始めに・・・
YAMAHA XJ400 ヤマハXJ400 Custom motorcycle
via www.youtube.com
ヤンチャ改造車が懐かしく大好きな方には申し訳ございませんが、
最近、大人の事情でカスタムした単車や族車の画像をベタベタ貼れません💦
ギリ動画です。ご理解ください。
最近、大人の事情でカスタムした単車や族車の画像をベタベタ貼れません💦
ギリ動画です。ご理解ください。
ヤマハ・XJ400
via www.goobike.com
1980年6月に発売されたヤマハ・XJ(エックスジェイ)とは、かつてヤマハ発動機が日本国内向けに製造販売していた排気量400ccクラスのオートバイ。
エックスジェイという発音を略してペケジェーと呼びヤンチャ少年達の人気の1台でした。
エックスジェイという発音を略してペケジェーと呼びヤンチャ少年達の人気の1台でした。
空冷と水冷エンジン
via www.goobike.com
1980年 ~ 1984年までの製造・販売期間で第1世代モデルは空冷エンジンを搭載。
第2世代モデルになると水冷エンジン搭載し大別される。
シリーズ車種として仕様が異なる数車種が生産されました。
第2世代モデルになると水冷エンジン搭載し大別される。
シリーズ車種として仕様が異なる数車種が生産されました。
ヤマハ・XJ400スペック
via www.goobike.com
排気量クラス 普通自動二輪車
車体型式 4G0
エンジン 4G0型 398(51.0×48.8mm)cm3
空冷4ストローク2バルブDOHC直列4気筒-圧縮比9.5
内径x行程 / 圧縮比 __ x __ / __
最高出力 45PS/10,000rpm
最大トルク 3.5kg.m/8,000rpm
車体型式 4G0
エンジン 4G0型 398(51.0×48.8mm)cm3
空冷4ストローク2バルブDOHC直列4気筒-圧縮比9.5
内径x行程 / 圧縮比 __ x __ / __
最高出力 45PS/10,000rpm
最大トルク 3.5kg.m/8,000rpm
Z400FXの対抗馬?
YAMAHA XJ400 コール
via www.youtube.com
400ccクラスのツインカム4気筒モデルとして先陣を切った1979年4月発売のカワサキ・Z400FXにいち早く対応し、
ヤマハとしては初となる400ccDOHC4気筒モデルとして市場に投入されたそうです。
その他のライバル車種には、後発のスズキ・GSX400F(1981年4月発売)やホンダ・CBX400F(1981年11月発売)などがある。とされています。
ヤマハとしては初となる400ccDOHC4気筒モデルとして市場に投入されたそうです。
その他のライバル車種には、後発のスズキ・GSX400F(1981年4月発売)やホンダ・CBX400F(1981年11月発売)などがある。とされています。
YAMAHAの信念
via ja.wikipedia.org
搭載された空冷DOHC2バルブ4気筒エンジンには、SUキャブと4-1-2方式の集合マフラーを採用し、45馬力を誇った。
当時から今日に受け継がれるヤマハの「軽量・スリム・コンパクト」という設計思想に基づいて、セルモーターやジェネレーターがシリンダーブロックの後方に配置されており、
エンジンは並列2気筒なみのコンパクトサイズを実現した。
また、足つき性は良く、サスペンションのセッティングはややソフトながら、
相応の安定性を発揮していた。XJ400はスタイルと操縦性にバランスが取れたヤマハらしい洗練されたスタイリングの高性能モデルだった。そうです。
当時から今日に受け継がれるヤマハの「軽量・スリム・コンパクト」という設計思想に基づいて、セルモーターやジェネレーターがシリンダーブロックの後方に配置されており、
エンジンは並列2気筒なみのコンパクトサイズを実現した。
また、足つき性は良く、サスペンションのセッティングはややソフトながら、
相応の安定性を発揮していた。XJ400はスタイルと操縦性にバランスが取れたヤマハらしい洗練されたスタイリングの高性能モデルだった。そうです。
ワル 2018/3/19 22:01
初代400無印と400Dがごっちゃになってますね。
初代400Dはスリット入りブレーキディスク&竹槍4本マフラーです。
マフラー替えててもディスク見れば
分かります。ウチの兄貴が乗ってたので
よく見てましたw