1960年代
1960年代といえば、私たちの世代もしくは親の世代でしょうか。1970年代以降に盛り上がる様々な娯楽、エンタメの原点はこの頃にあったかもしれません。そんな1960年代の懐かしい記憶にスポットを当てた記事一覧です。

少女漫画家・松本かつぢの世界観を蘇らせる「7つの絵本プロジェクト」が進行中!優しい色合いの原画を絵本に!
少女漫画「くるくるクルミちゃん」などで知られる昭和初期の漫画家・松本かつぢ。「松本かつぢ×ニジノ絵本屋」7つの絵本プロジェクトとして、50年以上前に描かれた絵本原画を忠実に、現代版として再出版される。
こんなん出ました! | 767 view

ケンウッド設立70周年記念モデルのトランシーバーが7月下旬から予約開始!「TRIO」ロゴ入り!70台限定で発売!
JVCケンウッドは、ケンウッド設立70周年記念モデルとして、9月中旬より「TRIO(トリオ)」ロゴを採用したHF/50MHzトランシーバー「TS-590SG70」を発売する。70台限定発売で、予約が必要。
こんなん出ました! | 1,281 view

マツダのロータリー誕生50周年!三次試験場でアニバーサリーイベント開催!!
9月17日、マツダ三次自動車試験場にて「Be a driver. Experience at MIYOSHI」が開催されます。「コスモスポーツ」および「ロータリーエンジン」の生誕50周年記念となる今年は要チェックですよ!
隣人速報 | 2,061 view

映画『サウンド・オブ・ミュージック』に関するミニ情報、いろいろ
映画『サウンド・オブ・ミュージック』は、1965年に初めて公開され、今まで何度もテレビで再放送されたかわからない程、超~有名なミュージカル映画ですよね。多分知らない方はおられないと言っても過言ではないでしょう。ここでは、映画自体のことも含めて、知っていれば、また見た時に10倍楽しくなる『サウンド・オブ・ミュージック』に関するミニ情報をお教えします。
オールドジョニー | 4,258 view

アカデミー賞受賞を逃してしまった優秀傑作映画、あれこれ!!③
アカデミー賞受賞を逃してしまった優秀傑作映画、あれこれ!!②では1964年頃までのアカデミー賞を受賞できなかった「名作・傑作」映画をご紹介したが、その続きを書こうと思う。さて、どんな作品があるのでしょうか!?
オールドジョニー | 1,078 view

「怪獣番外地 サンダ」がソフビ製でフィギュア化! 18cmの造形でリアルに表現!
60年代の特撮映画の名作「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」から山のフランケンシュタイン「サンダ」を立体化。商品名『怪獣番外地 サンダ』の予約受付を開始した。価格は3,999円(税込/送料・手数料別途)。
こんなん出ました! | 1,108 view

「漫画アクション」創刊50周年!創刊秘話を描く新連載『ルーザーズ 』の開始や大友克洋のイラストが表紙に起用!
2017年7月、双葉社発行の「漫画アクション」が創刊50周年を迎える。日本初の週刊青年漫画誌として長らく愛読されてきた同誌。先月末には特設サイトが開設され、7月4日発売の14号を「50周年記念号」として、様々な企画を実施していくことが発表された。
こんなん出ました! | 856 view

7月10日までパズルゲームアプリ 『スヌーピードロップス』で、期間限定イベント「おだんごダンジョン」を開催中!
株式会社カプコン・モバイルが開発・配信している爽快パズルゲームアプリ 『スヌーピードロップス』は、イベント「おだんごダンジョン」を、7月10日(月)までの期間限定で開催している。
こんなん出ました! | 450 view

7月15日に『復刻版 週刊少年ジャンプ 』が発売!1968年創刊号と1994年最大発行部数号がセットで蘇る!
2018年に創刊50周年を迎える『週刊少年ジャンプ』。7月15日から3カ月連続で『復刻版 週刊少年ジャンプ 』が発売される。第1弾は創刊号と、653万部を記録した最大発行部数号との組み合わせとなっている。
こんなん出ました! | 4,566 view

販売終了のニュースに驚かされた「カール」に関するアンケートを実施!おじさんは何歳に見える!?
明治のロングセラーお菓子「カール」。中部地方以東での販売を終了のニュースに驚かされたが、今回、そのカールに関するアンケートを実施した。キャラカールやカールのおじさんに関する質問への回答をご紹介する。
こんなん出ました! | 689 view

和服・浴衣・着物が似合う美人女優(和装の美人女優・着物美人の画像が満載)30名
日本文化の象徴である着物・和装が似合う美人女優を振り返ってみましょう。戦前戦後の懐かしい昭和女優から現在人気のトップ女優まで総勢30名以上の着物美女が勢ぞろいです。
ガンモ | 146,353 view

ハリウッド製の超大作スペクタクル映画は子供心にもその凄さを感じた!!(1960年前半版)
1960年前半は、私がちょうど幼児期より青年期に成長する時期であり、また外部からの刺激を積極的に取り入れようとしていた時期と重なります。ちょうどこの頃にハリウッド製の超大作スペクタクル映画が何本も封切され、両親と一緒に映画館に見に行きましたが、あまりの臨場感に恐怖感を憶えたことも多々ありました。そんな映画を年代別に集めてみました。
オールドジョニー | 5,938 view

誰もが知ってる! 【Boys Town Gang】の「君の瞳に恋してる」を振り返る。
最近ではY!mobileのCMでもお馴染みのこの曲(^^)/ この記事では、誰もが一度は耳にしたことがある【Boys Town Gang】の「君の瞳に恋してる(Can't take my eyes off you)」を、色々な角度から振り返ってみたいと思います!
つきねこ | 10,401 view

【ウルトラマン】6月21日より円谷プロ公式オンラインショップで「ジェットビートル」が先行予約開始!!
「ウルトラマン」の公式オンラインショップ「ウルトラマンワールドM78 怪獣デパート」にて、本日10時から『ウルトラマン』に登場する科学特捜隊の主力戦闘機「ジェットビートル」のプロップレプリカの先行予約受注が開始されました!
隣人速報 | 2,088 view

『グレイテスト・ヒッツ・ライヴ』をリリースする、スティーヴ・ウィンウッドの歴史を振り返る!
60年代に、15歳の若さでスペンサー・デイヴィス・グループの一員としてデビューした、天才少年スティーヴ・ウィンウッド。そのソウルフルなヴォーカルと、鍵盤やギターをはじめ、様々な楽器を演奏するマルチ・プレイヤーとしての才能は凄まじく、これまでに歴史に残る名盤を多数リリースしてきました。そして80年代にはヒット曲も量産し、幅広い音楽ファンに愛される存在となったのです。そんなウィンウッドが、ベストヒット・ライヴ・アルバムをリリースするとのことなので、改めて彼のキャリア、名曲を振り返ってみましょう!
Gaffa | 1,561 view

昭和の人気デザートのプリンアラモード×アフタヌーンティー!さらに進化したスイーツが練馬・トヨタマヴィラで堪能できる!
6月1日(木)、東京都練馬区にオープンした「アップマーケット ピッツァ&カフェ」で、「プリンアラモード~午後の宴~」を、毎日14:30~17:30の時間限定で販売している。
こんなん出ました! | 862 view

スカイライン60周年!車種の特徴を取り入れた記念アイテムの購入受付を郵便局で6月16日から開始!
日産自動車と日本郵便株式会社が共同で制作した『スカイライン』の誕生60周年記念のオリジナルグッズコレクションの、購入申し込みを6月16日から全国の郵便局で受け付ける。象徴的な丸形テールランプをモチーフにした「小皿セット」などがラインナップ。
こんなん出ました! | 6,177 view

ビートルズの名盤「サージェント・ペパーズ」発売50周年を記念したレコードプレイヤーが6月に発売!
1967年に発売され、音楽史において重要なアルバムとされるビートルズの「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」。発売50周年を記念してレコードプレイヤーが発売される。
こんなん出ました! | 817 view

世界で称賛されたダンサー神ひろしが、元祖三人娘「美空ひばり」らの昭和歌謡メドレーに自身のショーで初挑戦!
海外での「王女メディア」主演でブレイクしたダンサー神ひろしが、6月に行われる『神ひろしSHOWシーズン3 夢であいましょう』ライブで、元祖三人娘「美空ひばり」「江利チエミ」「雪村いづみ」の昭和歌謡メドレーに初挑戦する。
こんなん出ました! | 504 view

「プロマイド回想セット」が高齢者福祉施設で人気!昭和のスターが思い出と共に蘇る
プロマイドのマルベル堂とトレンドマスター株式会社が発売した「プロマイド回想セット」が、半年間で1000セットもの売れ行きをみせ、好評を得ている。
こんなん出ました! | 1,907 view

TV視聴率で未だに記録が破られてない’64東京オリンピック女子バレーボール試合は伝説中の伝説だ!!
’64東京オリンピックをテレビも含めて、その時に自分の目で見た世代の人々に、何が印象に残っているかと尋ねれば、一つは柔道無差別級でオランダのヘーシンクが圧倒的な力で日本の神永を寝技でねじ伏せ、一本勝ちを収めたことと、もう一つは当時、女子バレーボール界で絶対的な強さを誇ったソ連チームを撃破し金メダルを奪取した「東洋の魔女」こと日本女子バレーボールチームのことであろう。今回は’64東京オリンピックの日本女子バレーボールについてスポットライトをあてることにしよう!!
オールドジョニー | 3,318 view

60~80年代のアイドルポップスが3枚のCDに!コロムビア・ガールズ伝説が本日発売!初CD化の楽曲多し!
女性ポップスシンガーたちを1960年代まで遡る、アイドルコンピ盤『コロムビア・ガールズ伝説』が本日5月24日に発売された。全38曲もの楽曲が初のCD化となった。また、6月28日にはdues 新宿にて発売記念イベントも開催される。
こんなん出ました! | 899 view

アメ車大好き!ヤンチャ『3代目コルベット』で決まりでしょ!!
1968年から1982年までGM(ゼネラルモーター)から製造・販売されたシボレー・コルベット。特にアメ車のスポーツカーで人気のあった車です。当時、周りでも何人か乗ってたので懐かしく思いまとめてみました。
ギャング | 18,167 view

逃亡者~50年前の視聴者を釘付けにした、リチャード・キンブルの見果てぬ旅
1960年代に、世界中の人々の共感を得て、大ブームを引き起こしたドラマ「逃亡者」。警察に追われながら、見果てぬ旅を続けるリチャード・キンブルの魅力を、懐かしい映像や画像を交えながら、振り返っていきましょう。
starsky82138 | 28,231 view

日産「スカイライン」歴代全13モデルが勢ぞろい!誕生60周年イベント、21日から4日間開催!!
日産自動車「スカイライン」の誕生60周年を記念したイベント「SKYLINE 60th presents『SKYLINE TIMELINE』」が、21日から24日までの4日間、六本木ヒルズアリーナ(東京都港区)で開催する。今回、1957年の初代モデルから現行の最新モデルの歴代13代のスカイラインが展示される。
red | 5,693 view

『真実のビートルズ・サウンド完全版』が4月13日発売!ビートルズの213曲にまつわるWHYとHOWを解明!
株式会社リットーミュージックは、4月13日に書籍『真実のビートルズ・サウンド完全版 全213曲の音楽的マジックを解明』(川瀬泰雄 著)を発売する。
こんなん出ました! | 1,237 view

明星のチャルメラとリカちゃんがコラボ!リカちゃんのおばあちゃんから教わった味をカップ麺で再現!
明星食品を代表する即席麺「チャルメラ」とタカラトミーの着せ替え人形「リカちゃん」がコラボすることが分かった。5月1日に「明星 チャルメラカップ リカちゃんヌードル オニオングラタン味」と同「ポトフ味」を発売する。
こんなん出ました! | 2,031 view

寺山修司の実像に迫るドキュメンタリー映画『あしたはどっちだ、寺山修司』資金募集!!
映画『あしたはどっちだ、寺山修司』の資金募集が、クラウドファンディングプラットフォーム「Motion Gallery」で行われている。目標金額は100万円だ。
red | 739 view

アラーキーこと荒木経惟が個展『写狂老人A』を伊勢丹新宿で開催中!6月からも展覧会を行うなど精力的に活動中!
1964年に写真集「さっちん」で第1回太陽賞を受賞し、一躍有名写真家となった、アラーキーこと荒木経惟が、東京・伊勢丹新宿店 本館 5階アートギャラリーで個展『「写狂老人A」アラーキー@ISETAN -後期高齢書-』を開催している。
こんなん出ました! | 731 view

京都市学校歴史博物館で昔懐かしいアルマイト給食食器が買える!開館20周年で節目の年を盛り上げたい!
京都市学校歴史博物館(下京区)が、再来年で日本初の学区制番組小ができて150周年を迎え、同博物館が開館して来年で20周年となるのを記念して、かつて学校の給食時に使われていたアルマイト食器などの販売を始めた。
こんなん出ました! | 2,879 view