初代・名作横スクロールアクション「魔界村」がモバイルゲームで復活!個性豊かな敵が登場
2017年3月25日 更新

初代・名作横スクロールアクション「魔界村」がモバイルゲームで復活!個性豊かな敵が登場

往年の名作横スクロールアクション「魔界村 」のモバイルゲームが、iOS/Android向けでカプコンからリリースされた。モバイル版では、タッチパネルでの操作に適したインターフェースを複数搭載し、個性豊かな敵が登場する。

3,466 view

「魔界村」のモバイルゲーム、配信を開始!!

カプコンから、iOS/Android向け横スクロールアクション「魔界村 モバイル」の配信が開始された。
「魔界村 モバイル」のリリース配信を開始!!

「魔界村 モバイル」のリリース配信を開始!!

価格は360円(税込)。
「魔界村 モバイル」は、往年の名作横スクロールアクション『魔界村』のiOS/Android版のタイトルだ。主人公の騎士アーサーを操り、さらわれたプリンセスを助け出すことがこのゲームの目的。

シンプルながらやりごたえがあり、一角獣や空飛ぶドラゴンなどの個性豊かな敵が多数登場し、独特の世界観を楽しめる。

また、タッチパネルでの操作に適したインターフェースを複数搭載し、端末のサイズやプレイスタイルに合わせて選択することが可能。

さらに、遊びやすく調整された「カジュアルモード」と、原作の仕様を基準にした難易度となる「クラシックモード」の2つから選ぶことができる。
インターフェースを複数搭載した「魔界村 モバイル」。

インターフェースを複数搭載した「魔界村 モバイル」。

 (1847007)

 (1847008)

ほかにも、ランキングを搭載し、全国のプレーヤーと得点を競い合える。そして、特定の条件を満たすことで「実績」を解除できる「実績システム」も搭載。すべての実績解除をすることで腕が磨かれる。
「魔界村 モバイル」実績。

「魔界村 モバイル」実績。

魔界村

魔界村

魔界村

1985年にアーケードゲームとして登場した横スクロールアクション。コミカルファンタジーの世界観や、秀逸なBGM、緻密に設計されたレベルデザインで支持された。
1986年6月13日にファミリーコンピュータへ移植され、こちらもかなりの売り上げを記録。その後も多くのゲーム機に移植されている。

キャッチコピーは「ようこそ いらっしゃい…」。

アーケード版『魔界村』

「魔界村」に関する記事

16 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ようこそいらっしゃい…「魔界村」アクションゲーム好きの心をバキバキに折る、驚異的な難易度はまさに「鬼ゲー」

ようこそいらっしゃい…「魔界村」アクションゲーム好きの心をバキバキに折る、驚異的な難易度はまさに「鬼ゲー」

伝説の鬼ゲーとして今なお名前を残す魔界村に再び注目!ゲーム好きなら誰もが耳にしたことがあるのではないでしょうか、「魔界村」というストレートで耳に残るタイトル。やはりその最大の特徴はアクションゲーム好きの心をバキバキに折るその驚異的な難易度にあります。鬼ゲー(鬼のように難しいゲーム)とも言われ、ネタとして扱われることも多いですが今なおその名を残す名作となっています。
ニシ山ニシ夫 | 43,827 view
『忍者くん魔城の冒険』ファミコンの忍者くんシリーズ第一弾!気絶させてから倒すアクションゲームだった!!

『忍者くん魔城の冒険』ファミコンの忍者くんシリーズ第一弾!気絶させてから倒すアクションゲームだった!!

ファミコン『忍者くん魔城の冒険』は、UPLのアーケードゲーム版の移植作品です。1985年にジャレコから発売され、敵をただ倒すのではなく、気絶させてから倒すなどのアクション要素を盛り込んだゲームでした。また、忍者くんシリーズの第一弾となっています。
星ゾラ | 5,770 view
ファミコン「マグマックス」アーケードゲームの移植作!ロボットのパーツを集めて合体する所が魅力的だった!!

ファミコン「マグマックス」アーケードゲームの移植作!ロボットのパーツを集めて合体する所が魅力的だった!!

ファミコンソフト「マグマックス」は、日本物産から1985年に発売されたアーケードゲームの移植作品として1986年に発売されました。地上や地底が、平行して存在しており、どの場面でどちらを進んでも良いという設定になっていました。
星ゾラ | 5,660 view
初期ナムコ84年〜86年発売のファミコンソフトは箱やカセットにナンバーリングがされていました。

初期ナムコ84年〜86年発売のファミコンソフトは箱やカセットにナンバーリングがされていました。

初期のナムコから発売されたナンバーリングがされファミコンソフト、01 ギャラクシアン、02 パックマン、03 ゼビウス、04 マッピー、05 ギャラガ、06 ディグダグ、07 ドルアーガの塔、08 ワープマン、09 バトルシティー、10 パックランド、11 バーガータイム、12 スターラスター、13 タッグチームプロレスリング、14 ディグダグ II、15 スーパーチャイニーズ、16 バベルの塔、17 ワルキューレの冒険 時の鍵伝説、18 スカイキッド
M.E. | 124,433 view
「いっき」はクソゲーと呼ばれながら皆に愛され続ける、微笑ましくもコミカルなアクションゲーム。

「いっき」はクソゲーと呼ばれながら皆に愛され続ける、微笑ましくもコミカルなアクションゲーム。

「いっき」1985年にアーケードゲームで登場し、同年にファミコンに移植されたアクションゲーム。いわゆる「クソゲー」としての知名度が高いゲームでしたが、実際はアクションゲームのヒット作でした。「一揆なのに一人で戦う」とか「一揆なのに相手が忍者」などツッコミ要素が強い作品だった「いっき」について振り返ってみます。
青春の握り拳 | 34,998 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト