【あのアニメが、実写ドラマ化決定ですっ!】「おじゃる丸」スペシャルで実写のおじゃる丸が放映。11月3日18時より。
2017年9月26日 更新

【あのアニメが、実写ドラマ化決定ですっ!】「おじゃる丸」スペシャルで実写のおじゃる丸が放映。11月3日18時より。

国民的アニメとも称される「おじゃる丸」の実写化ドラマ「おじゃる丸スペシャル アニメじゃないでおじゃる?」が11月3日18時よりEテレ(NHK教育)で放映されます。おじゃる丸を演じるのは男性モデルのゆうたろう氏。

1,275 view

「おじゃる丸」実写化

 2017年は「忍たま乱太郎」放映開始25周年、「おじゃる丸」放映開始20周年ということで10月30日から《忍たま25・おじゃる20スペシャルウィーク》が予定されています。

 こちらは「忍たま乱太郎」と「おじゃる丸」のスペシャルを放送するという企画なのですが、そのうち《おじゃる丸スペシャル「アニメじゃないでおじゃる?」》で「おじゃる丸」の実写ドラマが放映されるとのことです。
 日時は11月3日18時より。

ざわ…ざわ…

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

『おじゃる丸が実写になったかと思ったら大人になっていた』
 な…何を言ってるのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…
 まさか〝ガンコちゃんが実写化した時の衝撃をもう一度味わうことになる〟とは思ってもみませんでした。
 夏頃には日清食品のCMでジブリキャラが青春アニメの絵柄になっていたりとかいう事案もありましたが、なぜか〝この手のニュースには独特の衝撃が存在しています〟

 たしかにおじゃる丸は去年に「おじゃる17」とかやっていましたね。ええやっていましたとも。
おじゃる17

おじゃる17

 でも〝それとこれは別〟だと思うんですよ。
 まさかおじゃる丸が実写化に際して大きいおじゃる丸になるとは思っていなかったし、
 そのニュース内で〝おじゃる17を思わせる〟って堂々と触れられるとも思っていなかったし、
 そもそも〝おじゃる17をこんなにひっぱるとも思っていなかった〟です。
 私がアニメ予想業の人間だったらこれを機に引退していたかもしれません。

 キャストの情報を見ると当然のように平均年齢が低めです。
 ということは〝おじゃる丸以外の設定は原作準拠〟の気配が濃厚。

 ドラマではあるものの放映予定は10分間と短めで、だからこそ〝何が起こるかまったく予想できないスリル〟を感じています。
 あとタイトルを見て〝ガンダムZZを思いだしたのは私だけではないはず〟

アニメじゃない

おじゃる丸とは

 1998年10月5日から放送されているNHK教育のアニメ番組。
 製作はぎゃろっぷ。お、ぎゃろっぷだな。
なお、NHK Eテレで放送されているテレビアニメとしては『忍たま乱太郎』(1993年4月 - 放送中)の次に古い作品である。
 というおなじみ番組。
 アニメ版のスタッフとして注目しておきたいところは、

監督 大地丙太郎

 代表監督作品として挙げられがちなのは「浦安鉄筋家族」「ギャグマンガ日和」あたり。
 シリアスな物語であろうとも必ずギャグ要素を含めることに定評のある監督。
 その《シリアスな物語にギャグを含める腕》は「おじゃる丸」でも十分に発揮されている。

 この原作にしてこの監督あり。名配置と言えよう。

キャラクターデザイン 渡辺はじめ

 1957年生まれのアニメーター。代表的な仕事に「キテレツ大百科」「おじゃる丸」のデザインや作画の担当があり、参加作品は1977年「野球狂の詩」、1980年「まんがことわざ事典」など。
 観測範囲外の人かな? と思っていたのだが、しっかり1995年の「ナースエンジェルりりかSOS(キャラクターデザイン、作画総監督)」や2004年になってしまうが「スクールランブル(キャラクターデザイン、作画監督)」と書いてあり頭が上がらない人だと判明。
 いつもお世話になってます!
37 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

NHK「スタジオパークからこんにちは」が約22年の歴史に幕!昼の看板番組だった

NHK「スタジオパークからこんにちは」が約22年の歴史に幕!昼の看板番組だった

NHKが4月期の番組改定で、平日の午後1~3時台に3時間の情報番組「ごごナマ」を新たに生放送することが分かった。現在、同時間帯に放送されている「スタジオパークからこんにちは」は約22年の歴史に幕を下ろす。
中学生日記!名優を何人も輩出!いじめや性の悩みを中学生が演じ、50年も続いた名物番組でした!

中学生日記!名優を何人も輩出!いじめや性の悩みを中学生が演じ、50年も続いた名物番組でした!

NHKドラマ「中学生日記」は現役の中高生が出演。素人の演技がリアルに見え、様々な問題提起を視聴者に行っていましたね!
ひで語録 | 103,924 view
「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。
隣人速報 | 82 view
創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。
隣人速報 | 73 view
【訃報】俳優の西田敏行さん死去。NHK大河ドラマ「翔ぶが如く」「八代将軍 吉宗」など多数出演。共演した綾瀬はるかも追悼

【訃報】俳優の西田敏行さん死去。NHK大河ドラマ「翔ぶが如く」「八代将軍 吉宗」など多数出演。共演した綾瀬はるかも追悼

「釣りバカ日誌」シリーズやNHK大河ドラマなどで活躍した俳優・西田敏行さんが17日、東京・世田谷区の自宅で亡くなったことが明らかとなりました。76歳でした。
隣人速報 | 385 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト