2020年12月18日 更新
【ケンネル所沢】獣姦もの?ジミー大西が声優を?奇想天外ぶりが堪らないOVAを紹介!
ギャグテイストながら、際どい路線を突っ走るアニメ作品『ケンネル所沢』。飼い犬に恋された女子高生の不幸を面白おかしく描いており、男性向けの視聴者サービスがたっぷりなところも見逃せないポイントです。そんなアニメ『ケンネル所沢』にスポットを当てて、その本編動画やストーリー・魅力を紹介していきたいと思います。
『ケンネル所沢』とは?
ちょっぴりエッチな作風で知られる漫画家おおつぼマキさん。代表作には『みだらな関係』『よろしくアスリート』『おだいじに!』などのタイトルが挙げられ、こちらの『ケンネル所沢』も、おおつぼマキさんらしさが際立つ内容となっています。
OVA版『ケンネル所沢』の本編動画・ストーリー
リーチンチンは飼い主としてチカに懐いているのではなく、女性として意識し、恋愛感情を抱いていたのです。チカを想うあまり、リーチンチンは高校についてきてしまい、隙をみてはチカの姿に欲情する始末。
しばらくしてトリマーとしての勉強をしていたチカ。実際にカットしてみようと、身近にいたリーチンチンを実験台にします。しかし、カットは失敗してしまい、リーチンチンは悲惨な姿に。鏡を見て、自分の姿を知ったリーチンチンは自信を失ない、オスとして不能状態に陥ってしまうのでした。
リーチンチンの落ち込みぶりを案じたチカの友達たちは、チカに町内会のガラガラで当たったペア旅行券を手渡し、一緒に心の傷を癒してくることを提案してきます。こうしてチカはリーチンチンとともに旅行にいくことに…
OVA版『ケンネル所沢』の魅力とは?
愛犬にスポットを当てた『ケンネル所沢』。その”犬”といった存在から思い浮かべてみると…
このようなタイトルが脳裏を過るのではないでしょうか。他にも”犬”にスポットを当てたアニメはありますが、ミドルエッジ世代に響くタイトルというと、この辺りが代表的なところだと思います。
まずは『フランダースの犬』ですが、最終回では多くの視聴者を泣かせた感動アニメです。主人公ネロに対してのパトラッシュの忠誠ぶりといった部分では、『ケンネル所沢』と通じる部分はあるのかもしれませんね。しかし、世界名作劇場である『フランダースの犬』とギャグアニメの『ケンネル所沢』では、そのテイストはあまりにも違うといえるでしょう。
続いて『銀牙-流れ星 銀-』ですが、仲間との友情や努力・勝利という要素が強い少年向けアニメとなります。『ケンネル所沢』にはそういったテイストはなく、同じ”犬”を題材にした作品ながら、その方向性は全く違うものです。
ここでギャグテイストという点を加えて考えてみると…
こちらのアニメ作品が挙げられると思います。意外とテイストが近い『平成イヌ物語バウ』と『ケンネル所沢』を比較させていただきますね。
主人公の犬の性格は、どちらもイメージ的に重なるのではないでしょうか。
『平成イヌ物語バウ』の主人公・バウは、お調子者でトラブルメーカーといった存在です。しかし、この特徴はそのまま『ケンネル所沢』の主人公・リーチンチンにも当てはまりますよね。
バウの食い意地が張っているところは、リーチンチンにはありませんが、代わりに欲情といった要素に置き換えられているように思えます。
主人公の犬のキャラクター性には、どちらの作品にも共通したものがあります。
-
コメントはまだありません
コメントを書く
※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。
出版社 :小学館
連載誌 :週刊ヤングサンデー
連載時期:1989年
巻数 :全3巻