【訃報】都知事選の政見放送が懐かしい!ロックンロール界の重鎮、内田裕也さん死去。
2019年3月18日 更新

【訃報】都知事選の政見放送が懐かしい!ロックンロール界の重鎮、内田裕也さん死去。

日本を代表するロックンロール歌手であり、俳優としても有名な内田裕也さんが、肺炎のため3月17日に亡くなっていたことが明らかとなりました。79歳でした。

2,927 view

「ロックンロール」界の重鎮、内田裕也さん死去。

日本を代表するロックンロール歌手であり、俳優としても有名な内田裕也さんが、肺炎のため3月17日に亡くなっていたことが明らかとなりました。79歳でした。

第一報はこちらです。

妻・樹木希林さんの後を追うかのように…

晩年は怪我や体調不良により車いすでの生活を余儀なくされていた内田さん。そんな中、昨年9月に妻である樹木希林さんに先立たれ、心身ともに限界の状態が続いていました。今年に入ってからは体調の悪化がピークに達し、17日、家族に看取られながらロックンロール人生に幕を下ろしました。
 (2092476)

近年もシングル「シェキナベイベー」を発表するなど、ロックンロール普及のため精力的に活動していました。

ロックンロールミュージシャンとしての内田裕也の功績とは?

「ロックンロール=内田裕也」という認識の方も多いかと思いますが、内田裕也さんが具体的にどのような音楽活動をしていたのかはご存知でない方が多いと思います。ここでは、彼のミュージシャンとしての活動を軽く振り返ってみましょう。
 (2092489)

60年代後半の内田さん(写真左端)
エルヴィス・プレスリーに憧れ、バンドボーイとしてロックンロールを始めた内田さん。1966年のビートルズの日本公演で前座を務めるなど着実に実績を重ねていき、1967年には自身の名前を冠した内田裕也とフラワーズを結成。その後フラワーズは「フラワー・トラベリン・バンド」に再編され、1971年発表のアルバム「SATORI」はアメリカやカナダでヒットを記録するなど、日本のロックが海外でも通用することを証明しました。
 (2092491)

1971年発表のアルバム「SATORI」
また、現在再び脚光を浴びているジュリーこと「沢田研二」を見出したのも内田さんです。大阪のジャズ喫茶・ナンバ一番で活動していたファニーズに目を付けスカウトしました。このファニーズが後の「タイガース」であり、沢田研二のその後の日本歌謡界での活躍は皆さんご存知の通りです。
 (2092493)

内田さんにスカウトされたことでGSのトップグループとなった「タイガース」

ミドルエッジ世代であればご存知の「都知事選の政見放送」!!

また、内田裕也さんの活動の中でミドルエッジ世代の記憶に残っているのは1991年の「都知事選での政見放送」ではないでしょうか。アカペラでジョン・レノンの「Power to the People」や自身の楽曲「コミック雑誌なんかいらない!」を歌うなど、そのロックンローラー特有の破天荒ぶりは当時大きな話題となりました。

内田裕也政見放送「完全版」

都知事選に実際に当選はしなかったものの、立候補者16人のうち5位に入るなど健闘ぶりを見せた内田さん。その後はロックンローラーとしての活動だけでなく俳優業などでも活躍を続けてきました。ロックンロールに生涯をささげた内田さん。今頃は天国で希林さんにロックンロールを披露しているのでしょうか?ご冥福をお祈り申し上げます。

「Power to the People」を歌いたくなってきた方はこちらで!

26 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

『成りあがり』『アー・ユー・ハッピー?』に続け!矢沢永吉、最後の写真集『俺 矢沢永吉』が発売決定!!

『成りあがり』『アー・ユー・ハッピー?』に続け!矢沢永吉、最後の写真集『俺 矢沢永吉』が発売決定!!

ぴあ株式会社より、矢沢永吉の最後の写真集『俺 矢沢永吉』が発売されることが明らかとなりました。発売予定日は4月15日。現在、好評予約受付中です。
隣人速報 | 934 view
【訃報】シーナ&ロケッツのギタリスト・鮎川誠さん死去。「ユー・メイ・ドリーム」「憲法第22条の歌」など

【訃報】シーナ&ロケッツのギタリスト・鮎川誠さん死去。「ユー・メイ・ドリーム」「憲法第22条の歌」など

ロックバンド・シーナ&ロケッツのギタリスト兼ボーカルとして活躍した鮎川誠(あゆかわ まこと)さんが29日、すい臓がんのため亡くなっていたことが明らかとなりました。74歳でした。
隣人速報 | 947 view
【訃報】バンド「C-C-B」のドラマー・笠浩二さん死去。「Romanticが止まらない」など

【訃報】バンド「C-C-B」のドラマー・笠浩二さん死去。「Romanticが止まらない」など

「Romanticが止まらない」などのヒットで80年代に一世を風靡したバンド「C-C-B」のドラマー・笠浩二(りゅう こうじ)さんが14日、脳梗塞のため熊本県内の病院で亡くなっていたことが明らかとなりました。
隣人速報 | 1,515 view
ザ・ブルーハーツが残した不滅の名曲を題材にした絵本『歌詞(うた)の本棚 情熱の薔薇』が発売決定!!

ザ・ブルーハーツが残した不滅の名曲を題材にした絵本『歌詞(うた)の本棚 情熱の薔薇』が発売決定!!

リットーミュージックより、ザ・ブルーハーツが残した不滅の名曲を題材にした絵本『歌詞(うた)の本棚 情熱の薔薇』が発売されます。
隣人速報 | 282 view
BOØWY伝説の解散宣言から35年!当時の渋谷公会堂のライブを収録した「1224」の2枚組ライブCDが発売決定!!

BOØWY伝説の解散宣言から35年!当時の渋谷公会堂のライブを収録した「1224」の2枚組ライブCDが発売決定!!

ユニバーサルミュージックより、80年代に絶大な人気を誇ったロックバンド「BOØWY」がデビュー40周年を迎えたのを記念し、1987年12月24日に突然の解散宣言を行った渋谷公会堂(現:LINE CUBE SHIBUYA)でのライブの模様を収録した2枚組CDのBOX『Memories of 1224』の発売が決定しました。
隣人速報 | 991 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト