1990年
1990年(平成2年)にあった出来事や流行に関係する記事一覧

【NINETEEN19】失恋アニメとして人気の作品!そのストーリーや魅力などを振り返る!
週刊ヤングジャンプで連載されていた漫画『NINETEEN19』がOVA化。アニメは全1話の短編ストーリーながらも、青春時代の失恋を描いた内容で多くの視聴者からの共感を呼びました。そんなOVA版『NINETEEN19』にスポットを当て、その本編動画やストーリー・魅力をプレイバックしていきます。
tsukumo2403 | 415 view

わが青春のバックストリート・ボーイズ
90年代、世界中の女の子たちを虜にした男性アイドルグループ・バックストリート・ボーイズ!日本でも多くのファンを抱える彼らのこれまでと現在に迫ります。あなたの青春がココに!
mimi | 328 view

「姉さん、事件です」でおなじみ。ドラマ「HOTEL」全シリーズを振り返ろう!
松方弘樹さん、高嶋政伸さんなどが出演され大人気だったドラマシリーズ「HOTEL]。全5回の連ドラ化の他、スペシャルドラマも放送されています。「HOTEL」の全シリーズを振り返ってみましょう。
saiko | 433 view

1990年代にたけし軍団のメンバーとして活躍した『秋山見学者』ピザ屋のオーナーに!!
ビートたけしの番組には欠かせなかった”たけし軍団”そのたけし軍団のメンバーとして活躍秋山見学者さん。1991年に出版された「たけし・ドライバー」でビートたけしに振り回される毎日を綴り話題にもなりました。
ギャング | 483 view

「美少女仮面ポワトリン」でユウコの妹役モモコを演じた!『前田利恵』大人になった現在は?!
1990年に放送された特撮ドラマ「美少女仮面ポワトリン」で村上ユウコの妹役の村上モモコを演じた前田利恵さん。当時は、8歳で子役でしたが、現在は、結婚され母親でもあり意外な仕事をされてるという。
ギャング | 1,134 view

1990年から放送された「つくってあそぼ」のワクワクさんこと『久保田雅人』番組終了から・・・!!
1990年4月から23年もの長きにわたって放送されていた幼稚園・保育園向けの工作番組『つくってあそぼ』に出演されていたワクワクさんこと久保田雅人さん。番組終了後はいったい何をしているのでしょうか?気になり追ってみました。
ギャング | 703 view

【ヘヴィ】名作ボクシング漫画がアニメ化!『あしたのジョー』『はじめの一歩』と比較も!
そもそもボクシングを題材としたアニメは希少ですが、その中でも異彩を放つ『ヘヴィ』。原作は、最高のボクシング漫画だと評価しているファンが多いです。今回はOVA版に焦点を当て、ストーリーや魅力を紹介していきたいと思います。『あしたのジョー』『はじめの一歩』といった人気タイトルとの比較もしていきますので、ぜひ記事をご覧になってください。
tsukumo2403 | 302 view

【修羅之介斬魔劍_死鎌紋の男】の内容・魅力とは?類似作品『眠狂四郎』との比較も!
敵をバッサバサと斬る痛快時代劇アニメ『修羅之介斬魔劍_死鎌紋の男』。短編アニメながらも、コアなアニメファンから支持されている作品です。あの名作時代劇『眠狂四郎』と似ているといったコメントも多いです。今回は概要やストーリーを紹介し、『眠狂四郎』との比較をして、その魅力に迫っていきたいと思います。
tsukumo2403 | 240 view

【楳図かずおの呪い】サイコパス的な恐怖感がヤバい!ストーリー性や魅力をご紹介!
楳図かずおさん原作の漫画をOVA化した『楳図かずおの呪い』。2話で構成されたオムニバス形式のアニメながら、子供が視聴したらトラウマを植え付けるレベルのホラー作品です。今回の記事は、そんな『楳図かずおの呪い』を取り上げ、ストーリー性や魅力をご紹介させていただきます。類似作品なども併せてピックアップしていきたいと思います。
tsukumo2403 | 872 view

あなたはどれが好き?ドラマ「ブギ」三部作!
80-90年代にヒットしたドラマ「ブギ」3部作「予備校ブギ」「ママハハ・ブギ」「ADブギ」。それぞれおもしろいさくひんですがあなたはどれが好きですか?
saiko | 1,070 view

キューティー鈴木が出した写真集を懐かしむ!アイドルレスラーに夢中だったあの頃!
女子プロレスラーでありながら、美しい容姿からアイドルレスラーとして人気を博したキューティー鈴木。彼女がだした写真集の数々を中心に当時を振り返り思い出に浸る!
ゆうなパパ | 4,302 view

懐かしのリトルグルメ(笑)Oh!MYコンブに登場した激ヤバレシピを振り返る!
料理漫画としてコミックボンボンで掲載されていた「Oh!MYコンブ」を覚えていますか?駄菓子を使った様々なアイディア料理の数々は、大人になってから見直すとかなりの激ヤバレシピでした。
ゆうなパパ | 1,169 view

90年代お茶の間に下ネタ系のニュースを紹介し人気を評した!『ローバー美々』!!
90年代『ロバの耳そうじ』でいわゆる下ネタ系のニュースを紹介するキャスターとして人気を評したローバー美々さん。最近の活動が、あまり見えてこないので、気になり追ってみました。
ギャング | 7,024 view

13年のロング連載ギャグマンガ「まゆみ!」
りぼんで1990年から2003年まで13年に渡り連載されてきた「まゆみ!」。この時期にりぼんを読んでいた片なら一度は目にしたことがあるでしょう。今回は「まゆみ!」ついてまとめてみました。
saiko | 197 view

センス抜群!テイ・トウワも在籍した90年代の無国籍ハウスユニット「 d eee lite 」
1990年の「 Groove Is In the Heart 」で全米4位を出した音楽ユニット「 deee lite 」。現在では日本のクラブシーンを代表するテイ・トウワがいた事でも有名ですね。今回は彼のキャリア初期という観点という意味も含めてこちらのユニットを振り返ってみたいと思います。
かずくん | 616 view

1990年に行われた『第32回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!
紅白歌合戦と共に行われている年末の風物詩でもある「日本レコード大賞」。レコード大賞を受賞した楽曲の売上が大きく伸びると言われた時代もありました。時代を表すレコード大賞を主な受賞作と共に振り返ってみましょう!
もこ | 1,026 view

【美雪沙織】たわわに実った巨乳が堪らない元AV女優!プロフィール・代表作
1990年代に活躍し、当時は巨乳ブームの一翼を担った美雪沙織さん。今回の記事は、そんな彼女に注目して、プロフィールや代表作を紹介しながら、その魅力を振り返っていきたいと思います。彼女のことを知らなくても、巨乳好きの男性読者には、きっと満足してもらえるはずです。
tsukumo2403 | 7,767 view

元祖ドS系ヒーロー?ドタバタ同居ラブコメディ【イタズラなkiss】
今では少女漫画の定番のドSヒーローですが、元祖なのは別冊マーガレットで連載されていた多田かおるさんのイタズラなKissの入江くんではないでしょうか。強烈なSキャラだと思っていた入江くんも大人になって読むと可愛いツンデレキャラに見えたりもします。懐かしの恋愛漫画「イタズラなkiss」を振り返ってみましょう。
saiko | 217 view

西森博之さんの初連載作品「甘く危険なナンパ刑事」!
西森博之さんの「甘く危険なナンパ刑事」をご存じですか?「今日から俺は!!」の前に週刊少年サンデーで連載されていた作品です。「今日から俺は!!」に似たところもあるので好きな人はハマるかも!
saiko | 660 view

【星野ひかる】流れ星のようなAV女優!略歴やエピソード・代表作まとめ
1990年にAVデビューすると、その美少女ぶりから注目を集めた星野ひかるさん。しかし、AV作品に出演していたのは1年限りで、流れ星のように現れ、去っていったことでも知られている存在です。今回はそんな彼女の略歴やエピソード・代表作を紹介していきますので、ぜひ記事をご覧になってください。
tsukumo2403 | 65,942 view

あだち充が描くSF時代劇「虹色とうがらし」を覚えている?
あだち充さんといえば「タッチ」、「H2」などラブコメスポーツ漫画が有名ですが、「虹色とうがらし」はちょっと異色の作品。こちらも少年サンデーで連載していました。異色ではありますが、あだち充さんらしさもあふれる作品ですよ!
saiko | 2,016 view

珍遊記-太郎とゆかいな仲間たち-が放つインパクト!面白いポイントまとめ!
週刊少年ジャンプに連載されていた漫画ですが、強烈なインパクトを残し、現在まで語り継がれている「珍遊記-太郎とゆかいな仲間たち-」。連載されて20年以上の年月を経て実写での映画化も実現しています。そんな珍遊記の面白いポイントをピックアップして紹介していきますので、ぜひ記事をご覧になってください。
tsukumo2403 | 1,994 view

「ちびまる子ちゃん」第一期が今と全然違う!?闇深くて面白い!
現在も放送中のアニメ「ちびまる子ちゃん」
第一期は1990年から放送が開始されているので「第一話から見ていた!」なんて人も少なくないと思います。
第一期の「ちびまるこちゃん」を大人になってから改めて見ると面白い!
やすたけ | 2,422 view

再放送してほしい!田原俊彦主演の「日本一のカッ飛び男」
月9ドラマ「教師びんびん物語シリーズ」以来の田原俊彦さん主演ドラマ「日本一のカッ飛び男」
月9ドラマですので当時「見ていた!」という人も多いのではないでしょうか?
1990年に放送されていたドラマ「日本一のカッ飛び男」についてご紹介していきます!
やすたけ | 715 view

『lemon』といえば米津玄師!?いやいや!80年代にもティーンズの心をがっちりつかんだ『Lemon』がいたんです!
1980年代に一世を風靡したティーンズ向け女性ファッション誌『Lemon』とその姉妹誌『ピチレモン』。その雑誌のメインキャラクターをつとめていた「レモンちゃん」。くりくりした目と流行のファッション。キャラクターグッズもたくさん発売されていて、文房具やらファンシーグッズやら集めましたね!懐かしのレモンちゃんを振り返ります!
クマノミマゼンタ | 3,043 view

「マジカル☆タルるートくん」って、どんなアニメ?タルるートくんの魔法とは?
90年代に放送された「マジカル☆タルるートくん」。魔法使いを題材とし、主人公が2人もいるという特殊な設定のアニメでしたが、その内容はとても面白く、人気となったアニメでした。そんな人気アニメだった「マジカル☆タルるートくん」のあらすじとは?そして、タルるートくんはどんな魔法を使うの?今回は、「マジカル☆タルるートくん」のあらすじやタルるートくんが使う魔法についてご紹介します!
kuuma98 | 1,311 view

一時期は天狗になり仕事が激減⤵『佐藤仁美』若い頃から人気ドラマの常連で元カレも凄い!!
最近では瘦せてスマートになり結婚もされた佐藤仁美さん。過去の出演ドラマや映画などみると数々の人気作品に出演されています。そんな佐藤さんを若い頃から追ってみました。
ギャング | 8,097 view

プレイステーションがついに25周年!プレゼントキャンペーンに加え「幻の任天堂プレステ」「PS5」にも新たな動きが!!
1994年12月3日に日本で発売された初代「プレイステーション」。本日でちょうど25周年を迎えたのを記念し、ソニー・インタラクティブエンタテインメントの社長兼CEOであるジム・ライアンがコメントを発表しました。
隣人速報 | 2,464 view

タイプライターは巨大ゴキブリに変わり、バーの隣席には謎の怪物が!?『裸のランチ』の危ない世界!
1985年『ザ・フライ』でアカデミー賞をとったデヴィッド・クローネンバーグ監督は、1991年に『裸のランチ』という麻薬中毒患者の体験を元にした映画を撮りました。その幻覚と混乱を描いた作品を紹介したいと思います。
こういち | 1,187 view

『dos』でブレイク!ぱっとしないアイドル時代を抜け出した西野妙子は今?
1990年にアイドル歌手としてデビューするもヒット曲に恵まれなかった西野妙子さん。その後、『ASAYAN』のオーディションに合格し『dos』のメンバーとしてブレイク!しかし近年では見かけることがなくなりましたね。そんな西野さんのアイドル時代から現在までをチェックしてみたいと思います。
ガチャまま | 23,533 view