スーパーカーブームの火付け役。「サーキットの狼」懐かしくないですか!登場した車をまとめてみます。
2018年2月9日 更新

スーパーカーブームの火付け役。「サーキットの狼」懐かしくないですか!登場した車をまとめてみます。

池沢さとしが1975年(昭和50年)から1979年(昭和54年)にかけて「週刊少年ジャンプ」(集英社)に連載した漫画でしたね。スーパーカーブームに火をつけた名作で、後に実写化されています。ここで使われていた車達を可能な限りまとめてみます。

16,841 view

はじめに

愛車ロータス・ヨーロッパを駆る主人公の風吹裕矢が、一匹狼の走り屋から始まり公道やサーキットを舞台にライバル達との競争を繰り広げ、プロレーサーへと成長していく物語である。ライバルとしてポルシェやフェラーリ、ランボルギーニ、マセラティ、日産・フェアレディZ、シボレー・コルベット、トヨタ・2000GTなど、世界中の著名なスポーツカーが多数、劇中に登場。いわゆるスーパーカーブームの火付け役となった。
この池沢さとし氏の漫画が連載を始めたころ、まだ僕は18歳になっていなかったので車の免許は当然持っていなかったのですが、純粋に子供心から「かっこいいな~。」と憧れから読んでました。偶然走っているスーパーカーを見るとワクワクしたものです。特にリトラクタブルライトの車だと、「ライトあげてー!」と呼びかけたものです。たまに本当にライトを上げてくれる方がいましたが、とても得をした気持ちになったものです。友達の誰もが、いや日本中の子供たちがスーパーカーに憧れていました。そんな時代です。

風吹裕矢

ロータスの狼(コーナリングの魔術師)

ロータスヨーロッパスペシャル

ロータスヨーロッパスペシャル

乗車定員 2人
ボディタイプ 2ドアクーペ
エンジン 直列4気筒DOHC 1,558cc ビッグバルブ
最高出力 126馬力
駆動方式 MR
変速機 4速MT/5速MT
車両重量 610kg
風吹の愛車。白いボディに赤いライン。リアウィングを装備している。ダンプの荷台からジャンプを決めても無傷であったが、終盤ではスタビライザーを壊しハンドリングが不安定になる。その後(当時存在していなかった)国産のターボエンジンを搭載し、赤いラインの星を消してリニューアルするが、筑波Aライ試験編の最後でブローし、廃車となる。
フェラーリ・ディーノレーシングスペシャル

フェラーリ・ディーノレーシングスペシャル

全長 ? mm
全幅 ? mm
全高 ? mm
全長 4265 mm
全幅 1685 mm
全高 1030 mm
フェラーリ308用 3000cc
最高出力 380PS/10000rpm
300キロ以上
車両重量 700キロ
ランチア・ストラトスHF Gr.4

ランチア・ストラトスHF Gr.4

乗車定員 2人
ボディタイプ 2ドア
エンジン 2,418cc 60度V6 DOHC
駆動方式 MR(横置きエンジン)
最高出力 190PS/7,000rpm
最大トルク 23kgm/4,000rpm
変速機 5速MT
サスペンション 前:ダブルウィッシュボーン
後:マクファーソンストラット(ストラダーレ仕様及びコンペティオーネ仕様)
前後ダブルウィッシュボーン(プロトーティポ)
全長 3,710mm
全幅 1,750mm(ストラダーレ仕様)
1,860mm(コンペティオーネ後期Gr.4仕様)
全高 1,114mm
ホイールベース 2,180mm
車両重量 980kg(ストラダーレ仕様)
via https://ja.wikipedia.org/wiki
大分、原作と違うようで・・・
ランチア ストラトス ターボ Gr5

ランチア ストラトス ターボ Gr5

クーゲルフィッシャー製インジェクタとKKK製ターボチャージャーを装備し、ドライサンプ化、ホイールベースを140mm延長した、耐久レース仕様のグループ5車両が製作された。
このスペックは本当のところハッキリしているわけではありません。ストラトスはモンツァなどでの地元サーキットレースやルマンなどの24時間耐久カテゴリにも参戦しているので、そこでのスペックを書き込んでいます。

早瀬佐近

ポルシェ統一暴走族「ナチス軍」総統

ポルシェ911カレラRS

ポルシェ911カレラRS

乗車定員 4名
ボディタイプ 2ドアクーペ
エンジン 911/83型エンジン2,687 cc
最高出力 210 PS/6,300 rpm
最大トルク 26 kgm/5,600 rpm
駆動方式 RR
変速機 5速MT
車両重量 960 kg
原作ではドアーにハーケンクロイツのマークが入っています。チーム名も含め、ありえないでしょ!
ポルシェ911ターボ930型

ポルシェ911ターボ930型

乗車定員 4名
ボディタイプ 2ドアクーペ
エンジン 930/50型エンジン2,994 cc
最高出力 260 PS/5,500 rpm
最大トルク 35.0 kgm/4,500 rpm
駆動方式 RR
変速機 4速MT930型
ポルシェ935-77ターボ

ポルシェ935-77ターボ

1974年製2142cc RSR2,1ならば500hpで最高速300km

早瀬ミキ

赤い流れ星リーダー(早瀬佐近の妹)

139 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

愛蔵版電子コミック『サーキットの狼』・『サーキットの狼II モデナの剣』が電子書店で配信開始!

愛蔵版電子コミック『サーキットの狼』・『サーキットの狼II モデナの剣』が電子書店で配信開始!

スーパーカーブームの火付け役となった、名作レーシング漫画が待望の電子化!池沢さとし先生の名作2巻分を1冊にまとめて収録しての電子書籍化で配信開始です!
僕の憧れ、僕の恋人、スーパーカー:対決!スーパーカークイズ・サーキットの狼・グランプリの鷹・よろしくメカドック・マシンハヤブサ・とびだせ!マシーン飛竜ほか

僕の憧れ、僕の恋人、スーパーカー:対決!スーパーカークイズ・サーキットの狼・グランプリの鷹・よろしくメカドック・マシンハヤブサ・とびだせ!マシーン飛竜ほか

1970年代のスーパーカーブームを盛り上げた「サーキットの狼」と1977年のブームのピーク時の伝説のクイズ番組「(音源のみ)対決!スーパーカークイズ(テーマ曲の有名なフレーズ:僕の憧れ、僕の恋人、スーパーカー♪を皆はきっと覚えているでしょう)」、アニメ作品「アローエンブレム グランプリの鷹」「マシンハヤブサ」「激走!ルーベンカイザー」「とびだせ!マシーン飛竜」、週刊ジャンプに1982年44号から1985年13号に連載された「よろしくメカドック」を振り返りましょう。ロータスヨーロッパ、ランボルギーニカウンタックLP400S、ランボルギーニミウラ、フェラーリ512BBなど人気のスーパーカー同士の夢のレース対決動画なども盛りだくさんです。
ガンモ | 23,565 view
スーパーカーブームを覚えていますか?

スーパーカーブームを覚えていますか?

70年代後半から巻き起きたスーパーカーブーム。 スーパーカーの撮影会なんかも各地で開催されました。
BMイワ王 | 37,973 view
70年代みんな作ったサーキットの狼のスーパーカーのプラモデル&実車 ランボルギニーカウンタックほか

70年代みんな作ったサーキットの狼のスーパーカーのプラモデル&実車 ランボルギニーカウンタックほか

70年代のスーパーカーブーム時には、サーキットの狼などのスーパーカーのプラモデルや消しゴムなどが大人気になりました。ムギ球でライトを光らせました。スーパーカーの人気プラモデルと実車のまとめです。
ガンモ | 26,625 view
超精密スーパーカー消しゴム第三弾!人気のマセラティ社の新世代SUV「マセラティ グレカーレ トロフェオ」が好評発売中!!

超精密スーパーカー消しゴム第三弾!人気のマセラティ社の新世代SUV「マセラティ グレカーレ トロフェオ」が好評発売中!!

GGF-T株式会社より、超精密スーパーカー消しゴム第三弾マセラティシリーズの追加モデル「マセラティ グレカーレ トロフェオ」が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 286 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト