お笑い
80年代なら「ひょうきん族」「全員集合」、90年代なら「夢で逢えたら」「ごっつええ感じ」はじめ、綺羅星のごとくお笑い番組が登場した時代に私たちは育ちました。いまでも変わらずに笑える、懐かしいお笑いが集まっています。

90年代、お笑い界のアイドルだったグレート・チキン・パワーズ!
90年代、アイドル的人気を誇るお笑いグループ、グレートチキンパワーズ、通称グレチキ。彼らの活動を振り返ってみましょう。
saiko | 531 view

昭和のお笑い名人芸と当時の熱狂を再確認!BSよしもと「花王名人劇場」7月のラインナップが発表される!!
現在BSよしもとで毎週(土)①11:00~、②12:00~に放送されている、1979年から1990年に関西テレビ系列でオンエアされていた「花王名人劇場」の7月のラインナップが発表されました。
隣人速報 | 880 view

「水曜日のダウンタウン」で『昭和はむちゃくちゃだった系の映像、全部ウソでもZ世代は気付かない説』が放送!!
TBS系列で放送中のバラエティ番組「水曜日のダウンタウン」の6月21日22:00~放送分にて、「昭和はむちゃくちゃだった系の映像、全部ウソでもZ世代は気付かない説」が特集されることが明らかとなりました。
隣人速報 | 1,067 view

【訃報】「地下鉄の電車はどこから入れたんでしょうね?」地下鉄漫才で一世を風靡した春日三球さん死去。
夫婦漫才コンビ、春日三球・照代などで活躍した春日三球(かすが さんきゅう)さんが5月17日、東京都内の病院で亡くなっていたことが明らかとなりました。89歳でした。
隣人速報 | 373 view

「電波少年」「元気が出るテレビ」を手掛けた土屋敏男の新連載『土屋敏男のテレビの記憶』がスタート!!
土屋敏男(みんなのテレビの記憶合同会社・代表)が、ヘリテージが発行する雑誌「昭和50年男」で新連載「土屋敏男のテレビの記憶」をスタートすることが明らかとなりました。
隣人速報 | 426 view

ボキャブラ天国でブレイクした元アイドルBOOMERの現在は?全盛期の活躍も紹介!
1990年代に多数の人気お笑い芸人を輩出した番組と言えば、「ボキャブラ天国」ですよね。この時期に登場したお笑い芸人は「ボキャブラ世代」や「ボキャ天世代」と呼ばれた程です。ボキャブラ天国でブレイクした幾多のお笑い芸人の中で、元アイドルのBOOMERは現在何をしているのでしょうか?今回はBOOMERの全盛期の活躍や現在についてご紹介します。
そうすけ | 617 view

【訃報】上岡龍太郎さんが死去。81歳。2000年に「僕の芸は20世紀で終わり」と芸能界を引退
元タレントの上岡龍太郎さんが亡くなっていたことが分かりました。5月19日に肺癌と間質性肺炎のため死去。81歳でした。
こんなん出ました! | 2,305 view

千原せいじ(53)が元・猿岩石の森脇和成(48)との2ショットを披露!!
お笑いコンビ・千原兄弟の千原せいじ(53)がこのたび、自身のインスタグラムにて猿岩石の元メンバー・森脇和成(48)との2ショットを公開し、ファンを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 740 view

“サソリ女”誕生!?電撃ネットワーク「女性MCオーディション」が開催される!注目の結果は!?
過激な芸で知られるパフォーマンス集団・電撃ネットワークがこのたび、「女性MCオーディション」を11日に都内で開催しました。
隣人速報 | 351 view

ナインティナイン 岡村隆史 後先考えない突破者だった時代
小学校ではオリンピックメダリストと同じ器械体操クラブに所属。中学ではブレイクダンス関西最強チームの切り込み隊長。高校サッカー、強豪校フォワード。そしてNSCの9期生へ。
RAOH | 2,213 view

とにかく明るい安村が英国番組に出演!人気沸騰の兆し!?これまでに海外で人気を獲得した芸人やコンテンツをおさらい!
お笑い芸人・とにかく明るい安村(41)がこのたび、イギリスで放送されているオーディション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」に出演し、現地で大きな話題となっています。
隣人速報 | 1,449 view

劇団ひとり 喜劇と悲劇は紙一重
高校生のとき、「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の素人参加企画に応募し、テレビ初出演。そのままプロの世界へ。ハードボイルドに生き抜いた若手時代。
RAOH | 381 view

「ものまね王座決定戦」の辛口採点が蘇る!?新番組「私のバカせまい史」の初回放送で『淡谷のり子の低得点史』が特集される!!
フジテレビ系列で4月20日午後9時より放送がスタートする新番組「私のバカせまい史」の初回放送分にて、霜降り明星・せいやによる「淡谷のり子の低得点史」がプレゼンされることが明らかとなりました。
隣人速報 | 1,692 view

90年代にブレイク!吉本印天然素材のメンバーって誰だったっけ?
90年代にアイドル的人気を誇っていた吉本興業の吉本印天然素材!今でも人気の芸人さんも多いですがという字のメンバーを覚えていますか?
saiko | 887 view

「志村けんの大爆笑展」でちびまる子ちゃんコラボグッズを発売!
日本アニメーション株式会社は、「ちびまる子ちゃん」とお笑い界のレジェンド 志村けんさんのコラボレーションを決定!!志村けんの大爆笑展」でコラボレーショングッズを発売!
こんなん出ました! | 245 view

劇団ひとりの恋愛妄想狂時代
日本生まれアラスカ育ち、黒人やクマとの死闘。愛と涙の恋愛妄想。剣道、ボクシング、柔道など格闘技
経験し、修学旅行では他校のヤンキーにカラまれ、サングラスの下で目を光らせた。
RAOH | 1,713 view

漫才ブーム発祥の番組「花王名人劇場」3月のラインナップ!昭和のお笑い名人芸と当時の熱狂を再び!!
1979年から1990年に関西テレビ系列でオンエアされていた番組「花王名人劇場」。3月のラインナップをご紹介します。
こんなん出ました! | 616 view

猿岩石 ユーラシア大陸横断ヒッチハイク旅。29日目、タイ入国、ちょっとズルしたミャンマー、情熱の国インド、そしてネパールへ
アジアは、香港、中国、ベトナム、ラオス、タイ、ミャンマー、インド、ネパール、パキスタン、イラン、トルコ。ヨーロッパは、ブルガリア、ルーマニア、ハンガリー、オーストリア、ドイツ、フランス、イギリス。野宿、絶食当たり前、あるときは山を登り、あるときは川を渡り、あるときは砂漠をこえる「香港-ロンドン ユーラシア大陸横断ヒッチハイク」旅。
RAOH | 1,499 view

今年ブレイクしそうなお笑い芸人はいますか?
2023年にブレイクしそうなお笑い芸人はいますか?あなたの推しを教えてください!
ミドルエッジちゃんねる | 208 view

ラジオ番組『おかしば』でサザンオールスターズ特集!ますだおかだ・岡田圭右&アンタッチャブル・柴田英嗣の思い出の曲は?
文化放送のラジオ番組「ますだおかだ岡田圭右とアンタッチャブル柴田英嗣のおかしば」の2月18日放送分にて、『サザンオールスターズ特集』と題し、楽曲と共にリスナーのサザンオールスターズにまつわるエピソードが紹介されました。
隣人速報 | 201 view

猿岩石 1996年4月13日香港出発 6日目 中国突入
アジアは、香港、中国、ベトナム、ラオス、タイ、ミャンマー、インド、ネパール、パキスタン、イラン、トルコ。ヨーロッパは、ブルガリア、ルーマニア、ハンガリー、オーストリア、ドイツ、フランス、イギリス。野宿、絶食当たり前、あるときは山を登り、あるときは川を渡り、あるときは砂漠をこえる「香港-ロンドン ユーラシア大陸横断ヒッチハイク」旅。
RAOH | 1,127 view

数少ない主役級芸人!浜田雅功さんの出演ドラマまとめ
テレビドラマに出演している芸人さんは多いですが、主役となると限られてきますよね。中でも何度も主役を演じ話題となったダウンタウンの浜田雅功さんの出演ドラマをまとめてみました。
saiko | 412 view

【おさる】モンキッキーからおさるに再改名していた!?
お笑いコンビ「アニマル梯団」の1人だったおさるは、六星占術の細木数子先生から改名を勧められて「モンキッキー」に改名しました。「すんまそん」で大ブレイクしましたが、2000年にコンビ解散後は徐々にテレビで見かけなくなっていきました。そんなモンキッキーですが再びおさるに改名したらしいです。今回は再改名したおさるの現在と改名の理由についてご紹介します!
そうすけ | 607 view

昭和の時代ならではの激ヤバエピソード続出!?『ダウンタウンvsZ世代 ヤバイ昭和あり?なし?』第2弾が放送決定!!
日本テレビ系列にて、ダウンタウンがMCを担当するバラエティ特番『ダウンタウン vs Z世代 ヤバイ昭和あり?なし?』第2弾の放送が決定しました。放送スケジュールは2月4日19:00~21:54。
隣人速報 | 564 view

お笑いタレント、画家、ボクサーそして俳優!片岡鶴太郎さんの出演ドラマまとめ
片岡鶴太郎さんはお笑いタレントとして活動しながらマルチな活躍をされていますよね。。最近ではヨガインストラクターとしてTVに出ていることも多いです。そして80年代から数々のドラマに出演し俳優活動もされています。片岡鶴太郎さんの出演ドラマをまとめました。
saiko | 267 view

「突撃!隣の晩ごはん」を劇場で再現!?ヨネスケ(74)の初主演映画『突撃!隣のUFO』が2月3日公開!!
落語家のヨネスケ(74)が初主演を務める映画「突撃!隣のUFO」が、2月3日より池袋シネマ・ロサなどで上映されます。
隣人速報 | 328 view

ミリオンセラーも多数!芸人が90年代にリリースしたCD!
90年代には芸人が数々のCDをリリースしていました。子供人気も高いので一世を風靡した曲も多いですよね。印象に残る芸人ソングをまとめました。
saiko | 297 view

80年代伝説のテレビ番組「風雲!たけし城」が『復活!風雲!たけし城(仮題)』として復活!懐かしの昭和版の配信も決定!!
80年代にTBS系列で放送され人気を博した視聴者参加型アトラクション番組「痛快なりゆき番組 風雲!たけし城」がこのたび、『復活!風雲!たけし城(仮題)』としてAmazon Prime Videoにて配信されます。
隣人速報 | 2,997 view

加藤綾菜(34)が正月特番「ドリフに大挑戦」に出演した夫・加藤茶(79)と高木ブー(89)の2ショットを公開!!
タレント・加藤綾菜(34)がこのたび、自身のインスタグラムにて夫の加藤茶(79)と高木ブー(89)による「ザ・ドリフターズ」メンバーの2ショットを披露し、ファンを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 1,033 view

若者は山田邦子を知らない!?女性芸人の大御所は空白の30年間どこにいた?
邦ちゃんの愛称で1980年代に大活躍した女性ピン芸人の山田邦子さん。2022年のM-1の審査員として登場しましたが、若者の間では「誰?」という声も多かったようです。そういえば山田邦子さんを見かけていませんでしたが、ミドルエッジ世代にとっては、知らない人はいない程の有名人ですよね。山田邦子さんはなぜテレビで見かけなくなったのかについてや、全盛期の活躍についてもご紹介します。
そうすけ | 3,100 view