「オロナミンC」が後輩社員と先輩社員との世代間ギャップを調査!世代間の会話のすれ違いの原因とは?
2024年10月12日 更新

「オロナミンC」が後輩社員と先輩社員との世代間ギャップを調査!世代間の会話のすれ違いの原因とは?

大塚製薬株式会社のオロナミンCドリンクが、「すれ違い社会人用語」をテーマにしたアニメ動画を公開しました。

5 view

「オロナミンC」が後輩社員と先輩社員との世代間ギャップを調査!世代間の会話のすれ違いの原因とは?

大塚製薬株式会社のオロナミンCドリンクが、「すれ違い社会人用語」をテーマにしたアニメ動画を公開しました。また公開に先立ち、全国の社会人600名の20代の後輩社員と40代以上の先輩社員を対象に、会話のすれ違いに関する世代間ギャップ調査を実施。その結果、後輩社員の8割以上が知らない一方で、先輩社員の7割以上が後輩に伝わらないと感じている「すれ違い社会人用語」の存在が明らかになりました。
 (2592377)

 (2592378)

調査サマリー

職場において、後輩社員、先輩社員ともに「会話量を増やして仲良くなりたい」と考えているのに、先輩・後輩の約半数以上が、会話のすれ違いによる世代間ギャップを感じている。「会話のすれ違いが埋まれば会話の量が増える」と後輩・先輩ともに約6割が回答。

・ 先輩後輩ともに、約9割がもっと会話の量を増やして仲良くなりたいと回答。
・ 後輩では約6割が、先輩では約5割が、会話のすれ違いによる世代間ギャップを感じている。
・ その一方、「会話のすれ違いが埋まれば会話の量が増える」と後輩・先輩ともに約6割が回答。

会話のすれ違いの原因に… 「一丁目一番地」などの“すれ違い社会人用語”の存在が!
社会人用語を後輩の8割が「知らない」と回答。先輩の7割が「伝わらない」を経験。
後輩の約5割、先輩の約7割が、社会人用語が原因ですれ違いを感じた経験あり!?


・「一丁目一番地」「全員野球」などの社会人用語に対して、後輩社員の6割以上が「ちょっと古臭い感じがした」「なぜ先輩社員が使うのか疑問に思った」と回答。
・ 社会人用語で、後輩の8割が「知らない/意味がわからない」先輩の7割が「伝わらない/理解されなかった」経験あり
・後輩社員の約5割、先輩社員の約7割が、社会人用語が原因ですれ違いを感じた経験があると回答。

“すれ違い社会人用語”の実態は?各世代のすれ違い用語をランキング

・先輩後輩の社会人用語すれ違いランキングでは、「一丁目一番地」が45.4ポイントの認知ギャップでトップ。「よしなに」「鉛筆なめなめ」が続く形に。

一方で、9月25日(水)公開予定のオロナミンCの新動画を見ると・・・
後輩社員の約半数が、社会人用語をきっかけに先輩と会話してみたいとの声!


9月25日(水)公開予定のアニメ動画を見て… 
・会話を増やして仲良くなりたい後輩社員のうち約5割が、社会人用語をきっかけに、先輩と会話してみたいと思ったと回答。
・会話を増やして仲良くなりたい先輩社員のうち約6割が、「社会人用語の使い方に気をつけることで世代ギャップを解消する手段になる」と考えていると回答。

世代間の違いを認識し、相互理解につながることがわかりました。

職場において、後輩社員、先輩社員ともに「会話量を増やして仲良くなりたい」と考えているのに、先輩・後輩の約半数以上が、会話のすれ違いによる世代間ギャップを感じている。「会話のすれ違いが埋まれば会話の量が増える」と後輩・先輩ともに約6割が回答。
 (2592384)

「20代の後輩社員と40代以上の先輩社員に、もっと会話の量を増やして仲良くなりたいと思うか?」という質問をしたところ、20代の後輩社員では89.9%が「そう思う」と回答し、40代以上の先輩社員では86.1%が「そう思う」と答えました。この結果から、両世代ともに会話の機会を増やし、より良い関係を築きたいという意欲が高いことが分かります。
 (2592385)

「20代の後輩社員と40代以上の先輩社員がお互いに会話のすれ違いを感じたことがあるか?」という質問を行ったところ、20代の後輩社員では62.3%が「ある」と回答し、40代以上の先輩社員では70.7%が「ある」と答えました。先輩社員の方が若干高い割合で会話のすれ違いを感じていることが明らかになりました。
 (2592386)

20代の後輩社員と40代以上の先輩社員の間で、会話のすれ違いが原因で「コミュニケーション不足になった経験があるか?」という質問を行ったところ、20代の後輩社員では57.8%が「ある」と回答し、40代以上の先輩社員では65.2%が「ある」と答えました。

会話のすれ違いの原因に… 「一丁目一番地」などの“すれ違い社会人用語”の存在が!社会人用語を後輩の8割が「知らない」と回答。先輩の7割が「伝わらない」を経験。後輩の約5割、先輩の約7割が、社会人用語が原因ですれ違いを感じた経験あり!?
 (2592388)

20代の後輩社員に対して「社会人用語を聞いたことがあるか?」という質問を行ったところ、45.9%(約5割)が「聞いたことがある」と回答しました。一方、40代以上の先輩社員に「社会人用語を使った経験があるか?」と尋ねたところ、87.5%が「ある」と回答しました。この結果から、先輩社員は社会人用語を頻繁に使用している一方で、後輩社員の半数近くはそのような用語を聞いたことがないことから、馴染みが薄いことがわかります。
 (2592389)

20代の後輩社員を対象に社会人用語の認知度を調査したところ、86.0%が「社会人用語を知らない」と回答しました。一方、40代以上の先輩社員に「社会人用語を使って後輩社員に伝わらなかった経験があるか」を尋ねたところ、75.5%が「伝わらなかった経験がある」と答えました。後輩社員の多くが社会人用語を理解していない一方で、先輩社員はそれらを使って後輩社員とコミュニケーションを図ろうとしているため、世代間のコミュニケーションにすれ違いが発生していることが浮き彫りになっています。
 (2592390)

社会人用語が原因で会話のすれ違いを感じたことがある人の割合を調査したところ、20代の後輩社員では46.7%と約半数が、40代以上の先輩社員では71.8%と約7割以上が、そのような経験を持っていることがわかりました。特に、先輩社員の方が後輩社員よりも社会人用語によるコミュニケーションのズレを強く感じていることが明らかとなりました。

“すれ違い社会人用語”の実態は?各世代のすれ違い用語をランキング
“すれ違い社会人用語”の認知に関する調査を、20代の後輩社員と40代以上の先輩社員を対象に実施しました。世代間の認知度差、いわゆる「すれ違い度(認知ギャップ)」を調査したところ、最も差が大きかった用語のトップ3は「一丁目一番地」、「よしなに」 、「鉛筆なめなめ」で、それぞれ約45ポイントの差が見られました。この結果から、特定の社会人用語について、世代間での認識に大きなギャップがあることが浮き彫りになりました。
 (2592393)

39 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

生活情報誌『ESSE』が30~50代女性の「自分時間の過ごし方」についての調査を実施!!

生活情報誌『ESSE』が30~50代女性の「自分時間の過ごし方」についての調査を実施!!

「丁寧に暮らすから毎日がハッピー!」をコンセプトに、暮らしに役立つ情報を発信する生活情報誌『ESSE』2024年10月号の特集「『私』が充実する! 自分時間の過ごし方」にて、「ESSEフレンズレポーター」(全国の30~50代女性で構成される総勢448人の読者モニター)への調査が行われました。
隣人速報 | 49 view
気になりだすのは40代後半からが最多!60代女性の「白髪事情」についてのアンケートが実施される!!

気になりだすのは40代後半からが最多!60代女性の「白髪事情」についてのアンケートが実施される!!

ファッション雑誌販売部数トップシェア(※)の宝島社が発行する日本初の60代女性向けファッション誌『素敵なあの人』が、読者171人を対象に、60代女性の「白髪事情」についてアンケートを実施しました。
隣人速報 | 61 view
子育て世代&シニア世代が選ぶ「今年の漢字ランキング」が発表される!注目の第1位は!?

子育て世代&シニア世代が選ぶ「今年の漢字ランキング」が発表される!注目の第1位は!?

カラダノートが「ママ・パパが選ぶ今年の漢字と気になるニュース」「シニア世代が選ぶ今年の漢字」についてアンケート調査を実施しました。結果は以下の通り。
隣人速報 | 154 view
2021年の生活を振り返るアンケート「くらしの総決算2021」の結果が発表される!!

2021年の生活を振り返るアンケート「くらしの総決算2021」の結果が発表される!!

PGF生命は、2021年10月26日(火)~10月28日(木)の3日間、20~79歳の男女を対象に「くらしの総決算2021」をインターネットリサーチで実施し、2,000名の有効サンプルの集計結果を公開しました。
隣人速報 | 452 view
疲れ目・老眼軽視してない?早期発見・対処が重要!『健康カプセル!ゲンキの時間』10月13日放送分は「アイフレイル」特集!

疲れ目・老眼軽視してない?早期発見・対処が重要!『健康カプセル!ゲンキの時間』10月13日放送分は「アイフレイル」特集!

CBCテレビで放送中の、身近な健康問題とその改善法を様々なテーマで紹介する番組『健康カプセル!ゲンキの時間』10月13日7:00放送分にて、「〜疲れ目・老眼 軽視してない?〜今注目!アイフレイルの真実」が特集されます。
隣人速報 | 27 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト