みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

藤子不二雄ランドについて語ろう!

チンプイの巻末に載ってる藤子不二雄ランドの話が面白い。

投稿者:台風の翌日は晴れ

コメントする 56コメント 2018/10/1 09:23
藤子不二雄ランドについて語ろう!
映画【レインマン 】主演はダスティン・ホフマン、トム・クルーズ。

藤原竜也主演で舞台化もされたらしいよ。

投稿者:台風の翌日は晴れ

コメントする 61コメント 2018/10/1 09:21
映画【レインマン 】主演はダスティン・ホフマン、トム・...
【頭の体操】昨日の夕食、何を食べたか毎日報告しあうスレ。

落花生ご飯に、味噌汁、つけものだった。

投稿者:台風の翌日は晴れ

コメントする 63コメント 2018/10/1 09:19
【頭の体操】昨日の夕食、何を食べたか毎日報告しあうスレ。
MLBが遠かったあの頃。楽しみだった日米野球について語りませんか?

当時、日米野球でいちばんぶったまげたのはメジャーのキャッチャーの肩の強さよね。

投稿者:北風と太陽

コメントする 38コメント 2018/10/1 09:12
MLBが遠かったあの頃。楽しみだった日米野球について語...
旬の俳優を集めたものの低視聴率『あの日の僕をさがして』

ギルバートオサリバンの歌と、ドラマの撮影風景の相性が抜群に良いです。 安曇野に行きたくなります。 再放送して欲しいです。

投稿者:あやおり

記事を読む 5コメント 2018/9/30 03:57
旬の俳優を集めたものの低視聴率『あの日の僕をさがして』
【もしアナタがカンチだったら…】どっちを選ぶ?「赤名リカ V.S. 関口さとみ」

赤名りか!一途で一生懸命で、でも肝心な所で素直に気持ちを伝えられなくて、気を使ってしまったり…結局、ずーっと恋愛下手なまま、独身になってしまった、40代女性です。

投稿者:りか可愛い

コメントする 35コメント 2018/9/30 03:17
【もしアナタがカンチだったら…】どっちを選ぶ?「赤名リ...
バブル絶頂期に売れまくったEIZIN SUZUKIを知ってる?

80年生まれですが、この絵はよく見たイメージがあって懐かしい。幼い頃によく見た絵のイメージは、青い空or海にワーゲンのビートル(サーフボード乗ってる)、ヤシの木、建物の色がパステルカラー、フラミンゴ。その一つが鈴木英人さんで。。

投稿者:Sid_Vicious_SAS

記事を読む 1コメント 2018/9/29 20:50
バブル絶頂期に売れまくったEIZIN SUZUKIを知...
【変形学生服対決!】あなたはどっち?「短ラン V.S. 長ラン」

やっぱり長ランにドカンでしょ! ドカンはハイウエ8㎝は欲しい所。 長ランはハイカラーね。

投稿者:四中のニラ

コメントする 21コメント 2018/9/29 16:36
【変形学生服対決!】あなたはどっち?「短ラン V.S....
「ブックバンド」「ルーズリーフ」など、高校・大学時代に使っていた懐かしい物といえば?

今の学生が使ってるかもわからんけど、レコード用のトートバッグ。 レコードを持ち運びする用に使ってた人多いと思う。

投稿者:半額

コメントする 10コメント 2018/9/29 14:14
「ブックバンド」「ルーズリーフ」など、高校・大学時代に...
広告
【平成最後の日】2019年4月30日(火)に向けて、平成にあった事件を振り返る。

平成の事件で印象に残るのは、塩見のOL神隠し殺人と地下鉄サリン事件かな

投稿者:北風と太陽

コメントする 58コメント 2018/9/29 14:13
【平成最後の日】2019年4月30日(火)に向けて、平...
1980年代から大流行!ドメスティックブランド「DCブランド」について振り返る。

山岸凉子のマンガに出てくる高校の制服が、好き。『わたしの人形はよい人形』のレース襟がついたDCブランドっぽいタイトワンピースとか。

投稿者:北風と太陽

コメントする 56コメント 2018/9/29 14:10
1980年代から大流行!ドメスティックブランド「DCブ...
1976年に創刊された「別冊宝島」で記憶に残るタイトルといえば?

トンデモ悪趣味の本ってのがあって、常人にはとてもオススメ出来ない内容だったのを覚えてる

投稿者:半額

コメントする 58コメント 2018/9/29 14:10
1976年に創刊された「別冊宝島」で記憶に残るタイトル...
日本のアイビー・ファッションの元祖「VAN」について語るスレ。

80年代初頭にボビーズっていう服屋がたしかトアロードにあって僕のアイビーファッションの教科書でした 。

投稿者:北風と太陽

コメントする 56コメント 2018/9/29 14:08
日本のアイビー・ファッションの元祖「VAN」について語...
映画【ウィロー】について語ろう!CG合成を使わず映像とBGMが優れたファンタジー映画!

タッチの達也役やってた三ツ矢雄二が主役の吹き替えしてたんだよね

投稿者:半額

コメントする 57コメント 2018/9/29 14:08
映画【ウィロー】について語ろう!CG合成を使わず映像と...
好きだったアーケードゲームについて語ろう!アーケードゲームの筐体と言えば?

今度パックマンやギャラガの筐体が家庭用ってことで発売になるんだよな

投稿者:半額

コメントする 63コメント 2018/9/29 14:05
好きだったアーケードゲームについて語ろう!アーケードゲ...
映画【ニューヨーク東8番街の奇跡】について語ろう!英語タイトルが*Batteries not Included, 「*電池は含まれません」

ニューヨークといえば5番街の印象が強くて 東8番街ってどこだよって思った記憶が

投稿者:半額

コメントする 58コメント 2018/9/29 14:02
映画【ニューヨーク東8番街の奇跡】について語ろう!英語...
1976年に創刊された「別冊宝島」で記憶に残るタイトルといえば?

「LOVE!ジャニーズ新世代」

投稿者:北風と太陽

コメントする 58コメント 2018/9/29 14:01
1976年に創刊された「別冊宝島」で記憶に残るタイトル...
映画【ウィロー】について語ろう!CG合成を使わず映像とBGMが優れたファンタジー映画!

王道を行くストーリーで、とても好印象でした。

投稿者:北風と太陽

コメントする 57コメント 2018/9/29 14:00
映画【ウィロー】について語ろう!CG合成を使わず映像と...
藤子不二雄ランドについて語ろう!

FFランドの古いのはカバーが汚いのが多くて、綺麗なのはプレミアついてた記憶が。

投稿者:半額

コメントする 56コメント 2018/9/29 13:59
藤子不二雄ランドについて語ろう!
42,591 件