現在では、通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律第5条で、以下のように記念貨幣のための額面のものについては閣議決定で発行できるとされており、発行枚数は政令で定められる。
第五条 貨幣の種類は、五百円、百円、五十円、十円、五円及び一円の六種類とする。
1,国家的な記念事業として閣議の決定を経て発行する貨幣の種類は、前項に規定する貨幣の種類のほか、一万円、五千円及び千円の三種類とする。
2,前項に規定する国家的な記念事業として発行する貨幣(以下この項及び第十条第一項において「記念貨幣」という。)の発行枚数は、記念貨幣ごとに政令で定める。
1964年(昭和39年)の東京オリンピック開催を記念して初めて記念貨幣を発行するにあたり、1000円銀貨を発行するために「オリンピック東京大会記念のための千円の臨時補助貨幣の発行に関する法律」(昭和39年法律第62号)という特別措置法を制定した
実は自分もこの1000円硬貨もってるんですよね
昔祖母からもらったんですが保存の仕方が悪いらしく磨いても磨いても真っ黒になっちゃって(笑)
価値は無いんだろうけど祖母から貰ったいい思い出ですね
昔祖母からもらったんですが保存の仕方が悪いらしく磨いても磨いても真っ黒になっちゃって(笑)
価値は無いんだろうけど祖母から貰ったいい思い出ですね
東京オリンピック記念 100円銀貨幣
図柄(裏) 太陽に算用数字100を重ねる
昭和39年発行
直径22.6mm 量目4.8グラム
素材 銀合金
品位(千分中)銀 600 銅 300 亜鉛 100
発行枚数 80,000,000枚
昭和39年発行
直径22.6mm 量目4.8グラム
素材 銀合金
品位(千分中)銀 600 銅 300 亜鉛 100
発行枚数 80,000,000枚
via www.amazon.co.jp
via www.amazon.co.jp
ネットで記念硬貨について検索してみると殆どの記念硬貨には額面以上の価値はないらしく銀行に預金するという換金情報が多くてビックリ
大阪万博覧会記念 100円白銅貨幣
図柄(裏) 地球を背景にシンボルマークをデザイン
図柄(表) 富士山:葛飾北斎の富嶽三十六景の一つ「赤富士」をデザイン
昭和45年発行
直径28mm 量目9グラム
素材 白銅
品位(千分中)銅 750 ニッケル 250
発行枚数 40,000,000枚
図柄(表) 富士山:葛飾北斎の富嶽三十六景の一つ「赤富士」をデザイン
昭和45年発行
直径28mm 量目9グラム
素材 白銅
品位(千分中)銅 750 ニッケル 250
発行枚数 40,000,000枚
via www.mint.go.jp
大阪万博といえば20世紀少年を思い浮かべてしまう(笑)
札幌オリンピック記念 100円白銅貨幣
図柄(裏) 五輪マーク、雪紋(初雪)
図柄(表) 聖火台
昭和47年発行
直径30mm 量目12グラム
素材 白銅
品位(千分中)銅 750 ニッケル 250
発行枚数 30,000,000枚
図柄(表) 聖火台
昭和47年発行
直径30mm 量目12グラム
素材 白銅
品位(千分中)銅 750 ニッケル 250
発行枚数 30,000,000枚
via www.mint.go.jp
沖縄国際海洋博覧会記念 100円白銅貨幣
図柄(裏) シンボルマーク、左右にマスコットマーク(いるか)
図柄(表) 守礼の門、穏やかな波:沖縄の紅型の波模様を参考
昭和50年発行
直径22.6mm 量目4.8グラム
素材 白銅
品位(千分中)銅 750 ニッケル 250
発行枚数 120,000,000枚
図柄(表) 守礼の門、穏やかな波:沖縄の紅型の波模様を参考
昭和50年発行
直径22.6mm 量目4.8グラム
素材 白銅
品位(千分中)銅 750 ニッケル 250
発行枚数 120,000,000枚
via www.mint.go.jp
天皇陛下御在位50年記念 100円白銅貨幣
図柄(裏) 菊の御紋章、左右に鳳凰
図柄(表) 二重橋と皇居
昭和51年発行
直径30mm 量目12グラム
素材 白銅
品位(千分中)銅 750 ニッケル 250
発行枚数 70,000,000枚
図柄(表) 二重橋と皇居
昭和51年発行
直径30mm 量目12グラム
素材 白銅
品位(千分中)銅 750 ニッケル 250
発行枚数 70,000,000枚
via www.mint.go.jp
1970年の日本万国博覧会記念から1975年の昭和天皇御即位50周年までの4種の100円白銅貨は直径及び重量が異なっており、最小(通常100円と同じ)の4.8gから12.0gまでのばらつきがあった。
内閣制度創始100周年記念 500円白銅貨幣
図柄(裏) 内閣の印
図柄(表) 内閣総理大臣官邸
昭和60年発行
直径30mm 量目13グラム
素材 白銅
品位(千分中)銅 750 ニッケル 250
発行枚数 70,000,000枚
図柄(表) 内閣総理大臣官邸
昭和60年発行
直径30mm 量目13グラム
素材 白銅
品位(千分中)銅 750 ニッケル 250
発行枚数 70,000,000枚
via www.mint.go.jp
天皇陛下御在位60年記念 100,000円金貨幣
図柄(裏) 菊の御紋章
図柄(表) 鳩:平和、水:日本の自然、稲作文化
昭和61年・昭和62年発行
直径30mm 量目20グラム
素材 金
品位 純金
発行枚数 11,000,000枚
図柄(表) 鳩:平和、水:日本の自然、稲作文化
昭和61年・昭和62年発行
直径30mm 量目20グラム
素材 金
品位 純金
発行枚数 11,000,000枚
via www.mint.go.jp
1986年(昭和61年)に昭和天皇在位60年を記念して記念金貨と記念銀貨を発行する際には、またも「天皇陛下御在位六十年記念のための十万円及び一万円の臨時補助貨幣の発行に関する法律」(昭和61年法律第38号)という特別措置法が制定されたが、10万円と紙幣でも発行された実績もない高額にもかかわらず「臨時補助貨幣」とされた。
これらの矛盾を解消するために、1988年(昭和63年)4月1日に通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律(昭和62年法律第42号)が施行され、貨幣法及び臨時通貨法のほか、上記の特別措置法を含めた関連法が併せて廃止されている
天皇陛下御在位60年記念 10,000円銀貨幣
図柄(裏) 菊の御紋章
図柄(表) 日の出:極東における日本の自然、瑞鳥等:吉祥を表現
昭和61年発行
直径35mm 量目20グラム
素材 銀
品位 純銀
発行枚数 10,000,000枚
図柄(表) 日の出:極東における日本の自然、瑞鳥等:吉祥を表現
昭和61年発行
直径35mm 量目20グラム
素材 銀
品位 純銀
発行枚数 10,000,000枚
via www.mint.go.jp
天皇陛下御在位60年記念 500円白銅貨幣
図柄(裏) 菊の御紋章
図柄(表) 紫宸殿:陛下御即位の大礼が行われた建物
昭和61年発行
直径30mm 量目13グラム
素材 白銅
品位(千分中)銅 750 ニッケル 250
発行枚数 50,000,000枚
図柄(表) 紫宸殿:陛下御即位の大礼が行われた建物
昭和61年発行
直径30mm 量目13グラム
素材 白銅
品位(千分中)銅 750 ニッケル 250
発行枚数 50,000,000枚
via www.mint.go.jp
昭和39年発行
直径 35mm 量目20グラム
素材 銀合金
品位(千分中)銀 925 銅 75
発行枚数 15,000,000枚