【のんきくん】おしりでドピューっと飛んでいく。今で言うスローライフを先取りしたギャグ漫画です。作者は意外と凄い人でした。
2016年11月11日 更新

【のんきくん】おしりでドピューっと飛んでいく。今で言うスローライフを先取りしたギャグ漫画です。作者は意外と凄い人でした。

とってものんきなのんき君一家の物語です。ゆっく~りゆっく~り、過ごしていく3人家族。子供向けのギャグ漫画には珍しく、下ネタが一切出てこないクリーンな作品です。特にインパクトはありませんでしたが、連載中は目に入れば自然に読んでしまう。そんな不思議な魅力を持った作品でした。

20,759 view

のんきくん

『のんきくん』は方倉陽二の漫画作品
1977年に小学館の『小学四年生』7月号別冊ふろくに初掲載、その後、学年誌、『コロコロコミック』などに定期掲載され、1988年度10月号で『小学二年生』が、年度末に『小学三年生』及び『四年生』の連載を終了した。単行本はてんとう虫コミックスから第8巻まで刊行、8巻の巻末に9巻に続くという記載があったが未刊行。
ぴっかぴかコミックス版のんきくん

ぴっかぴかコミックス版のんきくん

ぴっかぴかコミックスは小学館が発行する日本の漫画単行本レーベルです。同社の学年別学習雑誌(『小学○年生』)、『てれびくん』、『コロコロコミック』などに掲載された漫画作品のうち、小学校低学年向けのものを主に収録しています。
コミックス未掲載作品もかなり多く、別冊付録のみの書き下ろし作品も数多く存在する。ぴっかぴかコミックスにて3巻まで刊行された。
更にぴっかぴかコミックスは低学年向けをコンセプトにしていましたので、コマを読む順番が番号で表示されています。また、裏表紙に自分の名前を記入する欄があるのも特徴でした。
現在は発行されていません。
 (1781614)

のんきくん 8巻/初版 片倉陽二 てんとう虫C - コミック本 -【garitto】

450
曼画倶楽部が販売するのんきくん 8巻/初版 片倉陽二 てんとう虫Cのショッピングページです。【garitto】は、コミック本、コミック、アニメグッズなどの通販商品を多数取り揃えています。

ストーリー

題名の通りとてものんきなのんきくん一家がくりひろげるギャグ漫画。連載初期は作品の中で一ヶ月、一年という単位が過ぎることも普通で常軌を逸したのんき一家ののんきぶりを披露する作品だったが、後半になるにつれて、インチキ勝負やダジャレネタが増えている。特に末期はダジャレネタを多用している。ずっこける時、「あり~!」と叫びながらドピューやドドドという擬音とともにキャラクターがお尻を上にして飛んでいくリアクションは、コロコロコミックの多くの漫画家が真似をした。
 (1781623)

家族全員のんきです

1年中寝ていられるなんて、素敵ですよね。まさにスローライフ。
 (1781625)

登場人物①のんきくん

仕事も勉強もろくにしてない一家でしたが、数年間のまず食わずでも平気で生きられるので、このスローライフhそんなに問題ではありませんでした。
のんきな主人公

のんきな主人公

つばが頭の後ろに来るように被った帽子がシンボルの主人公です。掲載誌により異なりますが、基本は小学4年生の男の子。お風呂に入る時も寝るときも帽子は外しません!勉強は嫌いで、学校には給食を食べに行く目的で通っています。趣味は食べることで、かなりの食いしん坊です。それだけでなく、なんと料理の達人で、設定上では和洋中華全ての料理を作れるらしいですがあまり腕を見せていません。運動はマラソンが得意で、一年中走り続けていたこともあるほどです。
好きな言葉は「寝る子は育つ」で、暇さえあれば常に寝ています。
のんきくんがお風呂に入った時、 浴槽に入ってから、まだ自分が服を着ていた事に気づくギャグがありました。
52 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

“つるセコ”を駆使してゲットしておきたい!コロコロの人気ギャグアニメ「つるピカハゲ丸くん」のDVD集が登場!!

“つるセコ”を駆使してゲットしておきたい!コロコロの人気ギャグアニメ「つるピカハゲ丸くん」のDVD集が登場!!

80年代から90年代にかけてコロコロコミックで連載され、人気を博していたギャグアニメ「つるピカハゲ丸くん」のDVD集『つるピカハゲ丸くん コレクターズDVD 【想い出のアニメライブラリー 第108集】』が現在好評発売中です。
隣人速報 | 921 view
【とどろけ!一番】鉛筆が飛び答案用紙が舞う。そしてお受験漫画はボクシング漫画へと変化する。突っ込みどころ満載だけどとっても面白い、のむらしんぼ先生の作品です。

【とどろけ!一番】鉛筆が飛び答案用紙が舞う。そしてお受験漫画はボクシング漫画へと変化する。突っ込みどころ満載だけどとっても面白い、のむらしんぼ先生の作品です。

コロコロコミック1980年2月号から連載が始まった、のむらしんぼによる受験漫画です。いくら書いても減らない鉛筆、どこかで見たことのある(作者も認めたパクリっぷり)必殺技の数々。真剣さと悪ふざけのブレンド加減がちょうど良く、パクッた部分を探しながら読み返すのもまた楽しめるのではないでしょうか。のむらしんぼ先生を応援しています!
cyomo | 15,539 view
【ゲームセンターあらし】座って遊ばないテレビゲーム!次々と繰り出される必殺技に子供達は熱狂しました!

【ゲームセンターあらし】座って遊ばないテレビゲーム!次々と繰り出される必殺技に子供達は熱狂しました!

1978年の『コロコロコミック』9号から連載がスタートしました。当時インベーダーゲームなどの流行と平行して物語は進んでいき、ゲームセンターにたむろするのが禁止になれば、作中でも舞台を変える…、などリアリティがありました。反面、必殺技は現実離れしており、いくら練習しても、誰もあらしのようにプレーする事は出来ませんでした。
cyomo | 32,877 view
【少年ビックリマンクラブ】この漫画がわかる人は年がバレる!?80年代の子供の夢がつまった、もう一度読みたい懐かしい作品です。

【少年ビックリマンクラブ】この漫画がわかる人は年がバレる!?80年代の子供の夢がつまった、もう一度読みたい懐かしい作品です。

1980年代における最大のブーム、 ビックリマンシールを題材とした漫画です。みんながシールを大事に大事にシール帳にコレクションする中、この『少年ビックリマンクラブ』のメンバーは、投げてみたり車に貼ってみたり、変装に使ったり…。レアなキラキラシールでさえも、惜しみなく貼って貼って貼りまくります。私達は真似をするとお母さんに怒られました。そんな思い出とともにこの作品を振り返ってみましょう。
cyomo | 11,411 view
新型コロナで自宅待機の子供たちに朗報!「月刊コロコロコミック」のバックナンバーの無料配信が開始される!!

新型コロナで自宅待機の子供たちに朗報!「月刊コロコロコミック」のバックナンバーの無料配信が開始される!!

電子書店の小学館eコミックストアにて、小学館が刊行する漫画雑誌「月刊コロコロコミック」と「月刊コロコロイチバン!」のバックナンバーを無料配信する企画がスタートしました。
隣人速報 | 1,956 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト