みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

【平成最後の日】2019年4月30日(火)に向けて、平成にあった事件を振り返る。

秋葉原連続殺人事件もこわかった。

投稿者:秋風軽やかに、

コメントする 58コメント 2018/10/1 11:23
【平成最後の日】2019年4月30日(火)に向けて、平...
1980年代から大流行!ドメスティックブランド「DCブランド」について振り返る。

イッセイミヤケの香水は好きでした。。

投稿者:秋風軽やかに、

コメントする 56コメント 2018/10/1 11:21
1980年代から大流行!ドメスティックブランド「DCブ...
日本のアイビー・ファッションの元祖「VAN」について語るスレ。

しょうちゃん帽被りトアロードをてくてく異人館あたりまで道に迷いながら歩くのが好きでした。

投稿者:秋風軽やかに、

コメントする 56コメント 2018/10/1 11:19
日本のアイビー・ファッションの元祖「VAN」について語...
ON対決!あなたはどっち派?「長嶋茂雄V.S.王貞治」

長嶋さんです。王さんも好きだけど。だから今、すごくミスターの事が心配なんですよねぇ・・・

投稿者:けた

コメントする 8コメント 2018/10/1 11:07
ON対決!あなたはどっち派?「長嶋茂雄V.S.王貞治」
1976年に創刊された「別冊宝島」で記憶に残るタイトルといえば?

「常識破壊ゲームとしての社会学」という副題は、今にいたるまで結構あれな影響を及ぼしているかも。面白い本。

投稿者:秋風軽やかに、

コメントする 58コメント 2018/10/1 10:04
1976年に創刊された「別冊宝島」で記憶に残るタイトル...
映画【ウィロー】について語ろう!CG合成を使わず映像とBGMが優れたファンタジー映画!

シンプルにまとまっていてなかなか面白かった。

投稿者:秋風軽やかに、

コメントする 57コメント 2018/10/1 10:02
映画【ウィロー】について語ろう!CG合成を使わず映像と...
好きだったアーケードゲームについて語ろう!アーケードゲームの筐体と言えば?

お菓子すくいのゲームが大好きだった。これはアーケードゲームなんでしょうかね?

投稿者:秋風軽やかに、

コメントする 63コメント 2018/10/1 10:01
好きだったアーケードゲームについて語ろう!アーケードゲ...
映画【ニューヨーク東8番街の奇跡】について語ろう!英語タイトルが*Batteries not Included, 「*電池は含まれません」

特殊効果が今見るとかなり安っぽい感じだがそれもまた味。

投稿者:秋風軽やかに、

コメントする 58コメント 2018/10/1 09:59
映画【ニューヨーク東8番街の奇跡】について語ろう!英語...
藤子不二雄ランドについて語ろう!

1巻は、A先生のブラックユーモア作品の中でも最高レベルに面白い。

投稿者:秋風軽やかに、

コメントする 56コメント 2018/10/1 09:58
藤子不二雄ランドについて語ろう!
映画【レインマン 】主演はダスティン・ホフマン、トム・クルーズ。

とても優しい映画でした。

投稿者:秋風軽やかに、

コメントする 61コメント 2018/10/1 09:46
映画【レインマン 】主演はダスティン・ホフマン、トム・...
広告
【頭の体操】昨日の夕食、何を食べたか毎日報告しあうスレ。

豚肉の生姜焼きとイカと里芋の煮物

投稿者:秋風軽やかに、

コメントする 63コメント 2018/10/1 09:45
【頭の体操】昨日の夕食、何を食べたか毎日報告しあうスレ。
MLBが遠かったあの頃。楽しみだった日米野球について語りませんか?

昔、後楽園球場で日米野球を観戦した思い出(笑)

投稿者:台風の翌日は晴れ

コメントする 38コメント 2018/10/1 09:41
MLBが遠かったあの頃。楽しみだった日米野球について語...
【平成最後の日】2019年4月30日(火)に向けて、平成にあった事件を振り返る。

綾瀬コンクリ事件。あれもえげつなかった。

投稿者:台風の翌日は晴れ

コメントする 58コメント 2018/10/1 09:38
【平成最後の日】2019年4月30日(火)に向けて、平...
1980年代から大流行!ドメスティックブランド「DCブランド」について振り返る。

20代はバブル時代だったから借金してでもDCブランド服を買った。一番の憧れはY'sだった。

投稿者:台風の翌日は晴れ

コメントする 56コメント 2018/10/1 09:36
1980年代から大流行!ドメスティックブランド「DCブ...
日本のアイビー・ファッションの元祖「VAN」について語るスレ。

“ALWAYS 三丁目の夕日'64”のアイビーファッション、懐かしすぎる。

投稿者:台風の翌日は晴れ

コメントする 56コメント 2018/10/1 09:33
日本のアイビー・ファッションの元祖「VAN」について語...
1976年に創刊された「別冊宝島」で記憶に残るタイトルといえば?

「電子書籍の正体」。宮部みゆき氏の電子書籍への考えは面白い 。

投稿者:台風の翌日は晴れ

コメントする 58コメント 2018/10/1 09:30
1976年に創刊された「別冊宝島」で記憶に残るタイトル...
映画【ウィロー】について語ろう!CG合成を使わず映像とBGMが優れたファンタジー映画!

飽きず観れるけど、何か今ひとつ。

投稿者:台風の翌日は晴れ

コメントする 57コメント 2018/10/1 09:28
映画【ウィロー】について語ろう!CG合成を使わず映像と...
好きだったアーケードゲームについて語ろう!アーケードゲームの筐体と言えば?

モグラ叩きとか地味にはまります。

投稿者:台風の翌日は晴れ

コメントする 63コメント 2018/10/1 09:27
好きだったアーケードゲームについて語ろう!アーケードゲ...
映画【ニューヨーク東8番街の奇跡】について語ろう!英語タイトルが*Batteries not Included, 「*電池は含まれません」

古き良き伝統を大切にしようというメッセージも含め、とても良心的なファミリー映画に仕上がっている辺りはさすがスピルバーグである。

投稿者:台風の翌日は晴れ

コメントする 58コメント 2018/10/1 09:26
映画【ニューヨーク東8番街の奇跡】について語ろう!英語...
42,591 件