和歌山県に存在した「グリーンピア南紀」は、2003年に運営を停止後、2005年に和歌山県東牟婁郡の那智勝浦町及び太地町に譲渡されました。しかしその後の跡地開発は難航し、災害時の地元住民の避難所として利用されることに。そして2016年、日鯨研が2021年までに鯨類研究支所を設置することで決着しています。
グリーンピア指宿
鹿児島県に存在した「グリーンピア指宿」。こちらは2004年に民間企業へと譲渡され、現在は温泉やエステなどを楽しめる施設「指宿ベイヒルズ ホテル&スパ」として営業しています。
その他、グリーンピア岩沼(宮城県)、グリーンピア大沼(北海道)、グリーンピア三木(兵庫県)といった施設が譲渡されましたが、概ね現在の経営者によって、ホテルなどの施設として人気を博しています。かつて年金の無駄遣いとして糾弾されたグリーンピアですが、魅力的な施設へと生まれ変わったところも多いので、今後の旅行先として検討してみるのも良いと思います!
おすすめの記事はこちら!
富士山の3倍の高さ!?バブル期に実際に検討された超絶高層ビル「東京バベルタワー」とは? - Middle Edge(ミドルエッジ)
現在中東などで盛んに建設されている超高層ビル。中には高さ1000mを超える超々高層ビル(ハイパービルディングと呼ばれます)の建設計画もあります。一方、かつてバブル期の日本でも規格外のハイパービルディングの建設構想があったのをご存知でしょうか?この記事では、無謀とも言えるバブル期の建設構想について書いてみたいと思います。
千葉県北部の手賀沼に建設されるはずだった幻の「手賀沼ディズニーランド」とは? - Middle Edge(ミドルエッジ)
東京ディズニーランドが開業したのは1983年のことですが、それから遡ること20年以上前に、千葉県の手賀沼周辺に「手賀沼ディズニーランド」なるものが計画されたのをご存知でしょうか?
90年代に一躍注目を浴びた「上九一色村」の現在 - Middle Edge(ミドルエッジ)
90年代に一躍注目を浴びた山梨県・上九一色村。あれから20年以上経過した現在、村が現在どうなっているか皆さんご存知でしょうか?