みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

顔面偏差値が高すぎる、「元グラビアアイドル」といえば誰?

山口百恵ちゃんは鼻血出る。

投稿者:体育係

コメントする 29コメント 2018/9/10 09:24
顔面偏差値が高すぎる、「元グラビアアイドル」といえば誰?
映画【カクテル】トム・クルーズ主演。カクテル作りの派手なパフォーマンスでヒットを博した。

トムクルーズとブライアンブラウンのイケメンを楽しむ映画。ただ、それだけ。

投稿者:体育係

コメントする 29コメント 2018/9/10 09:22
映画【カクテル】トム・クルーズ主演。カクテル作りの派手...
今では考えられない!昭和の「ガチャガチャ」について語るスレ。

クッキー消しゴム キーホルダーのガチャガチャあったわ。

投稿者:体育係

コメントする 32コメント 2018/9/10 09:20
今では考えられない!昭和の「ガチャガチャ」について語るスレ。
映画【インディ・ジョーンズ 最後の聖戦】シリーズ第3作目!

外国人はよくわからないタイミングでセックスシーンに突入しますよね。これも例外でない。

投稿者:体育係

コメントする 32コメント 2018/9/10 09:14
映画【インディ・ジョーンズ 最後の聖戦】シリーズ第3作目!
【懐・ファミコンコントローラー対決!】あなたはどっち?「●ボタン V.S. ■ボタン」

購入したときは既に●釦だった。■釦は友達の家で知った。

投稿者:濱崎麻里子

コメントする 21コメント 2018/9/10 04:53
【懐・ファミコンコントローラー対決!】あなたはどっち?...
時間があったら【全巻一気読み】したい漫画といえば?

吉田聡の『スローニン』。 主人公のコッセツとラッキューの 足掻く様が当時の自分自身の境遇と 重なってて思い入れがある。 また読みたくなった。

投稿者:温水便座洗浄機

コメントする 67コメント 2018/9/10 03:48
時間があったら【全巻一気読み】したい漫画といえば?
【女子テニス】1980・90年代のアイドル的プレイヤーを独断で選んでみました

ハナ・マンドリコワを忘れてるな。

投稿者:花曼荼羅

記事を読む 5コメント 2018/9/9 23:40
【女子テニス】1980・90年代のアイドル的プレイヤー...
時間があったら【全巻一気読み】したい漫画といえば?

つるもく独身寮かな

投稿者:もえやん

コメントする 67コメント 2018/9/9 23:19
時間があったら【全巻一気読み】したい漫画といえば?
【懐・ファミコンコントローラー対決!】あなたはどっち?「●ボタン V.S. ■ボタン」

■ボタンはゴムでしたよね。

投稿者:ぼんさん

コメントする 21コメント 2018/9/9 23:11
【懐・ファミコンコントローラー対決!】あなたはどっち?...
【平成最後の日】2019年4月30日(火)に向けて、平成にあった事件を振り返る。

湾岸戦争がありましたよね。私が中学生の頃でした。 後はベルリンの壁でしょうか・・・ スコーピオンズの「Wind of Change」のPVを観ると、その当時のことを良く思い出します。 平成も色んなことがありましたねぇ・・・

投稿者:つきねこ

コメントする 58コメント 2018/9/9 22:07
【平成最後の日】2019年4月30日(火)に向けて、平...
広告
日本では絶滅寸前!?【マニュアル車】の思い出を語ろう!

大学の時に生まれて初めて手に入れた車がミッションでした! トヨタのスプリンターカリブね(*^_^*)v あの当時はステーションワゴンが流行っていて、よくその車でスノボに行ってました。 初めて手に入れた車だったので、そりゃぁもう可愛くて可愛くて(笑) 思い出深い車でした。

投稿者:つきねこ

コメントする 62コメント 2018/9/9 22:02
日本では絶滅寸前!?【マニュアル車】の思い出を語ろう!
今となってはごめんなさい!子どもの頃によくやったイタズラは!?

サムネイルの画像を見てピンポンダッシュをやっていたことを思い出しました(笑) よくピンポンダッシュをやっていたのですが、ピンポンを押してダッシュしようとしたら、その家の2階の窓が開いて、おじさんが「なんだ?」言ってきて硬直したのを覚えています(笑) あれが最後のピンポンダッシュだったなぁ・・・ 懐かしい(*^_^*)

投稿者:つきねこ

コメントする 55コメント 2018/9/9 22:00
今となってはごめんなさい!子どもの頃によくやったイタズ...
【団塊ジュニア世代に聞く】運転免許証、いつ返納しようと思いますか?

私は団塊ジュニア世代からは若干離れていますが、私の父は75歳で返納すると言ってます。 ただ、免許証は身分証明書としての役割も大きく、必ずしも高齢者だから返納する必要のないのかもしれませんねぇ まぁ 父曰く、持ってると運転したくなるから返納するつもりだそうです。 私も自分自身が75歳になったら、父を見習って返納しようと思っています(*^_^*)

投稿者:つきねこ

コメントする 1コメント 2018/9/9 21:56
【団塊ジュニア世代に聞く】運転免許証、いつ返納しようと...
ムフフ対決!お世話になったのはどっちのメディア?「ビニ本 V.S.ビデオ」

お世話になったのは、やっぱりビデオですねぇ(笑) 小学生の頃、田舎で従兄弟と夜中にビニ本買った時のことを鮮明に覚えています。 ビニ本の自動販売機は、昼間は銀のシートで見えなくて、夜中になると自販機の中の蛍光灯で見える様になるんですよね(笑) 初めて買った時はドキドキしたものです。 懐かしいなぁ・・・

投稿者:つきねこ

コメントする 3コメント 2018/9/9 21:52
ムフフ対決!お世話になったのはどっちのメディア?「ビニ...
【懐・ファミコンコントローラー対決!】あなたはどっち?「●ボタン V.S. ■ボタン」

買った当初は四角ボタンだったけど、〇ボタンが出た時にすぐに交換したんだよなぁ・・・ 〇ボタンでゼビウスやった記憶があるから、その頃変えたのかなぁ? う~ん よく思い出せない(笑) でも、やっぱり連打出来る〇ボタンが好きだったかな(*^_^*)

投稿者:つきねこ

コメントする 21コメント 2018/9/9 21:49
【懐・ファミコンコントローラー対決!】あなたはどっち?...
【懐・ファミコンコントローラー対決!】あなたはどっち?「●ボタン V.S. ■ボタン」

友達の家で初めて使った四角ボタンは、押すと凹んだままで、返って来ない時があったのを思い出した。

投稿者:b.t

コメントする 21コメント 2018/9/9 08:13
【懐・ファミコンコントローラー対決!】あなたはどっち?...
映画【ブラック・レイン】松田優作、高倉健などの日本人キャストでも話題になった!

漆黒の中… 漆黒の単車が… 刀をスパークさせ… 爆走する… ええ、情景が眼に浮かぶ…

投稿者:Ninja

コメントする 27コメント 2018/9/9 01:04
映画【ブラック・レイン】松田優作、高倉健などの日本人キ...
コスモスのガチャガチャ憶えていますか?高級感のある箱のおもちゃから有名なビックリマンのパクリ「ロッチ」騒動まで。

懐かしい!初めてやった時に緑のAMラジオ(イヤフォンと電池付きの豪華仕様)が出てハマったなあ チューニングダイヤルにカープ坊やが描かれてた

投稿者:

記事を読む 8コメント 2018/9/8 23:37
コスモスのガチャガチャ憶えていますか?高級感のある箱の...
【懐・ファミコンコントローラー対決!】あなたはどっち?「●ボタン V.S. ■ボタン」

その四角ボタンが初期はグレーだったのを 知ってる人はさらに少ない

投稿者:はや

コメントする 21コメント 2018/9/8 22:33
【懐・ファミコンコントローラー対決!】あなたはどっち?...
【懐・ファミコンコントローラー対決!】あなたはどっち?「●ボタン V.S. ■ボタン」

貧乏で金がなかったし、親にも買ってもらえなかった■の頃は友達の家でやらせてもらっていた。 ●に変わってからお年玉を貯めて手に入れて当時の私の一番の宝物でした(笑)

投稿者:まりお

コメントする 21コメント 2018/9/8 19:39
【懐・ファミコンコントローラー対決!】あなたはどっち?...
42,592 件