1960年代
1960年代といえば、私たちの世代もしくは親の世代でしょうか。1970年代以降に盛り上がる様々な娯楽、エンタメの原点はこの頃にあったかもしれません。そんな1960年代の懐かしい記憶にスポットを当てた記事一覧です。

コカ・コーラとジーユーがコラボ!60年代ロゴやキャッチコピーがTシャツやパンツにデザインされ商品化!
「ジーユー」の10周年を記念した特別企画で、コカ・コーラとのコラボが実現。各商品に60年代の広告に多用され「コカ・コーラ」のロゴや1976年の広告キャンペーンで発表した“Coke Adds Life”に着想を得たグラフィックが使用される。
こんなん出ました! | 1,282 view

梶原一騎の名作が切手に!巨人の星、あしたのジョー、タイガーマスクの五十周年記念切手セットが郵便局で販売!
日本郵便は4月3日(月)より、60年代に発表した梶原一騎原作の少年漫画『巨人の星』『あしたのジョー』『タイガーマスク』の五十周年記念フレーム切手セットの申込受付を始める。価格は5,000円(送料・税込み)。
こんなん出ました! | 854 view

音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする第二弾!「昭和歌謡がくれた季節(男性編)」をご紹介!
音楽配信サイト"AWA"で公式プレイリスターとして情報提供しているミドルエッジがお届けする「‘70 ‘80 ‘90 Best」シリーズ!今回はその集大成と言える第二弾!(今回は‘60もあるよ!)「昭和歌謡がくれた季節(男性編!)」に収録した63曲の一部をライナーノーツ的に紹介します。曲のチョイスは「何故この曲?」なんて堅いことは言いっこなし(笑、有線さながらのバックミュージックに使えて、そして懐かしむミドルエッジの王道を是非ご堪能ください。
マツド・デラックス | 3,513 view

『ウディ・アレンの6つの危ない物語』Amazonプライム・ビデオにて見放題独占配信!!
アカデミー賞やゴールデン・グローブ賞など、華々しい受賞歴を持つウディ・アレンが手掛けた、初のドラマシリーズ『ウディ・アレンの6つの危ない物語』がAmazonプライム・ビデオにて見放題の独占配信中だ。
red | 554 view

アニメ・ジャングル大帝の楽曲を手掛けた冨田勲さんの生誕85周年を記念したコンサートが開催!映像とオーケストラが共演!
手塚治虫による不朽の名作「ジャングル大帝」。同作をテーマにしたフルオーケストラコンサートの開催が決定した。開催日は2017年4月19日(水)。アニメ版の楽曲を担当した冨田勲さんの生誕85周年を記念したイベントとなっている。
こんなん出ました! | 499 view

引退を宣言した、レディ・ソウル!アレサ・フランクリンの名唱を振り返る!
今年75歳となる、「レディ・ソウル」「ソウルの女王」ことアレサ・フランクリン。60年代から精力的に活動を続けてきた彼女ですが、遂に引退を決意。詳細は明かされていませんが、近年は病気のため療養生活を送ったり、ドクターストップで公演が中止になるなどしていたので、これ以上無理は出来ないということなのでしょう。残念ではありますが、引退する前に、改めてアレサの素晴らしい名唱の数々を振り返ってみましょう!
Gaffa | 1,899 view

ポール・マッカートニーが武道館で公演!チケットとポールのテンションが高い!!
4月25日に元ビートルズのポール・マッカートニー(74)が東京・日本武道館公演を行う。2015年にスタートした世界ツアーの一環で、4月27日から始まる来日ツアーの追加公演として実現。また、ポールにとって17年の開幕公演となる。
こんなん出ました! | 1,185 view

歴代ゴジラ7体のアクリルスタンディが『シン・ゴジラ』のBlu-ray&DVDのセットに!ゴジラ・ストア限定!!
『シン・ゴジラ』のBlu-ray&DVDの4商品に、歴代ゴジラ7体の特製アクリルスタンディをセットにした商品がオフィシャルECサイト「ゴジラ・ストア」限定で販売される。なお、アクリル製パーツの最大展開時の横の長さは65センチを超える。
red | 1,052 view

給食でおなじみの「ミルメーク」50周年!多くの人に愛され、親しまれる牛乳調味品!!
主に学校給食向けに販売されている牛乳調味品「ミルメーク」が、今年50周年を迎えた。「ミルメーク」には、粉末タイプとスポイト状の液体タイプの2種類がある。
red | 4,525 view

「青森ねぶた祭」にウルトラマンセブンとエレキングのねぶたを出陣させる為に只今資金を募集中!
2017年8月に開催される「青森ねぶた祭」にウルトラセブンとエレキングのねぶたを制作・出陣させる為に、地元・青森市で発足した組織「青森ねぶたウルトラノ會」が、現在クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて資金を募集している。支援受付期限は5月19日(金)までとなっている。
こんなん出ました! | 979 view

ザ・ドリフターズ、12年ぶりに「全員集合」志村けんの番組でコントを披露!
15日放送のバラエティ特番『志村けんのだいじょうぶだぁスペシャル』に、ザ・ドリフターズの加藤茶、高木ブー、仲本工事、志村けんが12年ぶりに”全員集合”する。同番組で、メンバーがコント「寝台車」を披露する。
red | 14,445 view

日本代表に欠けているものとは?釜本邦茂氏著書『それでも俺にパスを出せ』が発売中
60~70年代の日本サッカーを象徴する選手である釜本邦茂が、著書『それでも俺にパスを出せ サッカー日本代表に欠けているたったひとつのこと』を発売した。同書で基本技術の重要性について説いている。
こんなん出ました! | 958 view

ホンダの「モンキー」が発売50周年!記念モデルは初代カラーを踏襲!
本田技研工業は、原付50ccのレジャーモデル「モンキー」の発売50周年を記念した「モンキー・50周年アニバーサリー」を発売した。価格は35万2080円。ちなみにモンキーは、遊園地「多摩テック」の乗り物として製作され誕生した。
こんなん出ました! | 5,022 view

【奥村チヨ】昭和40年代、小悪魔的な魅力で日本中を虜にしていた『和製シルヴィ・ヴァルタン』そんな彼女はストーカーにも悩まされたって本当?
大ヒットソング「恋の奴隷」で知られる歌手、奥村チヨ。過激な歌詞からも、男性に従順なイメージがついてしまい、しつこい熱烈な男性からストーカー被害を受けます。そのコケティッシュな魅力と歌声は、栄光の影にくらい苦しみを生みました。
cyomo | 6,608 view

ムッシュかまやつさん 78歳、がんで死去。「ザ・スパイダース」の元メンバー
グループサウンズ「ザ・スパイダース」のメンバーとして人気を集めた歌手のムッシュかまやつさんが、がんにより1日の午後6時5分に都内の病院で死去したことが明らかになった。
red | 1,599 view

「鉄腕アトム」高機能なAIロボットで登場!5社による「ATOMプロジェクト」始動!!
ロボット・キャラクター「鉄腕アトム」を目指す「ATOMプロジェクト」が始動した。今回、プロジェクト第一弾としてパートワーク『コミュニケーション・ロボット 週刊 鉄腕アトムを作ろう!』が4月4日に創刊することが決定。
red | 1,329 view

水木しげるの人生を振り返る「ゲゲゲの人生展」松屋銀座で開催決定!作品130点以上が展示!!
『ゲゲゲの鬼太郎』『悪魔くん』など、多くのヒット作を生み出した漫画家、水木しげる氏の人生を辿る「追悼水木しげる ゲゲゲの人生展」が2017年3月8日から20日まで、東京銀座の「松屋銀座」で開催される。
red | 947 view

68年にTBS系で放送されてたアクションドラマの代表作『キイハンター』って覚えてますか?
68年のロングヒットアクションドラマ『キイハンター』ってありましたよね、そのドラマをまとめてみました。
ギャング | 15,840 view

昭和歌謡曲がメインの人気パーティーの”拡大版”に山本リンダが登場!!
「SHOWA KAYO NIGHT/昭和歌謡ナイト」。昭和歌謡曲をフィーチャーしたこの人気パーティーの拡大版である「昭和歌謡ナイト 大盛り」が、2月9日(木)に恵比寿アクトスクエアで開催される。スペシャルゲストとして山本リンダが登場する。
こんなん出ました! | 1,257 view

清志郎さんが率いた「タイマーズ」の名曲を再アレンジ!「デイ・ドリーム・ビリーバー」を高畑充希が熱唱!!
女優の高畑充希が、都内で行われた神山健治監督の長編アニメーション映画の公開を記念したイベントに出席。高畑が、故忌野清志郎さんが率いた「タイマーズ」の名曲カバー「デイ・ドリーム・ビリーバー」を再アレンジした同映画の主題歌を熱唱。
red | 1,055 view

【五木ひろし】細い目とこぶしでリズムをとる姿が印象的な演歌歌手!昭和の歌謡曲からパーフェクトヒューマンまで歌いこなす!よく観る姿はロボ五木!?
2015年(平成27年)に芸能生活50周年を経て、大ヒット曲「よこはま・たそがれ」の発売から45周年を迎えた五木ひろし。大御所になっても洒落が通じ、今でもものまねなどで幅広く知られ、愛される存在です。最近では流行のダンスなどにも果敢に挑戦する現役っぷりです。
cyomo | 10,020 view

67年・68年にフジテレビ系で放送されていた仮面の忍者赤影って覚えてますか?
忍者漫画を原作とした67~68年にフジテレビ系で放送していた特撮テレビ番組、時代劇を背景にしながら子供に大人気だったドラマです。赤影・白影・青影を演じた役者たちの現在は??
ギャング | 24,862 view

【いしだあゆみ】激やせが心配されている!昭和を代表する歌手であり女優でもある彼女に憧れた女性はたくさんいました!
『ブルーライト・ヨコハマ』などの大ヒットソングや、『北の国から』『金妻』などのドラマ出演などで幅広く知られる昭和の大女優、いしだあゆみ。かつての光り輝く美しさが衰え、今やその痩せっぷりが心配されるほどです。彼女の若かりし頃の活躍を振り返ってみたいと思います。
cyomo | 12,100 view

50周年記念!リカちゃんの日めくりカレンダーが2月8日に発売。ケースは初代リカちゃんハウスをイメージ!!
今年50周年を迎える「リカちゃん」のアニバーサリー商品「50周年記念・リカちゃん 日めくりカレンダー 2017」が2月8日(水)に発売される。ケースは、初代リカちゃんハウスをイメージしたパッケージになっている。
red | 3,530 view

「ゴジラ」をモチーフにしたバレンタインチョコレートが登場!初代ゴジラからシン・ゴジラなど14種類
「ゴジラ」シリーズのゴジラをモチーフにしたチョコレート「GODZILLAチョコレート」全14種類が、バレンタインに合わせて登場した。東京、横浜、名古屋、大阪の百貨店 で順次販売。
red | 2,346 view

シボレー、LEGOブロックで作った実物大「バットモービル」を公開!総使用数34万4187個のブロック使用
シボレーが、LEGOブロックで作られた実物大の「バットモービル」を公開した。今回、使用された17色のLEGOブロックは、34万4187個にもおよんでいる。
red | 2,019 view

五木寛之の代表作「青春の門」が23年ぶりに連載再開!累計2200万部に迫る大ベストセラー!!
1969年に「週刊現代」で連載を開始し、94年まで続いた作家、五木寛之の代表作「青春の門」が中断から23年ぶりに連載が再開。23日に発売の週刊誌「週刊現代」で掲載が始まっている。1961年のシベリアを舞台にした「第九部 漂流篇」が描かれる。
こんなん出ました! | 1,378 view

美空ひばりさんの紅白歌合戦での貴重映像が初のDVD化!テレビ史上最高視聴率81.4%の回も収録!!
美空ひばりさん(享年52)の生誕80周年を記念し、ひばりさんが「NHK紅白歌合戦」で熱唱する貴重映像をまとめた初のDVDが3月29日に発売される。また、人間・加藤和枝の核心に迫るドキュメント番組の映像なども収録される。
こんなん出ました! | 1,700 view

映画「007』歴代ジェームズ・ボンド等身大フィギュア、バーニーズ ニューヨークで21日から期間限定で展示
バーニーズ ニューヨークは、映画「007」の歴代ジェームズ・ボンド6人の等身大フィギュアを、六本木店(1月21〜25日)、銀座本店(1月27日~1月30日)の2店舗にて期間限定で展示する。その後、「マダム・タッソー東京」(2月1日~5月14日)に移動し、期間限定で登場する。
red | 1,686 view

【訃報】名優・神山繁さん死去。「ザ・ガードマン」「ブラック・レイン」「踊る大捜査線」等に出演
0年代の人気アクションドラマ『ザ・ガードマン』や映画『アウトレイジ ビヨンド』等に出演し、名脇役として知られた俳優・神山繁(こうやま・しげる)さんが、今月3日に肺炎のため京都府内の自宅で亡くなっていたことが16日、分かった。87歳。
こんなん出ました! | 2,222 view