みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

キョンシーの霊幻道士、幽幻道士シリーズ好きだった人集まれ~!

キョンシーが、好きです。 特に、テンテンが、好きです。 友達を増やしたいです。

投稿者:ユキ

コメントする 50コメント 2021/3/28 13:13
キョンシーの霊幻道士、幽幻道士シリーズ好きだった人集まれ~!
80年代にメディアに出ることなく活動した、謎の美女と呼ぶにふさわしい「門あさ美」を憶えていますか?

幻のシンガーソングライター、門あさ美の貴重な情報…ありがとうございます。かつての「シティ・ポップ」が海外でも人気、…ってことなんですが…門あさ美…はどうなんでしょう…「シティポップ」というよりは…ムーディーな楽曲とセクシーな歌声…ほとんどメディアに出てこないミステリアスなところも彼女の魅力でした。このままレアな存在でもいいと思ってしまいます…

投稿者:FreeRide

記事を読む 1コメント 2021/3/28 11:47
80年代にメディアに出ることなく活動した、謎の美女と呼...
ジョジョは波紋だろ?

曖昧な説明のところが多い

投稿者:

記事を読む 3コメント 2021/3/27 22:19
ジョジョは波紋だろ?
国産車・燃費最悪のワーストカーランキング!!『1990~2000年代編』

ディーゼル規制で、仕方なくガソリンの80に乗ってるけど… 3トン近い車を快適に走らせるには、トルクが足りないから、回すしか無いよね。

投稿者:ヌラ

記事を読む 5コメント 2021/3/27 18:19
国産車・燃費最悪のワーストカーランキング!!『1990...
知ってる曲が必ずある!!才能溢れる作詞家【康珍化】が手がけた楽曲をおさらいしてみましょう!

J-popが誇るディーヴァ、明菜の「歌姫2」を聴きながら歌詞カードを見ていて、ふと目に入った作詞者さんの名前。康珍化さんの読み方を初めて知りました(「こうちんか」でヒットせず「やすちんか」でヒットしました)。多様な作詞ぶりもわかりました(アン・ルイスのアルバム名スゴすぎ)。ありがとうございました。

投稿者:神々の雫

記事を読む 2コメント 2021/3/26 08:47
知ってる曲が必ずある!!才能溢れる作詞家【康珍化】が手...
清水健太郎が変わりすぎ!いつの間にか逮捕歴8回

始まりは車両人身事故から~健太郎『伊藤』さんもくれぐれもご注意アレー!

投稿者:路肩の石

記事を読む 3コメント 2021/3/25 22:36
清水健太郎が変わりすぎ!いつの間にか逮捕歴8回
最終回がひどかったジャンプ作品(理不尽な打ち切りや迷走した作品など)

ストップ!! ひばりくん! と コマンダーゼロ をお願いします。

投稿者:チチンコ

記事を読む 38コメント 2021/3/25 19:40
最終回がひどかったジャンプ作品(理不尽な打ち切りや迷走...
デアゴスティーニから週刊『ナイトライダー』が創刊決定!ナイト2000史上初の1/8ビッグスケールギミックモデル!!

マッハ号もでてほしい

投稿者:🚙 📶

記事を読む 1コメント 2021/3/25 10:40
デアゴスティーニから週刊『ナイトライダー』が創刊決定!...
【悲報】昭和を代表する消毒薬「赤チン」が2020年をもって製造終了。

赤チンは幼少期「なんで血を塗るの?」と誤解しました

投稿者:あかChin💊

記事を読む 1コメント 2021/3/25 07:20
【悲報】昭和を代表する消毒薬「赤チン」が2020年をも...
珍遊記、花の慶次、蹴撃手マモル、スラムダンク、幽遊白書…1990年の週刊少年ジャンプで連載が開始された作品一覧!!

1990年の「ジャンプ」といえば「燃える!お兄さん」での用務員侮辱表現で回収騒ぎを起こしたことが有名(45号)。

投稿者:八

記事を読む 1コメント 2021/3/24 14:28
珍遊記、花の慶次、蹴撃手マモル、スラムダンク、幽遊白書...
広告
黒夢の結成30周年記念!超豪華CD&DVD BOX『KUROYUME BOX+』が発売決定!!

インディーズの亡骸を…が入って欲しかった。

投稿者:通りすがり

記事を読む 1コメント 2021/3/23 17:40
黒夢の結成30周年記念!超豪華CD&DVD B...
【えっ?】1982年作品E.T顔芸能人集まれ!昭和生まれの有名人画像集めてみました

当時ふざけて「おにいちゃん!おにいちゃん!」と妹がさわぎからかいました

投稿者:🛸

記事を読む 1コメント 2021/3/23 15:14
【えっ?】1982年作品E.T顔芸能人集まれ!昭和生ま...
【訃報】80年代フジのバラエティをけん引したディレクター・佐藤義和さん死去。ひょうきん族、笑っていいともなど

群馬県系では横澤彪さんがひょうきん族のNG事故で「懺悔室の神父様で」懺悔の神様ブッチー武者さんとNGを裁かれました

投稿者:📺cx

記事を読む 1コメント 2021/3/23 15:09
【訃報】80年代フジのバラエティをけん引したディレクタ...
【楳図かずお】「おろち」人間の心の機微を描いた異色のホラー作品!【わたしはおろち】

昔、おろちのコミックスを読みました。最終巻まで読んだ記憶が無いので主人公のおろちがどうなったのか、知りません。 映画は酷い作りでガッカリしました。原作を完全に無視した作り。作るだけムダでしたね。楳図かずお先生の作品はとても好きでした。黒い猫面、恐怖、等々。元々ホラーが大好きなので。また読みたくなりました。

投稿者:

記事を読む 1コメント 2021/3/23 02:14
【楳図かずお】「おろち」人間の心の機微を描いた異色のホ...
最終回がひどかったジャンプ作品(理不尽な打ち切りや迷走した作品など)

僕的には、ゆでたまご先生の「ゆうれい小僧がやって来た」ですね。 おそらく打ち切りが理由だと思いますが、対戦が全て終わっていないのに… 残りも全て頑張って倒そうなんて感じで終わっていて、僕的には衝撃的でした。

投稿者:BBK

記事を読む 38コメント 2021/3/23 01:07
最終回がひどかったジャンプ作品(理不尽な打ち切りや迷走...
エスパー・超能力アニメ(1970年代から80年代)

長年、黄色い服を着た女性がヨミのサイボーグに変わって、バビル2世こと浩一くんに襲いかかり両腕を掴み、脚を広げたのち電撃攻撃で服が焼けて丸裸になったのが頭によぎりました。当初はタイトスカートを穿いていたと思いましたが、実はフレアスカートでした。なお、エッフェル塔の下にいて上に上がるよう指示した男性はサイボーグに化けて浩一くんの脚を掴みました。

投稿者:嫁に来ない課

記事を読む 2コメント 2021/3/23 00:14
エスパー・超能力アニメ(1970年代から80年代)
Mr.ホワイティを覚えてる?元医者の刑事が活躍する漫画だったが・・・

猿先生はYJでもGOKUSAI、Runinと2度の打ち切りを経験してるんだよね 凄くない?

投稿者:マネモブ

記事を読む 7コメント 2021/3/21 23:58
Mr.ホワイティを覚えてる?元医者の刑事が活躍する漫画...
バンド『X-RAY』ほとんどライブの実績がない状態でデビュー!天才ギターリストがいたバンドだった!!

「ほとんどライブの実績がない状態でデビュー」って、勘違いも甚だしいですねー ブリザードと間違えているのではないですか?

投稿者: 東条洋行

記事を読む 4コメント 2021/3/21 13:51
バンド『X-RAY』ほとんどライブの実績がない状態でデ...
スピッツの歌詞が本当は怖い?名曲に込められた意味とは?

スピッツのチェリー。愛してると言う言葉を ダイレクトに表現した僕の父も大好きな 曲です。こう言う言葉を素直に表現できるって なんか良いなと思いました。

投稿者:moon

記事を読む 7コメント 2021/3/21 10:30
スピッツの歌詞が本当は怖い?名曲に込められた意味とは?
42,592 件