PC・ケータイ・音楽再生機…30年前の電子機器を調べてみた
2017年11月2日 更新

PC・ケータイ・音楽再生機…30年前の電子機器を調べてみた

日夜、目覚ましい進化を遂げる電子機器。今から10年前の規格の製品でさえ、振り返ってみると隔世の感を禁じ得ないものですが、今から30年前の電子機器、特にPC・ケータイ・携帯型音楽再生機は、果たして、どのようなクオリティだったのか…。今回それぞれ調べてみました。

14,599 view

携帯型音楽再生機器

今はスマホで気軽に音楽を楽しめる時代。同時にMP3プレイヤーにも依然として根強い需要があり、最近では、Bluetooth・バランス接続・ハイレゾ音源対応型など多種多様なモデルが発売されています。
MP3/AMV対応 音楽プレーヤー イヤホン付 (グリーン)

MP3/AMV対応 音楽プレーヤー イヤホン付 (グリーン)

30年前は…

<ウォークマン>

ソニーが1979年から販売を開始したステレオカセット再生プレイヤー「ウォークマン」。発売当初こそ評判は芳しくなかったものの、営業・宣伝努力により人気が急上昇。「街中でイヤホン・ヘッドホンを付けながら音楽を聴く」という、今では当たり前となったライフスタイルの確立に大きく貢献しました。

その3年後にあたる1982年には、コンパクトディスク=CDが発売開始。レコードからCDへと音楽メディアの規格が移行する中、1984年には、ポータブルCDプレイヤー型のウォークマンが同じくソニーより登場。1987年には、ニホンザルが目を閉じてウォークマンを聴き入る同社のテレビCMが、大きな話題を呼びました。

Sony Walkman CM 1987

<DAT>

1987年といえば、音声をデジタルで記録して再生できるテープ「DAT」が発売された年。従来のカセットテープよりもコンパクトで、なおかつ、アナログ音源をデジタルで録音⇒デジタル化した音源をアナログで再生できるというスグレモノで、これに対応するポータブルプレーヤーも市販されたものの、一般にはあまり普及しませんでした。
2015年6月にはソニーが、2016年6月にはマクセルが生産終了となり、現在、新たにDATテープを製造しているメーカーは存在しません。
SONY DT-90RA DATカセット

SONY DT-90RA DATカセット

携帯電話

今や一人一台は当たり前で、一人で二台・三台持っている場合さえある携帯電話。近年はスマートフォンの普及が著しく、その進化はとどまることを知りません。こうしたスマホの勢いに圧倒され、10年ほど前までは隆盛を誇っていたガラケーが2017年以降、生産終了になるのではないかという話さえ出ており、改めて、携帯電話業界の移り変わりの激しさを感じるというものです。
BLU(ブルー)GRAND M SIMフリースマートフォン

BLU(ブルー)GRAND M SIMフリースマートフォン

30年前は…

1985年、電電公社から民営化したばかりのNTTが、初のポータブル電話機「ショルダーフォン」のレンタルを開始。その名が示す通り肩にかけるタイプの電話機であり、重さはバッテリー込みで約3Kg。当時これをもっているサラリーマンは、それだけで仕事ができると思われ、飲み会でチヤホヤされました。
ショルダーホン 101型

ショルダーホン 101型

「モバイル・フィギュア・コレクション レジェンド1 発売1周年記念モデル」
しかし、3Kgもあっては気軽に携帯できません。その後、ソニーから小型のショルダーフォン「セルラーキャリーホン CP-201」が発売されますが、それでもまだ1Kg弱もあり、一般に広く普及するまでには至りませんでした。
『セルラー CP-201 キャリーホン SONY

『セルラー CP-201 キャリーホン SONY

<初のハンディタイプ携帯電話「TZ-802型」(NTT)>

その2年後にあたる1987年。NTTより初めてハンディタイプの携帯電話が発表され、こちらは重さ約900g。現在、バブリー芸人・平野ノラがコントで使っている手作りのドデカいケータイは、おそらく、これをモデルにしたものだと思われます。しかし、依然として持ち運びに不便で、通話時間も最大60分、高額商品ということもあり、90年代中ごろまでケータイは「ポケベル」の後塵を拝し続けることとなるのでした。
NTT TZ-802型

NTT TZ-802型

パソコン

日進月歩で進化を続けるパソコン。性能・価格・重さ・サポート体制…。現在さまざまなニーズに合わせたPCが存在するため、ある程度の専門知識がないと選ぶのは容易ではありません。
27 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

Z世代が選ぶ!「大人は懐かしいけどZ世代は知らないモノTOP10」が発表される!!

Z世代が選ぶ!「大人は懐かしいけどZ世代は知らないモノTOP10」が発表される!!

バイドゥ株式会社が提供する日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」が、Simejiユーザーへアプリ上でアンケート調査『Z世代が選ぶ!!『大人は懐かしいけどZ世代は知らないモノTOP10』」を実施し、そのデータをランキング化した「Simejiランキング」を発表しました。
隣人速報 | 5,235 view
ウェブパトロール「コミクリマン」!

ウェブパトロール「コミクリマン」!

今から44年前の1974年、当時16歳だった漫画家のなかみのる先生が考案したヒーロー「コミクリマン」。25年前、学研「2年の科学」で連載し大人気を誇ったこの作品は、それから10年過ぎたガラケー全盛期に携帯マンガの普及促進に一役買うべく新たに描き下ろされました。その名もウェブパトロール「コミクリマン」です!ガラケーの画面仕様で書き起こされたデザインにも注目です。
のなかみのる | 1,826 view
ウォークマンについて語ろう!カセット・CD・MDとポータブル型音楽プレイヤーと言えば?

ウォークマンについて語ろう!カセット・CD・MDとポータブル型音楽プレイヤーと言えば?

ウォークマンと言えば様々な規格で進化してきました。カセット・CD・MDについて語ろう
1982年発売のNEC「キューハチ」ことPC-9801とPC-100が重要科学技術史資料に登録!

1982年発売のNEC「キューハチ」ことPC-9801とPC-100が重要科学技術史資料に登録!

NECは「PC-9801」と「PC-100」の2つのPCが国立科学博物館により「重要科学技術史資料」として今年度登録を受けたことを発表した。1982年発表の「PC-9801」は「キューハチ」の愛称で親しまれていた。日本のパソコン普及期における代表的モデルの一つ。
KDDIが「auケータイ図鑑」を公開!淡い思い出とともにアナタのケータイが蘇る!

KDDIが「auケータイ図鑑」を公開!淡い思い出とともにアナタのケータイが蘇る!

あの頃使ったケータイを見ると懐かしの淡い思い出も一緒に蘇ってくる。30年のケータイの歴史をまとめた「auケータイ図鑑」が5月26日に公開されます。ショルダーフォンや懐かしのメーカーの端末などを見ながら思い出に浸ってみませんか?

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト