『松本零士』熱狂時代(松本アニメブーム)『宇宙戦艦ヤマト』『銀河鉄道999』で爆発的なブームを巻き起こした
2020年2月28日 更新

『松本零士』熱狂時代(松本アニメブーム)『宇宙戦艦ヤマト』『銀河鉄道999』で爆発的なブームを巻き起こした

昭和の宇宙戦艦ヤマトシリーズ。『1000年女王』の雪野弥生=『999』のプロメシューム。「雪野弥生」が機械帝国の女王「プロメシューム」へと変貌していく過程を振り返ってみましょう。

1,727 view

テレビアニメ『宇宙戦艦ヤマト』(1974年) 松本アニメブームの始まり。

沖田艦長「ダメだ・・・もう今は防げない。我々には、あの...

沖田艦長「ダメだ・・・もう今は防げない。我々には、あの遊星爆弾を防ぐ力は無い。あれが我々の母なる地球の姿だとはなぁ・・・」

第1話「SOS地球!!甦れ宇宙戦艦ヤマト」(1974年10月6日)

宇宙戦艦ヤマトの至宝の名曲「無限に広がる大宇宙」 ストーリーを盛り上げる音楽性の高さ。

時に西暦2199年、地球は今、最後の時を迎えようとしていた。
21世紀の始め以来、宇宙侵略を着々と進めてきた謎の宇宙艦隊は、ついに太陽系へその魔の手を伸ばし地球に対して遊星爆弾による無差別攻撃を加え続けているのだ。

地球人は地下都市を築き、必死に生き延びていたが、地球防衛軍の懸命の努力にもかかわらず、謎の宇宙艦隊は圧倒的に強力であり、地球人の絶滅か奴隷か要求して情け容赦の無い攻撃を繰り返していた。

次第に戦力を失っていく地球防衛軍にとって最後の頼みは地球防衛艦隊であったが、強大な謎の宇宙艦隊の攻撃の前に、今や地球防衛艦隊は壊滅しようとしているのだ。

遊星爆弾による放射能の汚染は地球の表面はもとより地下をも着実に冒し始めていたのである。

もはや地球に健康な土地は無くなった。
人類は、ただその絶滅の時を待つだけだろうか。
明日への希望は無いのだろうか。
沖田十三「見ておれ悪魔め。わしは命ある限り戦うぞ。決し...

沖田十三「見ておれ悪魔め。わしは命ある限り戦うぞ。決して絶望はしない。たとえ、最後の一人になっても、私は絶望はしない。」

スターシャの妹・サーシャ

スターシャの妹・サーシャ

サーシャ(サーシァ、サーシア)
スターシャの妹。波動エンジンの設計図を持って地球へ向かうが、ガミラスの攻撃を受け火星に不時着。古代と島が発見したときには既に息絶えていた。
森雪の初登場。テレビでの松本美女伝説が始まる。

森雪の初登場。テレビでの松本美女伝説が始まる。

第二話、宇宙戦艦ヤマトの初登場。

第二話、宇宙戦艦ヤマトの初登場。

第2話「号砲一発!!宇宙戦艦ヤマト始動!!」

沖田十三を艦長とし、古代進、島大介、森雪などの乗組員を乗せ、イスカンダル星に向け、1年以内に地球に帰還しなければ人類滅亡という状況下、宇宙戦艦ヤマトは人類最後の希望を託されて往復29万6千光年の旅に発つ。
ヤマトの波動砲は第5話

ヤマトの波動砲は第5話

第5話「浮遊大陸脱出!!危機を呼ぶ波動砲!!」
波動砲

波動砲

波動砲

波動砲

第二話で登場するラスボスの「デスラー総督」はちょっと違う。

第二話で登場するラスボスの「デスラー総督」はちょっと違う。

最終回の「デスラー総督」 デスラー総督といえば、やはりこれ。

最終回の「デスラー総督」 デスラー総督といえば、やはりこれ。

第26話「地球よ!!ヤマトは帰ってきた!!」
イスカンダルの女王「スターシャ」と古代守

イスカンダルの女王「スターシャ」と古代守

第25話「イスカンダル!!滅びゆくか愛の星よ!!」
沖田艦長最期の名台詞「地球か・・・何もかもみな懐かしい...

沖田艦長最期の名台詞「地球か・・・何もかもみな懐かしい・・・」

第26話「地球よ!!ヤマトは帰ってきた!!」
死んでしまった森雪が生き返る。 イスカンダルまで来るの...

死んでしまった森雪が生き返る。 イスカンダルまで来るのには時間がかかったが、地球に帰るのは最終回だけで帰れた。

第26話「地球よ!!ヤマトは帰ってきた!!」

第一艦橋に連れてこられていた雪が蘇生し、古代を始め艦橋にいた全員に喜びが広がった。
本放送では失敗したが、1975年9月より札幌地域、翌1月より読売テレビ系で再放送が始まり、他地域でも続々と再放送が行われるにつれ、『宇宙戦艦ヤマト』が再評価されるようになり、特に関東地域では20%の視聴率を記録した。

この再放送や映画化により社会現象とも言える人気を得て、ヤマトブームのみならず、アニメブームの他、アニメ史上でさまざまな影響をもたらした。
『月刊OUT』誌の1977年6月号

『月刊OUT』誌の1977年6月号

当時は、児童向けのテレビ雑誌の『テレビマガジン』『テレビランド』『冒険王』があった程度で、アニメ雑誌が存在せず、まずサブカルチャー雑誌としてスタートした『月刊OUT』が1977年6月号(創刊第2号)でヤマト特集を行った。

このヤマト特集は、同人活動を行っていたファンの小牧雅伸、氷川竜介、伊藤秀明(ケッダーマン)をライターに起用して執筆がなされ、雑誌としては異例の増刷になった。

若者向けの商業誌で本格的にヤマトが取り上げられたことは初めてであり、この『月刊OUT』の50ページのヤマト特集がヤマトブームの火つけ役だったとも言われる。

1977年公開の劇場版『宇宙戦艦ヤマト』の成功

 (1890357)

48 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【訃報】松本零士さんが急性心不全のため死去。85歳 

【訃報】松本零士さんが急性心不全のため死去。85歳 

漫画家の松本零士さんが急性心不全のため、都内の病院で亡くなりました。85歳。生前松本さんが所属していた零時社からも死去が伝えられ、代表取締役であり、長女でもある松本摩紀子さんもコメントを発表しています。
「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」等、漫画家界のレジェンド「松本零士」先生について語るスレ。

「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」等、漫画家界のレジェンド「松本零士」先生について語るスレ。

SF漫画作家の巨匠「松本零士」先生!ミドルエッジ世代の少年なら誰もが1度は見た事がある作品「銀河鉄道999」や「宇宙戦艦ヤマト」に関する事や、「松本零士」先生のエピソードなどについて語りましょう!
松本 零士氏デザイン監修のサンドピクチャー『Galaxy ZERO‐零‐(ギャラクシーゼロ)』

松本 零士氏デザイン監修のサンドピクチャー『Galaxy ZERO‐零‐(ギャラクシーゼロ)』

「銀河鉄道999」や「キャプテンハーロック」など宇宙SFマンガの第一人者で日本漫画界の巨匠・松本 零士氏がデザインを監修したサンドピクチャーが2017年5月18日に販売開始です!
松本零士の世界が甦る!「銀河鉄道」や「ヤマト」、「キャプテンハーロック」が浮世絵木版画で登場!!

松本零士の世界が甦る!「銀河鉄道」や「ヤマト」、「キャプテンハーロック」が浮世絵木版画で登場!!

松本零士の原画をもとにした浮世絵木版画「松本零士 浮世絵コレクション」が、ブロード・エキスパートから3月7日に発売決定。「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」「宇宙海賊キャプテンハーロック」を題材にした全6種類が登場。
red | 3,803 view
松本零士の美女列伝:ユキ7号・イヴ・魔女シャンブロウ・スターシャ・森雪・メーテル・エメラルダス・有紀螢ほか

松本零士の美女列伝:ユキ7号・イヴ・魔女シャンブロウ・スターシャ・森雪・メーテル・エメラルダス・有紀螢ほか

松本零士の作品に登場する美女たちに共通する、長い睫毛に切れ長の目、瞳の色はブラウン、腰まで伸びた金髪(光沢のある亜麻色)が特徴の美女が勢ぞろいです。松本零士作品の美女たちは、みな、儚くも美しく、謎めいた魅力があります。「落ち着いた大人」「妖艶でミステリアス」「理知的で物静か」な雰囲気を纏う女性たち。1960年代から70年代前半の初期の作品「セクサロイド」や「ミステリー・イヴ」から、70年代半ば以降、人気のテレビアニメ作品・劇場アニメ作品となった「宇宙戦艦ヤマト」や「銀河鉄道999」ほか。
トントン | 59,963 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト