ソニック誕生から1年"パワーアップ"して帰ってきた『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』はセガの最強キラーソフトです
2017年1月24日 更新

ソニック誕生から1年"パワーアップ"して帰ってきた『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』はセガの最強キラーソフトです

全世界累計で1,500万本(本体同梱版を含む)以上を出荷した、前作「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」から1年後に発売された『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』は、新たなアクションに"スピンダッシュ"が加わり「遊びやすさ」と「スピード感」を両立させたモンスター級のヒット作品。全世界累計での販売本数は603万本のメガヒットを記録しました。

5,628 view

1992年11月21日「セガ」からリリースされました

 (1645944)

前作の『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』で生かしきれなかった"ソニックのスピード感"を存分に発揮できるように練り直された「マップ」や、新たな仲間「テイルス」の登場、2人で対戦できるモードの追加等、より遊びやすく!よりスピーディーに!進化した『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』の発売により、日本ではマイナー扱いだったゲーム機本体も徐々に認知されるようになり「ソニック」と共に「メガドライブ」の人気獲得にも貢献したホットでクールな作品です。

そんな『ソニック』ですが、なんと!…『米(アメリカ)・国立博物館』でゲームの殿堂入りを果たしました!!

2016年は『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』の生誕25周...

2016年は『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』の生誕25周年でもあります

1991年に発売したゲームソフト『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』は、この度アメリカニューヨーク州ロチェスターにある国立ストロング博物館(The Strong)が発表するビデオゲームの殿堂「World Video Game Hall of Fame」に選出され、殿堂入りを果たしました。

「World Video Game Hall of Fame」は、業務用・家庭用などあらゆるゲームを対象としており、"広く認知されているか"、"長寿作品であるか"、"業界や文化に影響を与えているか"などを審査基準として選考が行われます。『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』は、最終候補である15作品の中から栄誉ある殿堂入り作品として選出された6作品のうちの一つとして2016年5月5日に発表されました。

そして『テイルス』は『ソニック2』から登場しました

本名は【マイルス・パウアー】

本名は【マイルス・パウアー】

"シッポが2本ある"ことから『テイルス』と呼ばれていて、その愛らしい姿は『キツネ』がモデルになっています。この頃は『テイルス』と言う名称は定着しておらず、取扱説明書にも【マイルス】と言う名称で記載されています。その数、実に23回!

パワーアップした"しゃべる"ロゴ「セ~ガ~♪」

0.5メガビットの容量を使い『ロゴ』を"音声で喋らせた...

0.5メガビットの容量を使い『ロゴ』を"音声で喋らせたゲーム"前作『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』より更にパワーアップした、走るソニックのアニメーションが追加された『SEGAロゴ』に脱帽!

『ソニック2』のゲーム内容を紹介します

Sonic the Hedgehog 2 (Mega Drive/Genesis) [Longplay] - YouTube

『スーパーソニック』も登場する攻略動画です。
タイトル画面

タイトル画面

操作はシンプル![方向ボタン]でソニックの移動~押し続けると加速します。[A・B・Cボタン]のいずれかでソニックが回転ジャンプします。今回新たに『スピンダッシュ』が追加された事で、よりスピーディーにプレイできるようになりました(※テイルスも同様の操作方法です)

画面分割を利用した、2人用の対戦モードもあります!

2 PLAYER VS

2 PLAYER VS

4つあるステージからマップを選択します。勝敗は「スコア」「タイム」「ゴール時点でのリング数」「ステージで集めたトータルリング数」「入手したアイテム数」の5項目で決定され、先に2本先取したら勝利となります(※引き分けの場合は、スペシャルステージで勝敗を決定します)
『EMERALD HILL ZONE』『MYSTIC CAVE ZONE』『CASINO NIGHT ZONE』『SPECIAL STAGE』が対戦モードの舞台になります。

今回も『面(ゾーン)セレクト』の裏技があるので安心です

裏技

裏技

タイトル画面で『OPTIONS』を選択し『SOUND TEST』にカーソルを合わせ「19」「65」「9」「17」の順に[Cボタン]で音を鳴らします。カーソルは『SOUND TEST』に合わせたまま[スタートボタン]を押し、タイトル画面に戻ったら『1 PLAYER』にカーソルを合わせて[Aボタン]を押しながら[スタートボタン]を押します!画像の画面が表示されれば成功です。

1面:EMERALD HILL ZONE (エメラルドヒルゾーン)

「ZONE 1」「ZONE 2」

「ZONE 1」「ZONE 2」

前作の1面『グリーンヒルゾーン』によく似たステージ。敵の攻撃がいやらしくなり、集めた『リング』が散らばる頻度が増えました。
『テイルス』だけで"プレイ"も可能

『テイルス』だけで"プレイ"も可能

『OPTIONS』の『PLAYER SELECT』で【MILES ALONE】を選択してゲームを始めると「ソニック」に変わり「テイルス」でゲームをプレイできるようになります。【SONIC ALONE】だとソニックのみでプレイ可能。【SONIC AND MILES】なら画面上にソニックとテイルスが現れます(※2Pパッドがあれば画面上のテイルスを動かして遊ぶことができます)

SPECIAL STAGES (スペシャルステージ)

74 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ソニックシリーズの原点『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』にまつわるお話

ソニックシリーズの原点『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』にまつわるお話

メガドライブで発売されたシリーズ1作目『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』はセガの看板キャラクターとして知らない人がいないくらい有名になりました。当時の記憶をたどり記事をまとめましたので、懐かしいと感じる人もいるかも…セガの意気込みを感じずにはいられません。
不思議フロマゲ | 10,915 view
やっぱりメガドラ・・・癖が強いアクションゲーム『DJボーイ』

やっぱりメガドラ・・・癖が強いアクションゲーム『DJボーイ』

2000年代…こんな現代においても、海外から見た日本のイメージは、我々日本人から見ると「ちょっとズレてる」と思う事が沢山あります・・・その逆はどうでしょうか? 1990年代の日本から見たアメリカはこんなイメージかもしれない!?…『DJボーイ』の世界観はまさにソレ!ぶっ飛でるけど面白いゲーム。PS.音ゲーじゃあないよ!
元祖ドライブゲームの続編といえば『ターボアウトラン』

元祖ドライブゲームの続編といえば『ターボアウトラン』

メガドライブで発売された「アウトラン」シリーズ第2弾として登場した『ターボアウトラン』はアメリカを舞台にドライブするゲーム。フェラーリF40をモデルにしたスポ-ツカーを操作して全16ステージを駆け抜ける。助手席に座る金髪の彼女が最後に乗る車は・・・アナタ?、それともライバル!?
海外生まれのスゴい奴!9つの姿に変身するヒーロー『カメレオンキッド』

海外生まれのスゴい奴!9つの姿に変身するヒーロー『カメレオンキッド』

『カメレオンキッド』は海外開発で洋ゲーテイスト満載の良質なアクションゲーム。日本人にもとっつきやすく時間を忘れて遊ぶことができる"スルメのような"ゲームです。
『Art ALIVE』よりも懐かしい。セガの周辺機器は、もはや発明レベル!

『Art ALIVE』よりも懐かしい。セガの周辺機器は、もはや発明レベル!

テレビ画面で"お絵かき"ができるソフト『Art ALIVE』。ありそうで無かった画期的なソフトでしたよね!しかし、もっと前からテレビで"お絵かき"ができた画期的な商品『テレビ おえかき』を、アナタはご存じですか?

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト