みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

【実現性の高いロボット対決!】あなたはどっち?「ボトムズ V.S. ダグラム」

戦車の次の展開を大真面目に考えれば 人間サイズのボトムズが現実的。

投稿者:サフ乱

コメントする 31コメント 2018/10/15 20:36
【実現性の高いロボット対決!】あなたはどっち?「ボトム...
【実現性の高いロボット対決!】あなたはどっち?「ボトムズ V.S. ダグラム」

ダグラムが1機あっても、戦況に与える影響は小さいでしょうが、ATが100機あったら…(´Д`)

投稿者:むせる

コメントする 31コメント 2018/10/15 20:17
【実現性の高いロボット対決!】あなたはどっち?「ボトム...
【実現性の高いロボット対決!】あなたはどっち?「ボトムズ V.S. ダグラム」

何と無くサイズ感でいけるかなと。

投稿者:ツバーグ乗り

コメントする 31コメント 2018/10/15 19:59
【実現性の高いロボット対決!】あなたはどっち?「ボトム...
【実現性の高いロボット対決!】あなたはどっち?「ボトムズ V.S. ダグラム」

ボトムズですな。 しかしアーマードトルーパの装甲なのが・・・

投稿者:ぽん吉

コメントする 31コメント 2018/10/15 19:42
【実現性の高いロボット対決!】あなたはどっち?「ボトム...
3000年の古代エジプトを中心に描かれたアドベンチャー映画『ハムナプトラ~失われた砂漠の都~』

この映画、ジェリー、ゴールドスミス音楽の映画では一番好きかも♪ スティーブン、ソマーズ映画でも一番好きかも♪(2位は「ザ、グリード」) 初めてマラソンを走破したときにゴールの際にちょうどエンディング曲だったんだっけ。 この映画の音楽聴くとフルマラソンを思い出します。

投稿者:ラノベ小僧

記事を読む 1コメント 2018/10/15 19:35
3000年の古代エジプトを中心に描かれたアドベンチャー...
映画『勝利への旅立ち』スポ根魂が詰まった、実話を元に制作されたバスケット作品だった!!

地元のフルマラソンに出場した際にこの映画のサントラをウォークマンで聴きながら走破しました!映画もフルマラソンの前夜に観てパワーを得られたのは良い思い出。

投稿者:ラノベ小僧

記事を読む 1コメント 2018/10/15 19:28
映画『勝利への旅立ち』スポ根魂が詰まった、実話を元に制...
【実現性の高いロボット対決!】あなたはどっち?「ボトムズ V.S. ダグラム」

ボトムズに一票 ダグラムは実物大なかったはずだし

投稿者:くぼた

コメントする 31コメント 2018/10/15 19:20
【実現性の高いロボット対決!】あなたはどっち?「ボトム...
【実現性の高いロボット対決!】あなたはどっち?「ボトムズ V.S. ダグラム」

戦車の延長で実現しそうです(^^)v

投稿者:やういち

コメントする 31コメント 2018/10/15 19:07
【実現性の高いロボット対決!】あなたはどっち?「ボトム...
「うざい」という単語を世間に広めたのは「T-BOLAN」なのか?

立川住みだったんで、1970年代から使ってる。 ちょっと不良のお兄さん達が使ってるのを真似た感じだった。

投稿者:

記事を読む 1コメント 2018/10/15 15:43
「うざい」という単語を世間に広めたのは「T-BOLAN...
広告
懐かしい「テレホンカード」、「オレンジカード」など昔使っていたカードについて教えて下さい!

京都市交通局の京トラフィカカードは、JRでいうオレンジカードです。京トラフィカカードは、もちろん現役!

投稿者:薫り立つ秋

コメントする 60コメント 2018/10/15 14:13
懐かしい「テレホンカード」、「オレンジカード」など昔使...
【幽☆遊☆白書 人気キャラ対決!】あなたはどっち?「蔵馬 V.S. 飛影」

飛影の魅力は容姿2:技3:境遇2:緑3くらいの割合だと思ってる

投稿者:薫り立つ秋

コメントする 60コメント 2018/10/15 14:10
【幽☆遊☆白書 人気キャラ対決!】あなたはどっち?「蔵...
【大人になって読み返したいマンガ】週刊少年ジャンプ「飛ぶ教室」に関して語るスレ。

かなりガチで友情、勝利、トーナメント色が強い頃。コブラも連載してたし、飛ぶ教室なんてかなり異色だった。

投稿者:薫り立つ秋

コメントする 62コメント 2018/10/15 14:07
【大人になって読み返したいマンガ】週刊少年ジャンプ「飛...
1990年代流行した「バックパック」といえばどのメーカー?

モンクレールかな。

投稿者:薫り立つ秋

コメントする 56コメント 2018/10/15 14:06
1990年代流行した「バックパック」といえばどのメーカー?
【90年代初頭のRV車ブーム対決!】あなたはどっち?「パジェロ V.S. ランクル」

とりあえずパジェロにしましたが、ビッグホーンに乗っておりました。

投稿者:マスヲ

コメントする 16コメント 2018/10/15 14:02
【90年代初頭のRV車ブーム対決!】あなたはどっち?「...
【平成最後の日】2019年4月30日(火)に向けて、平成にあった事件を振り返る。

学校週5日制「ゆとり教育」スタートしましたよね。今はもうやってないか。

投稿者:薫り立つ秋

コメントする 58コメント 2018/10/15 14:00
【平成最後の日】2019年4月30日(火)に向けて、平...
1980年代から大流行!ドメスティックブランド「DCブランド」について振り返る。

DCブランドが大好きでファッション専門学校行ったのに、、、、、UNIQLO、GAP時代に移っちゃったんよねー

投稿者:薫り立つ秋

コメントする 56コメント 2018/10/15 13:59
1980年代から大流行!ドメスティックブランド「DCブ...
日本のアイビー・ファッションの元祖「VAN」について語るスレ。

来世は1950年代に生まれたい(謎)けど地獄の40年代をくぐり抜けるという難題が

投稿者:薫り立つ秋

コメントする 56コメント 2018/10/15 13:57
日本のアイビー・ファッションの元祖「VAN」について語...
1976年に創刊された「別冊宝島」で記憶に残るタイトルといえば?

『別冊宝島 僕たちの「ビックリマン・シール」ランキング ベスト 6シール付録付き』がすごい!!

投稿者:薫り立つ秋

コメントする 58コメント 2018/10/15 13:55
1976年に創刊された「別冊宝島」で記憶に残るタイトル...
映画【ウィロー】について語ろう!CG合成を使わず映像とBGMが優れたファンタジー映画!

少年時代の大切な冒険アドベンチャー。木の剣を真似してブンブンまわしてたな。

投稿者:薫り立つ秋

コメントする 57コメント 2018/10/15 13:53
映画【ウィロー】について語ろう!CG合成を使わず映像と...
42,584 件