京極夏彦と《百鬼夜行シリーズ》を抑えるための9作品
2017年6月21日 更新

京極夏彦と《百鬼夜行シリーズ》を抑えるための9作品

この世には不思議なことなど何もないのだよ―― 古本屋にして陰陽師の《京極堂》こと中禅寺秋彦。気弱な小説家、猿とあだ名される関口巽。破天荒な探偵、榎木津礼二郎。東京警視庁捜査一課巡査部長、旦那こと木場修太郎。直木賞作家、京極夏彦のデビュー作含めた《百鬼夜行シリーズ》を読む際は肩こりに注意。

5,811 view

百鬼夜行シリーズとは?

 第二次世界大戦後の日本を舞台としている推理小説群。作者は京極夏彦。
 シリーズを通して共通の登場人物が多くおり、解決パートでは古本屋にして陰陽師の京極堂(中禅寺秋彦)が《憑き物落とし》をする。
 そのことから《京極堂シリーズ》という通り名もあるが、公式は《百鬼夜行シリーズ》と呼ぶことを望んでいる気配がちらほら。
京極夏彦

京極夏彦

和装と指が出ている黒皮手袋がトレードマーク
「百鬼夜行」「百器徒然袋」「今昔続百鬼」などが番外編として登場しているのだが、このシリーズ、ナンバリングされていない上に表紙のデザインが似通っているのでまぎらわしいことこの上ない。
 いったいどれが本編でどれが番外編? と困っていらっしゃる方もおられるようなので、百鬼夜行シリーズの《本編》とも言うべき長編9作品をまとめてみました。

姑獲鳥の夏(1994年)

 1952年、夏。

 つまらない小説ばかり書いている《三文文士》の関口はある病院にまつわる噂を耳にした。なんでもそこにいる娘はある奇怪な特徴を持っているらしい。そして彼女の旦那であり関口の旧制高校の先輩である牧は、密室から姿を消したのだという。
 関口は《京極堂》を訪れ尋ねる。
「二十箇月もの間子供を身籠っていることができると思うかい?」
 それに対して京極堂の主、中禅寺秋彦はいつものような仏頂面で答える。
「この世には不思議な事など何もないのだよ、関口君」
姑獲鳥の夏

姑獲鳥の夏

 《百鬼夜行シリーズ》第1作にして京極夏彦デビュー作。
 彼は講談社への持ち込みという形でこの作品を世に出しましたが、のちにそれが制度化されて誕生したのが《メフィスト賞》。メフィスト賞は以降、森博嗣、清涼院流水、舞城王太郎、西尾維新、辻村深月など独特な人たちをデビューさせています。

 デザイナーも兼ねる京極夏彦の作品は舞台設定、登場人物の容姿設定も細かく安定しているのが特徴。そのせいもあってかメディアミックスが盛んであり、《文庫版で630ページを読むのはむずかしい》という人のため(?)に「姑獲鳥の夏」も漫画が存在しています。
姑獲鳥の夏(1)

姑獲鳥の夏(1)

魍魎の匣(1995年)

 1952年、夏。
 東京警視庁捜査一課巡査部長の木場は仕事帰りに駅での異変に巻きこまれる。なんでも少女がひとり列車に轢かれたらしいが、その場にいた唯一の目撃者も14歳の少女であり、動揺のせいでまともに聞き取りができる状態ではなかった。木場の夜は長くなりそうである。
 一方、病院での体験を小説に書きあげた関口は雑誌記者の鳥口、京極堂の妹の中禅寺敦子とともに《武蔵野連続バラバラ殺人事件》を追いかけていた。そして道に迷い、《匣》のような建物を発見する。
 そこは、列車に轢かれた少女が収容されている病院であった。
 関口が出会った新進気鋭の作家久保俊公、じわじわと広がっている新興宗教《御筥様》、武蔵野連続バラバラ殺人事件、《匣》のような建物――これらの話を聞きた京極堂の《憑き物落とし》が始まる。
魍魎の匣

魍魎の匣

 シリーズ第2作品目にして《最高傑作》の呼び声高い名物作品。第49回日本推理作家協会賞受賞作。
 文庫版だと1060ページ。別名《レンガ》。

 こちらも漫画が存在しています。
魍魎の匣(1)

魍魎の匣(1)

 実はアニメ化もされています。京極作品は1952年という時代背景のせいか骨太な映画になったりしがちなのですが、アニメのキャラクターデザインはCLAMPが担当。
 「カードキャプターさくら」の人たちなのでちょっと雰囲気が……と心配なさる方も多いのですが、ハイビジョンアニメとして非常に多彩な効果・演出がふんだんに使われています。
 全13話なのでカットされているシーンも多いのですが、なにやら秀逸なまとめ方をされているようで原作ファンも納得の出来とのこと。
魍魎の匣

魍魎の匣

狂骨の夢(1995年)

夫を4度殺した女、朱美(あけみ)。極度の強迫観念に脅える元精神科医、降旗(ふるはた)。神を信じ得ぬ牧師、白丘。夢と現実(うつつ)の縺(もつ)れに悩む3人の前に怪事件が続発する。海に漂う金色の髑髏(どくろ)、山中での集団自決。遊民、伊佐間、文士、関口、刑事・木場らも見守るなか、京極堂は憑物を落とせるのか?著者会心のシリーズ第3弾。
狂骨の夢

狂骨の夢

 「姑獲鳥の夏」では関口、「魍魎の匣」では木場の出番が多めなのに対し、3作目「狂骨の夢」では釣り堀の主、伊佐間が登場します。
 シリーズ3作目というものは前2作との関わりや設定の問題から鬼門と呼ばれているのですが、《狂骨》はそれを感じさせません。

 漫画版もあります。
47 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【PR】大人気マンガ「中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。」をお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介!!

【PR】大人気マンガ「中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。」をお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介!!

講談社の少年マガジンエッジに掲載の人気マンガ「中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。」がお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介します!あらすじや登場人物などマンガ・コミックの見どころも一緒にまとめました!
水木しげる原作『河童の三平』を演劇集団円が舞台化!河童と少年の入れ替わり物語!!

水木しげる原作『河童の三平』を演劇集団円が舞台化!河童と少年の入れ替わり物語!!

京極夏彦氏のアフタートーク急遽決定!60周年を迎える水木しげる原作『河童の三平』演劇集団円が舞台化!上演間近 カンフェティでチケット発売中です。
漫☆画太郎が描いた有名人の似顔絵がキョーレツ過ぎて面白い!!

漫☆画太郎が描いた有名人の似顔絵がキョーレツ過ぎて面白い!!

『珍遊記』で有名なマンガ家・漫☆画太郎先生が描く、有名人の似顔絵をまとめました。理屈抜きに笑える似顔絵ばかりです!!
鼻から牛乳 | 478,322 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト