コンビニの定番となって久しい「肉まん・あんまん」といえば、かつては井村屋、新宿中村屋、ヤマザキパン!関西では551蓬莱!!
2019年8月24日 更新

コンビニの定番となって久しい「肉まん・あんまん」といえば、かつては井村屋、新宿中村屋、ヤマザキパン!関西では551蓬莱!!

いまやコンビニの定番となって久しい肉まん、あんまんですが、昔は家で母親が蒸してくれた思い出があります。井村屋、新宿中村屋、ヤマザキパンと聞けば、なんとなく肉まん、あんまんのイメージが湧いてきませんか?また関西の方なら551蓬莱も。そして昔は「あんまん、肉まん」と呼んでたような。そんな肉まん、あんまんについて。

17,585 view

肉まん、あんまんは中華まんの一種

いまでは主に中華料理店やスーパー・コンビニなどで定番のテイクアウト商品ですね。

家庭で一から作られる事は少ないですが、チルドや冷凍食品ではとても多く販売されています。
またコンビニエンスストアでは例年8月~9月頃より冬季にかけて、店によっては通年、スチームで蒸し上げた肉まん、あんまんなどを販売しています。

日本では中華街に伝わった大正の頃から食べられるように

中華まんのなかでも代表的なのが肉まん、あんまん

中華まんのなかでも代表的なのが肉まん、あんまん

中華まんは小麦粉、水、砂糖、イースト、酵母、ベーキングパウダーなどをこねて発酵させて作った柔らかい皮で具を包み、蒸し上げたまんじゅう。
中の具の種類などによりそれぞれ名称も変わり、肉まん、あんまんなど多岐にわたる。

関西では「豚まん」とも呼ばれます

これは、西日本において「肉」といえば一般的に牛肉を指すところから来ているそうです。
関西地方の551蓬莱では、初期に牛肉入りの「肉まん」が存在していました。

なお、11月11日を豚の鼻にかけて「豚まんの日」として神戸・南京町の豚饅専門店「老祥記」などが2011年に制定。
その日に「KOBE豚饅サミット」を開催し、神戸をPRしています。

日本で広く浸透したのはいつ頃?コンビニに並び始めた時期は?

幼いころ、私はあんまん派でした。
ただ、コンビニで買うようになったときには、すでに肉まん派になっていました(笑。

かつては「あんまん、肉まん」の序列だったような記憶が残っていつつ、家で母親が作ってくれたあんまんはどこのだったのか、コンビニにはいつ頃から並び始めたのか、まとめながらご紹介していきましょう。
日本で最初に登場したのがいつなのかは諸説ある。「中村屋」での発売は、1927年の「天下一品 支那饅頭」が最初で、これは大正14年に同社創業者の相馬夫妻が中国へ視察旅行した際、目に止まった「包子」(パオズ)と呼ばれていた具の入った饅頭を元に、帰国後油っぽかったのを日本人向けのあっさりした味付けに改良し中国人職人を雇ってノウハウを吸収した商品であり、一般の人に親しまれるようになったとしている。

井村屋(1964年に発売開始)

「井~村屋~ 肉まん~あんまん~♪」CM、憶えている方多いことでしょう

井村屋「肉まん・あんまん」

井村屋「肉まん・あんまん」

井村屋の肉まん、あんまんは1964年に登場しました。
井村屋の肉まん、あんまん。もしかすると知名度No.1かもしれません。
CMで流れてくるキャッチフレーズは、とても有名でした。

元々はアイスクリームの流通経路を冬場に生かす発想だったのだそうです、面白いですね。

井村屋 肉まんあんまんCM

井村屋を代表する主力商品として時代を超えて人気を得ている「肉まん・あんまん」は1964年に登場する。肉まん・あんまんの発想は、アイスクリームの流通経路を冬場に活用する商品開発であった。しかし、当初は家庭に冷蔵庫が普及していないこともあって販売は伸び悩んだ。そこで考え出されたのがホカホカの肉まん・あんまんを提供できるスチーマー(蒸し器)での販売とアイスクリームの冷凍ケースの活用である。夏場、店頭でアイスクリームを販売する冷凍ケースも冬場にはアイスクリームの売上が落ち、お店のスペースを邪魔する存在になってしまう。そこで、井村屋の工場で製造した肉まん・あんまんを店頭の冷凍ケースに入れておき、必要な分だけスチーマー(蒸し器)で温めて販売する。出来立てのホカホカをスナック感覚で食べられるとあって、その後大ヒットし、倍々のペースで成長した。

新宿中村屋(1927年に販売開始)

新宿中村屋「肉まん・あんまん」

新宿中村屋「肉まん・あんまん」

新宿中村屋の肉まん、あんまんは1927年に登場しました。
井村屋に遡ること40年近く、戦前より肉まん、あんまんを販売していた新宿中村屋。
新宿中村屋のレストランが有名ですね。
その他、日本で初めてクリームパンを販売したり、カレーパンなども有名な老舗です。
当時は天下一品「支那饅頭」という名称

当時は天下一品「支那饅頭」という名称

35 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

フンドシ姿での太鼓演奏はフランス生まれ?ピエール・カルダンと和太鼓の意外な関係。

フンドシ姿での太鼓演奏はフランス生まれ?ピエール・カルダンと和太鼓の意外な関係。

春が来ました。春といえば「ヤマザキ春のパンまつり」です。1981年(昭和56年)から今日まで、期間中に入手できる白いお皿を手に入れようとするファンたちの熱い戦いが日本中で繰り広げられます。ふと思いました。「祭」といえば何を連想するのだろうか?と。
山崎敬子 | 1,402 view
世界初はハリボー!日本初は?グミの歴史と人気商品をまとめてみた!

世界初はハリボー!日本初は?グミの歴史と人気商品をまとめてみた!

今ではコンビニお菓子の主役の1つともいわれているグミ。今では大人でも好きな人が多いですよね。日本にグミが浸透するまでの歴史をまとめてみました。
saiko | 461 view
何が好きだった?懐かしの給食パン!パンのお供も!

何が好きだった?懐かしの給食パン!パンのお供も!

80年代、90年代の学校給食といえば、パンがメインでした。毎日違うパンが出ていましたが中には楽しみなパン、あまり好きでないパンもありましたよね。あなたはどのパンが好きでしたか?
saiko | 739 view
80年代にヒットした懐かしアイス「クロキュラー」「里のくり」の復刻版が登場!「アイス自販機」フィギュアも好評発売中!!

80年代にヒットした懐かしアイス「クロキュラー」「里のくり」の復刻版が登場!「アイス自販機」フィギュアも好評発売中!!

全国のファミリーマートにて、80年代にヒットした懐かしのアイス「クロキュラー(税込138円)」「里のくり(税込151円)」および「アオキュラー(税込138円)」のアイス3種類が復刻版として発売されました。
隣人速報 | 846 view
星のカービィが今年で25周年!「カービィまん」がローソンで登場します!

星のカービィが今年で25周年!「カービィまん」がローソンで登場します!

「星のカービィ」シリーズは今年で25周年。それを記念し、11月21日からカービィをイメージした中華まん「カービィまん マキシムチキントマト味」がローソンで販売されます。数量限定となっていますのでお早めに!
隣人速報 | 1,243 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト