ミック・ジャガー
「ミック・ジャガー」に関する記事一覧です。

ザ・ローリング・ストーンズ、2002年発売作品『フォーティ・リックス』初のデジタル・リリース&Dolby Atmos (ドルビーアトモス)でも 配信!
ザ・ローリング・ストーンズが2002年に結成40周年記念としてリリースした『フォーティ・リックス』をデジタルおよびDolby Atmos(ドルビーアトモス)でも配信します。
こんなん出ました! | 129 view

【80年代洋楽】カッコいい!シブい!男同士の超豪華デュエット5選
デュエットの名曲が多かった1980年代。男女のデュエットがメインだったものの、それに勝るとも劣らない男同士のデュエットもありました。しかも、その顔ぶれが超豪華!アーティストも曲もカッコいい!シブい!現代では決してお目にかかれない、超豪華デュエット5選をご紹介します。
izaiza347 | 454 view

彼らの親は有名人!2世歌手 / モデル~海外編~
前回はハリウッドの2世俳優/女優を紹介しましたが、今回は「歌手」「モデル」業界で活躍するスターの子供たちにスポットを当ててみたいと思います。
mm | 746 view

世界5ヶ所で100万人を動員した「ザ・ローリング・ストーンズ展」が3月から東京・五反田で開催!
2019年3月15日よりTOC五反田メッセで開催される「Exhibitionismーザ・ローリング・ストーンズ展」。イベントの概要やミック・ジャガー、Char、鮎川誠(シーナ&ロケッツ)らのコメントをご紹介する。
こんなん出ました! | 649 view

これこそジャケ買いのすすめ!アンディ・ウォーホルが担当したアルバムのデザインは思わず飾りたくなるアートです。
ジャケ買いという言葉がありますが、不思議と素晴らしいレコードジャケットの中身には外れが少ないようです。名盤と言われるものはおおむねジャケットも素晴らしいですもんね。アンディ・ウォーホルが担当したレコードジャケットも名盤揃いですが、ジャケットだけでも立派なアートになっています!
obladioblada | 3,844 view

ローリング・ストーンズを作った男“ブライアン・ジョーンズ”。彼はバツグンのファッションセンス同様に、天才的な閃きを持っていた!
ローリング・ストーンズの名付け親であり、初代リーダーであったブライアン・ジョーンズ。初期のローリング・ストーンズにおいてはミックやキースよりも目を引く存在でした。素敵なのはファッション・センスだけではなく、天才的な閃きでサイケデリック期のローリング・ストーンズに花を添えています。
obladioblada | 6,143 view

知ってましたか?あの曲もこの曲も、80年代の音楽シーンはナイル・ロジャースがつくったんです!
「おしゃれフリーク」などのヒット曲で知られるシックの中心メンバーであるナイル・ロジャース。80年代、特に前半のポップスシーンを支えていたのはそのナイル・ロジャースだったといっても言い過ぎではないでしょう。それはナイル・ロジャースがプロデュースした作品をみてみると一目瞭然です。
obladioblada | 5,757 view

マリアンヌ・フェイスフルは、破滅的な人生を送った最高のファム・ファタールである!
美しく可憐なアイドルだったマリアンヌ・フェイスフルは、デビュー間もなくにしてスキャンダルまみれとなってしまいます。堕ちた天使と言われ、70年代半ばまで最悪の人生を過ごすことに。その間、精神的に追い詰められ、酒や煙草、ドラッグに侵され美しかった声はハスキーなものとなってしまいますが、それを武器に誰にも真似のできない素晴らしい作品を作り出すことになります。
obladioblada | 16,817 view

12月にローリング・ストーンズが11年振りとなるスタジオアルバムをリリース!エリック・クラプトンも参加!
ロックバンドのザ・ローリング・ストーンズが、スタジオアルバム『ブルー&ロンサム』を12月2日に全世界で発売する。日本盤も同時発売される。偶然にも隣のスタジオでアルバムをレコーディングしていた旧友のエリック・クラプトンも参加している。
こんなん出ました! | 932 view

【洋楽コラボ編】マイケルとポールの夢のコラボから、様々なコラボを集めてみました。
21世紀の現在ではアーティスト同士のコラボが盛んですが(洋楽において)、その昔はコラボだけで話題になったりしたものです。ジョン・レノン、エリック・クラプトン、キース・リチャーズなどのコラボ「ヤー・ブルース」やマイケルとポールの「セイ・セイ・セイ」など、様々なコラボを集めてみました。
Yam | 8,705 view

70年代の「ローリング・ストーンズ」
1963年のデビュー以来、永きにわたって世界のロック界に君臨するローリング・ストーンズ。彼らの黄金期といえる70年代の足跡を辿ってみます。
obladioblada | 8,595 view
11 件