サッカーボールといえばモルテンタンゴだった少年時代、FIFAワールドカップ公式球の歴史を振り返る。
2016年5月30日 更新

サッカーボールといえばモルテンタンゴだった少年時代、FIFAワールドカップ公式球の歴史を振り返る。

サッカーボールといえば「モルテン」のモルテンタンゴシリーズが一般的だった1980年代。見慣れたモルテンタンゴについて、そしてサッカーボールのイメージに影響を与えるFIFA公式球の歴史について振り返ります。

26,326 view

サッカーボールといえば「モルテン」の「モルテンタンゴ」でした

株式会社モルテンは、明星ゴム工業(現・ミカサ)を退社した技術者らによって1958年に創立。2代目社長・民秋史也時代にアディダスと技術提携したことにより世界的なスポーツ用品メーカーとなる。

特にボールはバレーボールやバスケットボール、サッカーなどの国際大会などで公式球として使用されている他、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)へは1993年のJリーグの開始時より公式試合球(および用具)を独占供給する「エクイップメントサプライヤー契約」を締結する。
モルテンタンゴのサッカーボール(1979年頃)

モルテンタンゴのサッカーボール(1979年頃)

「アディダス社との提携により、いまモルテンから」
当時のサッカー少年にとって、サッカーボールのマークはモルテンタンゴだったんじゃないでしょうか。
モルテンタンゴのサッカーボール(1985年頃)

モルテンタンゴのサッカーボール(1985年頃)

そうそう、白や黄色以外にも青やシルバーなんかもありましたよね。
「タンゴ」といえばアルゼンチン。
マラドーナがスーパースターだった時代ですね。
モルテンタンゴシリーズ

モルテンタンゴシリーズ

タンゴ(Tango)はアディダスのサッカーボール。1978 FIFAワールドカップにおける公式試合球である。
名称とデザインの由来は開催国のアルゼンチンの音楽およびダンスのひとつであるタンゴが元となっている。

六角形の革20枚の部分に「三つの弧」を配置することによってボールの中に12の円が存在するように見せるというデザインはFIFAワールドカップの公式試合球において1998 FIFAワールドカップフランス大会で使用されたトリコロールまで20年に渡って踏襲されて使用された。

アディダスが提供しているFIFAワールドカップの他の公式試合球と同様に日本のモルテンが技術提供しており、製品もモルテンからアディダスへOEM供給された。なお日本国内ではリリース当初は「モルテン・タンゴ」として発売された。
派生タイプであるタンゴ・ムンディアルはUEFA欧州選手権1984で公式試合球として使用された。

なお「タンゴ」シリーズは現在でもアマチュアを中心に、世界中で使用され続けている。
2011年12月にアディダスがUEFA EURO 2012及びFIFAクラブワールドカップ2011公式試合球として発表した「タンゴ12」は久々にタンゴデザインを用いたものとなっている。
ところで、一般的にサッカーボールといえば↓のようなイメージですよね。

モルテンタンゴのイメージが強い私たちですが、そもそもサッカーボールのデザインはどんな変遷をたどっているのでしょうか。
サッカーボールといえばこの模様ですね

サッカーボールといえばこの模様ですね

そこで、FIFAワールドカップ公式球の歴史を振り返ってみます。

FIFAワールドカップ公式球(1970・1974)

テルスター

テルスター

Telstar(テルスター)はアディダス製のサッカーボール。または同社のサッカー用シューズのブランド名である。

1970 FIFAワールドカップでの大会公式試合球であり、アディダスにとって初めてFIFAワールドカップに採用された試合球である。また、テルスターに改良が加えられ、1974 FIFAワールドカップで公式試合球に認定されたボールがTelstar Durlast(テルスター・デュラスト)である。

1960年代に日本のスポーツ用品メーカーモルテンが、当時ハンドボール用に作られたボールの技術を転用する形で、黒色の五角形の革12枚と白色の六角形の革20枚で構成された切頂二十面体のボールを登場させると、より球体に近いことと、土のグラウンドでも見分けられやすいということなどもあり瞬く間にサッカー選手に広まっていった。

アディダスは、この人気と利点に目をつけ、モルテンとOEM契約を結んでワールドカップの公式試合球としてこの切頂二十面体の構造を使用することにした。また、この時期が丁度カラーテレビが世界に普及しだした時期であり、大陸を超えた衛星中継も実用化(テルスター衛星)されるようになって、テレビ観戦する人々が、ボールをちゃんと見分けられるという点にも注目し、television starという意味をこめてボールのブランド名をTelstarと命名した。

なお、テルスターは天然皮革(牛革)製であり、雨が降ると水を含んで重たくなるという難点があった為、アディダスはテルスターをエナメル塗料により防水加工(デュラストコーティング)したテルスター・デュラストを1974 FIFAワールドカップに提供した。

テルスターの登場以来、サッカーボールといえば、黒色の五角形の革と白色の六角形の革の組み合わせであるといわれるまでにデザインが定着した。また、アディダス・モルテンはFIFAワールドカップの開催に合わせて、最先端の素材と技術によって作られたブランドを次々と発表し、今日まで連続でFIFAワールドカップの為に試合球を提供し続けている。

FIFAワールドカップ公式球(1978)

タンゴ

タンゴ

1978年にタンゴシリーズが公式球採用されていますね。

FIFAワールドカップ公式球(1982)

タンゴ・エスパーニャ

タンゴ・エスパーニャ

タンゴ・エスパーニャ(Tango España)はアディダスのサッカーボールで、1982 FIFAワールドカップにおける公式試合球である。1978 FIFAワールドカップ試合球「タンゴ」のマイナーチェンジ版。「エスパーニャ」はスペイン語でワールドカップ開催国・スペインを意味する。

改良点は縫い目を改善し、耐水性を上げた点。なおFIFAワールドカップ試合球で天然皮革を使用したのがこれが最後で、次の1986 FIFAワールドカップ試合球「アステカ」からは人工皮革を使用している。

FIFAワールドカップ公式球(1986)

アステカ

アステカ

Azteca(アステカ)はアディダス社製のサッカーボールであり、1986 FIFAワールドカップ メキシコ大会に使用された公式球である。

アステカは従来の天然皮革(牛革)製試合球とは異なり、FIFAワールドカップで最初の人工皮革製試合球であった。人工皮革とすることによって硬い地面での使用に耐えうるようになり、雨天時での水の吸い込みがほとんど無くなるようになった。デザインは古代アステカ文明の壁画の装飾美術にちなんだものになっている。

FIFAワールドカップ公式球(1990)

34 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

サッカー【日韓戦】日本がW杯に初出場するまでの対戦成績を振り返る

サッカー【日韓戦】日本がW杯に初出場するまでの対戦成績を振り返る

毎回白熱する日韓戦ですが、振り返ってみると歴史がある国際試合なんですよね(^^)/ 今ではJリーグの存在がありますが、プロ化される前から行われていた日韓戦から振り返ってみたいと思います。
つきねこ | 2,684 view
レヴァンドフスキはラトーを超えられるか?2度ワールドカップで3位になったポーランド代表の歴史!得点王も輩出!

レヴァンドフスキはラトーを超えられるか?2度ワールドカップで3位になったポーランド代表の歴史!得点王も輩出!

2018年ロシアワールドカップに出場したレヴァンドフスキ擁するポーランド代表。70~80年代のワールドカップで3位に輝き黄金期を迎えていました。当時はラトーら得点源となるFWがいました。ワールドカップでの成績とレヴァンドフスキをも凌駕する選手を特集。
ひで語録 | 1,181 view
古沼貞雄、小嶺忠敏、本田裕一郎、大山照人…高校サッカーの名将は死なない『フットボール批評issue38』が発売決定!!

古沼貞雄、小嶺忠敏、本田裕一郎、大山照人…高校サッカーの名将は死なない『フットボール批評issue38』が発売決定!!

カンゼンより、サッカー専門誌『フットボール批評issue38』が12月6日に発売されます。価格は1760円(税込)。
隣人速報 | 248 view
元フランス代表のパトリス・エブラの「バットマン」コスプレが話題に!歴代バットモービルを徹底解説したマニュアル本も登場!!

元フランス代表のパトリス・エブラの「バットマン」コスプレが話題に!歴代バットモービルを徹底解説したマニュアル本も登場!!

元フランス代表のDFで、マンチェスター・ユナイテッドなどで活躍したパトリス・エブラが、自身のインスタグラムにてバットマンの本格的過ぎるコスプレを披露し、サッカーファンを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 272 view
【訃報】1982年のW杯で得点王に輝いた“黄金の子”パオロ・ロッシさん死去。

【訃報】1982年のW杯で得点王に輝いた“黄金の子”パオロ・ロッシさん死去。

1982年に開催されたサッカーワールドカップ(W杯)・スペイン大会のイタリア代表で、同大会で得点王に輝いたパオロ・ロッシさんが9日、肺がんにより亡くなっていたことが明らかとなりました。64歳でした。
隣人速報 | 541 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト