2019年ブーム再来!一躍人気を巻き起こした80年代のスキーと人口減少となった歴史を振り返る
2020年1月7日 更新

2019年ブーム再来!一躍人気を巻き起こした80年代のスキーと人口減少となった歴史を振り返る

一時はユーザーが減って低迷していたスキーですが、近年はスキーの人気が復活してきています。なぜスキーの人気は低迷し、今人気が復活してきているのでしょうか?そんなスキー特集です。

1,578 view
iVERY(アイベリー)」は街コンジャパン(株式会社リンクバル)が運営する、婚活と恋活を頑張るすべての女性を応援する「出会い」の情報サイトです。最新の婚活パーティー・恋活パーティーの情報や恋愛の攻略法まで、幅広くご紹介されています!

今回、iVERY(アイベリー)様から記事をご提供いただきました。ミドルエッジをご覧の女性に向けて、恋愛をテーマにした記事をご紹介します!!

2019年ブーム再来!一躍人気を巻き起こした80年代のスキーと人口減少となった歴史を振り返る

一時はユーザーが減って低迷していたスキーですが、近年はスキーの人気が復活してきています。なぜスキーの人気は低迷し、今人気が復活してきているのでしょうか?

今回は、1980年代に大ブームを巻き起こしたスキーが、これまでにどんな歴史を辿ってきたのかご紹介していきます。

スキーブームが起きたきっかけやスキー場の変化、さらに昔と今で大きく変わったスキーウェアについても触れていきましょう。

1. きっかけは『私をスキーに連れてって』

1972年札幌オリンピックを境にその名を知らしめたスキーは、1987年に公開された映画『私をスキーに連れてって』がブームの火付け役になったと言われています。

映画が公開した当時はちょうど日本がバブル期で好景気が到来していた時期でした。お金に余裕のある豪雪地帯では次々とスキー場が誕生し、金曜日の夜には超満員のツアーバスに揺られながらスキー場に向かうという若者は多かったです。
 (2159865)

スキー場に到着するとゲレンデには見渡す限り人で溢れており、リフトの待ち時間が30分になることも!いざ滑ろうとしても他のスキーヤーが多く、ぶつからないように滑る時は配慮をしなければいけないほどでした。

当時のスキーは苦行とも呼ばれるほど大変なものでしたが、それでも週末には多くの若者がスキーをするためにゲレンデを訪れ、遊びや恋のきっかけを誕生させる聖地として人気を誇っていたのです。

2. 最盛期後に訪れた暖冬

スキー最盛期となった90年には大量生産によってスキー用品の低価格化が進み、安価でスキーグッズを購入できるようになったことや、週休2日制の一般化、そしてゲレンデへ行くための交通網が整備されたことから瞬く間にスキーブームは拡大していきました。

1993年には1860万人にまで利用者数を伸ばし、スキーはメジャーなスポーツとして大人だけではなく子どももスキーを楽しむようになっていったのです。
 (2159870)

しかし、ピークはここまでとなってしまいました。1991年のバブル崩壊の影響が漂う93年から慢性的に続く暖冬で雪不足となり、営業するスキー場の数を減らしていきました。

2000年代前半に入るとピークの半数以下である800万人を割り、この10年でブームの終焉となってしまったのです。

そして、2000年代はスノーボードが流行したこともあり、多くのスキーヤーがゲレンデから姿を消すようになってしまいました。

しかもスキーとスノーボードを足した総人口においても、ゲレンデにやってくる人の減少は止まりませんでした。

3. 近年のスキー場が行うイベントで人口は復活傾向にある!

しばらくの間人口減少が続いてきたスキーですが、ここにきてまた人口が復活してきていると言われています。

地球温暖化による雪不足は未だ変わりませんが、現在のスキー場ではより多くの人に楽しんでもらえるように、様々な施設を用意したりイベントを開催しています。

子どもも楽しめるスポットを充実

1980年代には、あまり多くのゲレンデでは見ることができなかった子ども向けの遊びスポットが整えられています。

スキーだけではなく、雪遊びを通じて雪に触る楽しさを感じたり、ソリで親子と一緒になって思い出を作ったりと、かつての若い男女で賑わっていた姿とはまた違う一面を見せています。
 (2159876)

破格の値段で客を集客

あちこちのスキー場では格安でスキーが楽しめるようにしている場所が増えてきています。

新潟県にあるガーラ湯沢では、東京駅から新幹線で75分とゲレンデの中でも比較的近場になっており、なおかつ改札を下りたらすぐにスキー場のロッジで準備をしてスキーができるという、スキーヤーにはたまらない場所になっています。

この記事の続きは「婚活&恋愛コラムiVERY」でお楽しみ下さい。

20 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

日本初の女性衆議院議長の土井たか子とは?

日本初の女性衆議院議長の土井たか子とは?

女性の社会進出に尽力し、政界にマドンナ旋風を巻き起こした土井たか子を調べてみました。
バブル時代のスーツファッション

バブル時代のスーツファッション

80年代後半の、バブル時代はボディコンや肩パッド入りのジャケットなどを着用するスタイルが流行っていました。今回はバブル期に流行した、女性のオフィスなどのスーツファッションを振り返ってみましょう。ボディコンシルエットのワンピースやダブルのソフトスーツなど、80年代ならではのスーツファッションをお楽しみください。
あやおよ | 2,353 view
文通友達や不幸の手紙の流行など!昭和の頃に流行った手紙たち!

文通友達や不幸の手紙の流行など!昭和の頃に流行った手紙たち!

SNSで多くの人と繋がることができる現在からさかのぼること数十年!手紙は立派なコミュニケーションツールでした。70年代、80年代を振り返り、あの頃流行っていた手紙たちを集めてみました。
ハナハナ | 318 view
【80年代】流行した男性アイドルや人気グループのヘアスタイル

【80年代】流行した男性アイドルや人気グループのヘアスタイル

ヘアスタイルとは、人の印象を左右し、個人を表現します。流行によって流行り廃りがあるファッションですが、ヘアスタイルも同様です。今回は、80年代に流行した男性のヘアスタイルをまとめました。あのアイドルや人気グループが火付け役となったヘアスタイルをお楽しみください。
あやおよ | 4,412 view
1980年~1982年、日本中を大きな渦に巻き込んだ漫才ブーム

1980年~1982年、日本中を大きな渦に巻き込んだ漫才ブーム

漫才ブームとは、1980年〜1982年のごく短い期間に漫才が様々なメディアを席巻した時代をいいます。まるで漫才がテレビ番組を占領してしまったかのようにも思えるほどの人気で、メディアの歴史に残るような一大ムーブメントとなりました。
五百井飛鳥 | 1,482 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト