買いましたよ~!
僕が買った本体は、期間限定発売されてた桜色でした。
FFも無双シリーズも楽しかったなぁ
グラフィックが全然違ったもんなぁ
僕が買った本体は、期間限定発売されてた桜色でした。
FFも無双シリーズも楽しかったなぁ
グラフィックが全然違ったもんなぁ
DAKARA
via www.youtube.com
従来のスポーツドリンク同様にカルシウム、マグネシウム、カリウム、食物繊維などの摂取しづらい栄養素の「不足分を補充する」ことにも配慮されているが、それ以上に脂肪分、糖分、塩分といった「余分なものを排出させる」ことを強調したセールス手法が置かれているのが特徴である。
生茶
via www.amazon.co.jp
製法は、緑茶本来の旨味を引き出すために、茶葉は国産の玉露、かぶせ茶、深蒸し茶のみを使用、59度(2008年リニューアル後は62度)という低温で抽出し、粗ろ過である。このため、パッケージには「よく振ってお飲みください」と表示されている。
旨味成分テアニンなどを豊富に含む「生茶葉抽出物」を使用した緑茶として、この年に発売されました。
率直に美味しいと思います!
率直に美味しいと思います!
その他
BSデジタル放送開始
via ja.wikipedia.org
映像や音声の信号を圧縮して一度に多くの情報を送ることができるというデジタル技術の特長を生かして、BSデジタル放送では、ハイビジョンの高画質・高音質放送、データ放送や、双方向番組、電子番組表(EPG)など、デジタル放送ならではの、さまざまなサービスをお届けしています。
2000年12月1日から、世界に先駆けて日本で開始した、衛星を利用したデジタル放送です。
当時テレビを買い替えるかどうかでバタバタした記憶がありますねぇ
当時テレビを買い替えるかどうかでバタバタした記憶がありますねぇ
都営地下鉄大江戸線が全線開通
via ja.wikipedia.org
12月12日 国立競技場 - 六本木 - 大門 - 両国 - 飯田橋 - 都庁前間が開通し全線が開通。ただし汐留駅は駅周辺が再開発中でアクセス道路が未開通だったため開業を見送り(汐留信号所〈2代〉として使用)、全列車が通過していた。全線開業日として12揃いのこの日が選ばれたのは、この路線が「12号線」であることに因む。
大江戸線って、地下深すぎませんか・・・?
乗り換えも結構大変ですよねぇ(笑)
乗り換えも結構大変ですよねぇ(笑)
2000年を振り返ってみて
いかがだったでしょうか?
振り返ってみると、2000年も色々ありましたねぇ・・・
個人的には、この年に公開された映画グリーンマイルが印象深かったです。
それではまた振り返り記事を書きたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します(^^)/
振り返ってみると、2000年も色々ありましたねぇ・・・
個人的には、この年に公開された映画グリーンマイルが印象深かったです。
それではまた振り返り記事を書きたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します(^^)/
関連記事はこちら
遡るシリーズ!【1970年・昭和45年】のアレコレを振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)
この記事では、1970年、昭和45年にあった出来事を振り返りたいと思います。
遡るシリーズ!【1980年・昭和55年】のアレコレを振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)
この記事では、1980年、昭和55年にあった出来事を振り返りたいと思います。
遡るシリーズ!【1990年・平成2年】のアレコレを振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)
この記事では、1990年、平成2年にあった出来事を振り返りたいと思います。
口当たりも良く、なかなか美味かったのを覚えています。
また買ってみようかなぁ・・・