美人姉妹が看板でロックの殿堂入りも果たしたハート(Heart)!その全盛期を切り取って振り返る!!
2016年9月6日 更新

美人姉妹が看板でロックの殿堂入りも果たしたハート(Heart)!その全盛期を切り取って振り返る!!

ハート(Heart)といえば、グラマラスな美人姉妹であるウィルソン姉妹を中心に、1970年代後半~1990年代初頭にかけて、全米はもとより世界中の音楽シーンを席巻したハードロックバンドです。 今も音楽活動を続ける彼らですが、実はそれ以前からの非常に長い歴史を持つロックレジェンドなのです。 ここでは、主に彼らの黄金時代である、1970年代後半と1980年代中・後半の時代を中心にその足跡を振り返ります。

19,533 view

ロックレジェンド・ハート(Heart)の長い歴史とそのはじまり

ハート(Heart)といえば、古いロックファンなら誰でもご存知なほど有名な生ける伝説、ロックレジェンドの一つですよね。

1970年代後半から、全米をはじめとするロックシーン、ヒットチャートを暴れまわり、その後、しばしの停滞期を経て1980年代半ばに再ブレイクすると、その後は飛ぶ鳥を落とす勢いで1990年代初期まで、世界中の音楽シーンを大いに賑わせてくれたバンドです。

しかし、このハート。
一般的に知られているよりも遥かに長い歴史を持つバンドであり、そのはじまりはなんと1966年というから驚きです。
ロジャー・フィッシャーというオリジナルメンバーのギタリストが、ベースのスティーヴ・フォッセン等と一緒に立ち上げた「ジ・アーミー」なるバンドがハートの母体となります。

その後、アーミーはバンド名をいくつも変えて、1971年にウイルソン姉妹の姉であるアン・ウィルソンがオーディションによって加入し、翌1972年にバンド名を現在のハートと改名するに至りました。
アンは、アメリカのシアトルの出身でそこで暮らしていましたが、当時、ギターのロジャーの兄であるマイク・フィッシャーがバンドのマネージャーをしていて、アンと恋人関係だったこともあり、フィッシャー兄弟の拠点であったカナダのバンクーバーに拠点を移して活動します。

1975年にはアンの妹のナンシー・ウィルソンが正式にハートに加入し、バンドは初期としてはベストの布陣になります。
ちなみにナンシーは、フィッシャー兄弟の弟の方のギターのロジャーと恋仲になっていて、バンド内で2組の兄弟姉妹カップルがいるという「なんだかなぁ」な関係でいきなりスタートしています(笑)。

そんな折の1976年、ハート待望のメジャーデビューアルバム『Dreamboat Annie』がリリースされました。
ハートは美人姉妹が看板であることと、レッド・ツェッペリンを彷彿させるアンのシャウト交じりのボーカルで全米で話題となり、1stアルバムは全米アルバムチャートでも最高位7位という文句なしのキャリアスタートを切りました。

HEART - Magic Man (1976)

デビューアルバム『Dreamboat Annie』からシングルカットされ、全米シングルチャートでも9位というスマッシュヒットを飾ったハートの初期の代表曲です。
まだアンに貫録は無く(笑)、初々しくて可愛らしいですね。

Little Queen

Little Queen

Little Queen

アルバムチャート:全米9位 カナダ2位
デビューアルバム『Dreamboat Annie』で、上々の滑り出しで発進したハートは、その後、キーボードとドラムに新メンバーを加えてパワーアップした布陣で、セカンドアルバムの制作に取り掛かります。

「美人姉妹が看板のかっこいいハードロックバンドがいる」と、既にこの時点でカナダは元より全米でも知名度と人気がうなぎ上りになっている時期で、ハートは更なるスケールアップした楽曲群を生み出します。

こうして1977年にリリースされた2ndアルバムが『Little Queen』でした。
非常に優れた佳作で、バンド勢いを象徴したような構成となっています。

全米アルバムチャートで9位、カナダでは2位とセールスは成功し、シングルカットした『Barracuda』は世界中で満遍なく売れて、ハートの名前は一躍世界レベルで有名になった時期でもありました。

【収録曲】
Barracuda
Love Alive
Sylvan Song" (Instrumental)
Dream of the Archer
Kick It Out
Little Queen
Treat Me Well
Say Hello
Cry to Me
Go On Cry

Heart Barracuda (1977)

2ndアルバム『Little Queen』からシングルカットされ、全米シングルチャート11位をはじめ、全世界の多くの国々でスマッシュヒットを飛ばし、ハートの知名度を一気に引き上げた楽曲。
アンのボーカルだけでなく、バックのギターの演奏も素晴らしい楽曲です。

ハート低迷時代

2ndアルバム『Little Queen』が全世界でヒットし、すっかり知名度もアップして、売れっ子バンドの仲間入りを果たしたハートは、その後も『Magazine』(1978年)、『Dog & Butterfly』(1978年)という2枚のアルバムをリリースし、そこそこの売上を上げ、これから安定期に入っていくのかと思われた矢先、1966年のバンド結成当時からオリジナルメンバーで、リーダー的存在だったギターのロジャー・フィッシャーが突如脱退してしまいます。
理由は、恋人関係だったナンシー・ウィルソンとの破局です。
同時に、姉のアン・ウィルソンとロジャーの兄で、この当時までハートのマネージャーを務めていたマイク・フィッシャーも破局。
マイクもバンドのマネージャーを辞めて去ってしまいました。

これを機に、バンドの主導権はハートに残ったウィルソン姉妹に完全に移りました。

フィッシャー兄弟との別離にめげずに、アン&ナンシーのウィルソン姉妹が中心となって、新ハートを盛り上げていこうと、1980年リリースのアルバム『Bébé le Strange』(全米アルバムチャート5位)までは、何とかセールスの方も頑張っていましたが、その後、人気が低下していき、ハートは冬の時代へと突入します。

1980年代には、音楽界に第二次ブリティッシュ・インベーションと呼ばれる英国のニューウェイヴ系(ニューロマンティック系ロックを含む)新しいバンドやミュージシャンたちがヒットチャートを席巻する時代に入っており、1970年代の延長のハートのロックは完全に時代遅れのものになってきていました。

1980年代前半に、この後ハートは2枚のアルバムをリリースしますが、セールスは今一つぱっとせず、世評も芳しくなく、完全に二線級のバンド扱いに後退していきました。

ハート大復活!黄金時代到来!!

1980年代の華やかな空気の音楽界の新しい流れに完全に乗り遅れ、時代に取り残された形になったハートは、1980年代前半から中盤までは、落ちぶれていく一方であり、当時のトレンドからは大きくずれた「過去の人」扱いされる存在にまで後退していました。

そこで、ウィルソン姉妹を中心にハートは、背水の陣とも言うべき、プライドをかなぐり捨てた捨て身の奇策に打って出ます。

今まで、自分たちで作ってきた自作曲を自分たちで演奏するという自作自演のスタイルに拘ってきて、それがポリシーでしたが、そのポリシーをなんと潔く捨てたのです。

まず、この当時売れっ子だったロン・ネヴィソンをプロデューサーに招聘しました。
ネヴィソンはこの時代、ロッキーのテーマなどで知られるサバイバーなどのプロデューサーを務め、ヒットを連発していた敏腕プロデューサーでした。

そして、何と、アルバムに入る楽曲に自作した楽曲を捨て、全て外注の売れっ子ライターの楽曲を採用することにしたのです。

まさに、プライドをかなぐり捨てた最後の賭け!背水の陣でした。

こうして出来上がり、1985年にハートが世に放ったアルバムが『Heart』でした。

『Heart』は世界中で爆発的な大ヒットを記録し、ハートの長いキャリアで初めての全米アルバムチャート1位も獲得します。

ハートは賭けに勝ったのです。

こうして、終わった存在どころか、一転して、ウィルソン姉妹を中心にハートは押しも押されぬスーパースターへ駆け上がっていきました。

Heart

HEART - HEART

HEART - HEART

アルバムチャート:全米1位 全英19位
長らく低迷を続けていたハートが放った起死回生の一撃がこのアルバム。

まさに、今までのキャリアも実績も全てかなぐり捨てて、80年代のど真ん中に斬り込んでいった勝負アルバムです。

ヒットメーカー・ロン・ネヴィソンをプロデューサーとして招いただけあって、随所にヒット狙い臭満載ではありますが、狙い通り、このアルバムはハート史上最高のメガヒットアルバムとなりました。

主に、外部の売れっ子ソングライターの書いたキャッチーな楽曲をてらいもなく採用して、結果ポップな良曲揃いとなって多くの収録曲がシングルカットされ、その全部がシングルとしてもヒットしました。

ハートはこのアルバムで、完全にこの第一線にカンバックどころか、トップ級のスターダムにのし上がりました。

【収録曲】
If Looks Could Kill
What About Love
Never
These Dreams
The Wolf
All Eyes
Nobody Home
Nothin' at All
What He Don't Know
Shell Shock

Heart - What About Love?

セルフタイトルアルバムである『Heart』から最初にシングルカットされた楽曲。
アルバムのセールスとともに、好調に売れていき、全米シングルチャートで10位を記録しました。

Heart - Never

大ヒットアルバムとなった『Heart』の中でも「ハート大復活の狼煙」とも言うべき象徴的なナンバーであるこの曲は、シングルカットされ、それまでのキャリア最高の全米シングルチャート4位まで駆け上がりました。

Heart - These Dreams

大復活ヒットアルバムとなった『Heart』からのシングルカット曲の中で、極めつけはコレ。
ハートのキャリアでも初となる全米シングルチャート1位を遂に獲得。
この曲で、ハートの地位は不動のものになりました。

1990年代初期まで続いた黄金時代

1985年にリリースした起死回生のアルバム『Heart』の爆発的大ヒットによって、一気にメインストリームへと返り咲いたハートはその後も破竹の勢いを見せます。

1987年にリリースした9thアルバム『Bad Animals』は、全米アルバムチャートこそ惜しくも2位でしたが、世界中の多くの国々で軒並みトップ10入りを果たし、文字通り世界的ヒットアルバムとなりました。

続く10thアルバムの『Brigade』も、全米3位、全英でも3位というセールスを記録し、すっかりメガヒットを連発する押しも押されぬスーパーバンドへ成長。

ワールドツアーも、大会場のアリーナツアーばかりとなり、集客数もビッグネームクラスになり、まさに文字通りの「ハート黄金時代」がこの時代でした。

Bad Animals

26 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • Cosmos 2018/9/21 16:58

    昔 聴いていたア ローンを今 動画を観ながら聴いたら改めて姉妹の魅力にハマってしまいました
    本当に素敵 セクシー
    この記事でハートの長い活動も知れて 今後日本公演があれば是非行きたいと思います

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ディープ・パープルに影響を受けた70年代沖縄のハードロックの草分け「紫」のベスト盤が発売!!

ディープ・パープルに影響を受けた70年代沖縄のハードロックの草分け「紫」のベスト盤が発売!!

徳間ジャパンコミュニケーションズより、70年代~80年代における沖縄のハードロックシーンをけん引したバンド「紫」のベスト盤CD『MURASAKI FOREVER+2』が現在好評発売中です。
隣人速報 | 990 view
ハードロックの巨匠「ディープ・パープル」が彼らのキャリアを総括する50周年記念ベストを発表!!

ハードロックの巨匠「ディープ・パープル」が彼らのキャリアを総括する50周年記念ベストを発表!!

偉大なるブリティッシュ・ハードロックバンドにして、ハードロック界最大の巨星「ディープ・パープル」。今年でデビュー50周年を迎える彼らの伝説のキャリアを総括するオールタイム・ベストアルバム『ア・ファイアー・イン・ザ・スカイ』の日本盤が9月26日に発売されます。
隣人速報 | 1,555 view
【ヴァン・ヘイレン】「ジャンプ」の大ヒットで80年代を代表するロックバンドへ!

【ヴァン・ヘイレン】「ジャンプ」の大ヒットで80年代を代表するロックバンドへ!

 1978年、「ユー・リアリー・ガット・ミー」(キンクス・カバー、シングル)でデビュー。その後、マイケル・ジャクソンの「ビート・イット」ではエドワード・ヴァン・ヘイレンのみ参加、そして、「ジャンプ」で一躍、世界的大ヒットを生み出した偉大なバンド。特に「ジャンプ」収録のアルバム「1984」を中心にまとめてみます。
Yam | 21,289 view
クイーン フレディの4オクターブが凄かった!

クイーン フレディの4オクターブが凄かった!

ロック御三家の中の唯一の英国バンド 実は日本から人気に火がついたことをご存じでしたか? フレディが亡くなりましたがまだクイーンとして活動は続いています。
momoko | 7,979 view
矢沢永吉がソロ50周年!神奈川・横浜赤レンガ倉庫1号館で『俺たちの矢沢永吉』展が開催決定!!

矢沢永吉がソロ50周年!神奈川・横浜赤レンガ倉庫1号館で『俺たちの矢沢永吉』展が開催決定!!

TBSグロウディアが、「EIKICHI YAZAWA 50th Year Memorial Exhibition『俺たちの矢沢永吉』展」を神奈川・横浜赤レンガ倉庫1号館で開催することが明らかとなりました。
隣人速報 | 35 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト