最凶の悪役(アニメ・漫画・特撮・映画の恐ろしいラスボス)列伝
2016年11月22日 更新

最凶の悪役(アニメ・漫画・特撮・映画の恐ろしいラスボス)列伝

アニメ・漫画・特撮・映画の恐ろしいラスボスや悪の首領、悪のカリスマ・・・とっても恐ろしい悪役を昭和を中心に振り返ってみましょう。

108,976 view

『キングギドラ』(東宝映画「ゴジラシリーズ」) シリーズ最大の悪役(敵役)とされている。1964年に公開された映画『三大怪獣 地球最大の決戦』で初登場。

『キングギドラ』(東宝映画「ゴジラシリーズ」) 196...

『キングギドラ』(東宝映画「ゴジラシリーズ」) 1964年に公開された映画『三大怪獣 地球最大の決戦』で初登場。

『三大怪獣 地球最大の決戦』(さんだいかいじゅう ちきゅうさいだいのけっせん)は、1964年(昭和39年)12月20日に公開された日本映画。「ゴジラシリーズ」の第5作であり、『空の大怪獣ラドン』と『モスラ対ゴジラ』の直接的な続編にもあたる。

シリーズ最大の悪役(敵役)とされているキングギドラが初登場した作品でもある。

龍を思わせる3つの頭部と、それを支える長くしなやかな3本の首、2本の長い尾、全身を覆う黄金色のウロコ、腕の代わりに巨大な1対の翼を持つ。口からは稲妻のような形状の引力光線を吐く。

出演作品における扱いはそのほとんどが悪役・敵役となっており、ゴジラとの交戦回数が最も多い怪獣でもある。

東宝MOVIEチャンネル「三大怪獣 地球最大の決戦」

『キングギドラ』(東宝映画「ゴジラシリーズ」) 1964年に公開された映画『三大怪獣 地球最大の決戦』で初登場。
宇宙超怪獣キングギドラ

宇宙超怪獣キングギドラ

『三大怪獣 地球最大の決戦』から『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』まで登場。

初代キングギドラ。かつて金星にあった高度な文明を3日間で滅ぼしたとされ、現代の地球においては日本の黒部谷に強力な磁力を持った隕石となって落下し、やがてその中から炎の塊となって飛び出したものが徐々に形を変え、キングギドラとしての姿を現す。

引力光線を吐いて暴れ回り、引力光線による破壊だけではなく巨大な翼からの突風で、東京を壊滅に追い込む。

富士山の裾野にてなおも暴れ回る中、幼虫モスラに挑まれるが、相手にならないくらいに軽くあしらう。その窮地を見かねたゴジラとラドンが参戦したことで3大怪獣と戦うことになるが、ゴジラも1対1では圧倒されるパワーとラドン以上の速度と飛翔能力をもって、3大怪獣を苦しめた。

しかし、ゴジラが引きつけている間に背後からラドンに乗ったモスラによって大量の糸を吐きかけられ、がんじがらめにされて動けなくなったところをゴジラに放り投げられて戦意を喪失し、宇宙へ逃げ帰る。
口からは稲妻のような形状の引力光線を吐く。光線を出す怪...

口からは稲妻のような形状の引力光線を吐く。光線を出す怪獣はゴジラ以外では初めて。

昭和ゴジラシリーズで自分の意思に基づいて行動するキングギドラは『三大怪獣 地球最大の決戦』のみであり、以後の作品では全て「異星人に操られている」という形で登場する。

隕石から舞い上がった炎が夜空を背景に何度も爆発を繰り返し、やがてキングギドラに変わる映像は、『怪獣総進撃』でも流用されている。
『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』

『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』

顔と鳴き声が初代と若干異なるが、引力光線の形状は『地球最大の決戦』と同じものとなっている。宇宙空間を移送される際には、初代同様に隕石の中に入っている。

M宇宙ハンター星雲人に操られてガイガンと共にゴジラやアンギラスと戦い、あと一歩まで追いつめる乱戦の最中、自分に突っ込んでしまったガイガンに引力光線を当てたことから、喧嘩になる。

その隙を突いたゴジラとアンギラスの連携に加え、地球人によってM宇宙ハンター星雲人の司令塔が爆破されてコントロールを失ったことにより、ガイガンと共に宇宙へ敗退する。

ゴジラに羽交い絞めされてアンギラスのタックルを一方的に受けたり、ゴジラに連続で背負い投げされるなど、シリーズでも散々な目に遭っている。

世界規模の犯罪組織「スペクター」の首領『エルンスト・スタヴロ・ブロフェルド』(『ジェームズ・ボンド』シリーズの悪役)

世界規模の犯罪組織「スペクター」の首領『エルンスト・ス...

世界規模の犯罪組織「スペクター」の首領『エルンスト・スタヴロ・ブロフェルド』(『ジェームズ・ボンド』シリーズの悪役)

エルンスト・スタヴロ・ブロフェルド(Ernst Stavro Blofeld)はイアン・フレミング原作の『ジェームズ・ボンド』シリーズに登場する悪役(スーパーヴィラン)。

世界征服を狙う悪の天才であり、世界規模の犯罪組織「スペクター」(SPECTRE, SPecial Executive for Counter-intelligence, Terrorism, Revenge and Extortion、「対敵情報、テロ、復讐、強要のための特別機関」)の首領をつとめており、イギリス秘密情報部の諜報員ジェームズ・ボンドの宿敵でもある。

『ドクター・ノオ』、『ロシアより愛をこめて』など、小説にてソヴィエト連邦の秘密機関スメルシが背後にいた陰謀が映画ではスペクターが黒幕となっている作品が多い。

ブロフェルドを含めスペクターの幹部たちはナンバーで呼ばれており、失策をした者に対しブロフェルドは容赦なく死の罰を与える。また、自分そっくりの容姿をした替え玉(ペルシャ猫とセット)を複数用意しており、ボンドらを苦しめた。
ダニエル・クレイグ主演作品『007 スペクター』(20...

ダニエル・クレイグ主演作品『007 スペクター』(2015年)

『007 スペクター』(原題:Spectre)は、イーオン・プロダクションズ製作による映画『007』シリーズの24作目。

ダニエル・クレイグがジェームズ・ボンドを演じる作品としては第4作目である。監督はサム・メンデス。
2015年10月26日にロンドンでプレミア上映され、11月6日にアメリカやイタリアなど、日本では12月4日に公開された。

ジェームズ・ボンド - ダニエル・クレイグ(藤真秀)
前任のMの遺言を受け、メキシコシティにて非公認の任務を秘密裏に進める。そこで、対象の男であるマルコ・スキアラから奪った、ある紋章が入ったリング (指輪) を手掛かりに、Qやマネーペニーの協力を受けつつ、謎の組織を追ってイタリア (ローマ) 、オーストリア、モロッコと世界中を飛び回る。

フランツ・オーベルハウザー - クリストフ・ヴァルツ(山路和弘)
本作の悪役。謎の巨大組織を束ねる首領であり、秘密会議にてボンドと「再会」する。その後、ボンドが自らを探し求めてやって来る事を事前に予見し、砂漠の真ん中の無人駅で列車を降りたボンドとマドレーヌに迎えの車をよこし、秘密基地へ2人を案内する。作中の終盤で右目と右顔面を負傷し、大きな傷を負う。

マドレーヌ・スワン - レア・セドゥ(園崎未恵)
本作のボンドガールの1人であり、メインのボンドガールでもある。オーストリアの山岳地帯にある診療所に勤務していたが、謎の組織の追っ手に誘拐されたところをボンドに救い出される。始めはボンドを毛嫌いしていたが、ボンドから共に行動するように諭され、また、共闘して組織の追っ手を退ける事なども重なり、次第に仲を深めていく。
ダニエル・クレイグ主演作品『007 スペクター』のブロ...

ダニエル・クレイグ主演作品『007 スペクター』のブロフェルド(演:クリストフ・ヴァルツ)

ブロフェルドは007シリーズの映画6作とシリーズ外の1作でその姿を見せている。

ブロフェルドはスキンヘッドの姿がよく知られているが、彼はしばしば変装したり整形手術により容姿を変えたりしてボンドの前に現れる。また映画版では常に白いペルシャ猫を膝の上に抱きかかえながら登場し、初期(『サンダーボール作戦』まで)は猫を撫でて毛づくろいをする手だけしか観客の前に姿を見せなかった。
本名はフランツ・オーベルハウザーといい、彼の父ハンスは両親を亡くした幼少期のボンドの後見人であり、ブロフェルトとボンドは血はつながってはいないが実質的な兄弟の関係にあった。

父ハンスがボンドに愛情を注ぐことに嫉妬し、雪崩を起こして殺害。自らも死を偽装して行方を眩ます。以後、母方の血統より名前を拝借し、エルンスト・スタヴロ・ブロフェルドという偽名で組織スペクターを設立した。

旧作のイメージを彷彿とする描写が多く、立襟のスーツを着用し、スペクター本部では白いペルシャ猫を飼っており、終盤ではボンドによる爆撃で『007は二度死ぬ』の時と同様の顔の右側についていた長い傷を負う。

ダニエル・クレイグが演じるボンドシリーズにおいて直接登場するのは『スペクター』のみだが同作において『カジノ・ロワイヤル』『慰めの報酬』『スカイフォール』における出来事すべてに関わっていたことが明かされている。
最凶犯罪組織 「スペクター」を率いるブロフェルト(演:...

最凶犯罪組織 「スペクター」を率いるブロフェルト(演:クリストフ・ヴァルツ)

様々な俳優が演じた様々な「ブロフェルド」は、後世の映画やテレビ番組に登場する「悪の首領」像に大きな影響を与えた。
様々な俳優が演じた様々な「ブロフェルド」は、007の亜流作品やパロディをはじめ、後世の映画やテレビ番組に登場する「悪の首領」像に大きな影響を与えた。

「猫を膝に載せた、顔の見えない悪の首領」はもはやこの手の悪の組織の「お約束ごと」(クリシェ)、ストックキャラクターと化した感があり、一つ一つ列挙することはできない。

暗黒街の帝王『アル・カポネ』(映画「アンタッチャブル」)

『アル・カポネ』(映画「アンタッチャブル」) 演:ロバ...

『アル・カポネ』(映画「アンタッチャブル」) 演:ロバート・デ・ニーロ

禁酒法時代に、シカゴで高級ホテルを住まい兼事務所にしてそこから組織を指揮し、密造酒製造・販売、売春業、賭博業をして組織を拡大し、犯罪組織を統合近代化していったことで知られている。

アル・カポネをモデルにした映画やテレビドラマは数多く作られ、今も歴史上最も有名なギャングとして語り伝えられている。
『アル・カポネ』(映画「アンタッチャブル」)1987年...

『アル・カポネ』(映画「アンタッチャブル」)1987年のアメリカ映画。

『アンタッチャブル』(The Untouchables)は、1987年のアメリカ映画。禁酒法時代のアメリカ・シカゴを舞台に、正義のためにギャングのボスであるアル・カポネを逮捕しようとするアメリカ財務省捜査官たちのチーム「アンタッチャブル」の戦いの日々を描いた実録映画。

捜査チームの主任捜査官だったエリオット・ネス の自伝を基にしている。なお自伝はテレビドラマ化され大ヒットしている。

主人公を助ける老警官役のショーン・コネリーが第60回(1987年度)アカデミー賞助演男優賞、第45回(1987年度)ゴールデングローブ賞助演男優賞を受賞した。また、日本でも第30回(1987年度)ブルーリボン賞外国作品賞を受賞した。

アンタッチャブル - 予告編

禁酒法下のシカゴを舞台に展開する財務省特別捜査官エリオット・ネス率いるチーム"アンタッチャブル"と暗黒街の帝王アル・カポネの戦いを描く、往年の名作TVシリーズを映画化したパラマウント映画75周年記念作品。

デ・パルマ監督の華麗な映像テクニックと共にケビン・コスナーの魅力がブレイク、「『ゴッドファーザー』以来のギャング映画の名作」と絶賛された大ヒット作。
財務省特別捜査官エリオット・ネス率いるチーム"アンタッ...

財務省特別捜査官エリオット・ネス率いるチーム"アンタッチャブル"と暗黒街の帝王アル・カポネの戦い

アル・カポネは事前に陪審員を買収していた。

アル・カポネは事前に陪審員を買収していた。

1931年10月7日、アル・カポネの脱税裁判が始まった。裁判ではかつてカポネ帝国の会計係だったフレッド・リースが証言台に立ち賭博場のことなどを証言した。

アルは合計11年の懲役、罰金8万ドルの有罪判決を受けた。刑を宣告されたとき、自分が予想していたよりも過酷な宣告だったため、微笑は苦いもので今にも怒りが爆発しそうだったという。

アルは裁判が始まる前に、陪審員候補者のリストを入手して1人千ドルで買収した。しかし、このことはアルの一味だったエドワード・J・オヘアが事前に密告したため、開廷するや陪審員を入れ替えられてしまい、目論見が外れた。アル・カポネは事前に陪審員を買収したということもあって、彼の弁護士は裁判での弁護を怠っていたといわれている

原作漫画『デビルマン』の「人間の心を失った人間」(悪魔に恐怖した暴徒)

132 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

懐かしのプロレス・アニメ・特撮などのTシャツを量産する「ハードコアチョコレート」を特集した書籍が登場!!

懐かしのプロレス・アニメ・特撮などのTシャツを量産する「ハードコアチョコレート」を特集した書籍が登場!!

鉄人社より、懐かしの映画、プロレス、漫画、アニメなどを題材としたTシャツを多数発表しているアパレルショップ「ハードコアチョコレート(通称:コアチョコ)」の過去の作品を特集した『コアチョコTシャツ全仕事 2003-2019』の発売が決定しました。
隣人速報 | 1,261 view
懐かしい特撮・アニメ・漫画の傑作エピソードvol.11(想定外の衝撃的な展開・みんなのトラウマ)

懐かしい特撮・アニメ・漫画の傑作エピソードvol.11(想定外の衝撃的な展開・みんなのトラウマ)

懐かしい1970年代と80年代の昭和のアニメと特撮ドラマを中心に衝撃的な傑作エピソードやホラータッチな特撮トラウマ作品を振り返ってみましょう。いずれの作品も色々な意味で衝撃的かつトンデモない面白いネタが勢ぞろいです。
トントン | 104,267 view
『お蔵入り作品』(漫画・アニメ・映画・ドラマの封印作品・欠番)列伝

『お蔵入り作品』(漫画・アニメ・映画・ドラマの封印作品・欠番)列伝

何らかの事情により公開できなくなった代表的な封印作品をご紹介します。一般的にはお蔵入り作品は公開後に何らかのトラブルや大人の事情が発覚し後に封印されることが多いですが、封切後すぐに打ち切られたり、公開しないでお蔵入りした映画も昔は多くありました。
トントン | 306,610 view
大谷博士、死神博士、南部博士、山根博士…ドラマや漫画に出てくる「博士」特集!!

大谷博士、死神博士、南部博士、山根博士…ドラマや漫画に出てくる「博士」特集!!

ドラマ、漫画、アニメといった様々な作品に、科学者などの役柄で登場する「博士」。この記事では、主に昭和期に人気を博した作品に登場する博士キャラについて特集したいと思います。
懐かしい特撮・アニメ・漫画の傑作エピソードvol.8(想定外の衝撃的な展開・みんなのトラウマ)

懐かしい特撮・アニメ・漫画の傑作エピソードvol.8(想定外の衝撃的な展開・みんなのトラウマ)

懐かしい昭和の特撮やアニメにドラマの衝撃的な傑作エピソードやバッドエンドな特撮作品を振り返ってみましょう。いずれの作品も色々な意味で衝撃的かつトンデモない面白いネタが勢ぞろいです。
トントン | 126,483 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト