71年から89年【富士グラチャン】(富士グランドチャンピオンレース)って覚えてますか?
2017年4月11日 更新

71年から89年【富士グラチャン】(富士グランドチャンピオンレース)って覚えてますか?

1971年から1989年代まで富士サーキット場で開催された富士グランドチャンピオンレースを懐かしく思いまとめてみました。

11,625 view
Z

Z

1971年(昭和46年)から数年間のシリーズ初期には、マクラーレンM12、ポルシェ・908、ポルシェ・917、ローラT160などの大排気量レーシングマシンと、フェアレディ240ZGなどの市販車改造マシンが混走していた。
2,000cc限定以降はマーチやシェブロン のシャーシを中心に、ローラ、GRD、アルピーヌといったマシンが加わった。また、いすゞ、ベルコ、シグマ(現・サード)、マナ、紫電、NOVAといった国産マシンも参戦したが、NOVA53Sが1978年のチャンピオンマシンとなった以外、目立った成績を挙げることはできなかった。

BMW

BMW

BMW

1979年にシングルシーターが認められてからは、ムーンクラフト製の通称“MCS(ムーンクラフトスペシャル)カウル”を装着したマシンが主流になった。シャーシは当初2座席スポーツカーを改造したものだったが、1980年にマーチ792シャーシを使用したマシン(ロイスRM-1)が登場し好成績を挙げて以降、F2用シャーシが使われるようになった
最後期にはF3000用マシン(フォーミュラカー)をベースに富士GC専用に作られたシャーシに加え、マッドハウス、セルモ、R&D、OKAMOTO SPL.などの国産シャーシも登場。ムーンクラフト以外のカウルも多種現れた。
エンジンは最初期にはシボレーV8やコスワースDFVを搭載したマシンが参戦したが、2,000cc時代に移行してからはBMW M12/6エンジンの活躍が目立った

ベンツ

ベンツ190

ベンツ190

ハートBDA、三菱R39B、マツダロータリー13B、トヨタ18R-Gなどが使用された。特にマツダ13Bエンジンは1977年に初優勝を飾った後、対BMWエンジンの一番手として健闘し、一時は富士GC出場者の大半がマツダ13B搭載車だった時期もある。BMW対マツダ・ロータリーの時代が長く続いた後、1985年に登場したヤマハOX-66エンジンが大勢を占めた時期もある。1987年に3,000ccへ移行して以降の最後の3年間は、無限ホンダMF308と再びコスワースDFVが大勢を占めた。

ポルシェ

ポルシェカレラ

ポルシェカレラ

メインレースに加え、ツーリングカーによるマイナーツーリング、シルエットフォーミュラによるスーパーシルエットなどのサポートレースが併催された。スカイラインGT-R対サバンナRX-3、BMW・M1対ニッサンターボ軍団、B110サニー対KP47スターレットなど数々の名勝負が繰り広げられた。

スカイライン

鉄仮面

鉄仮面

レイトンハウスのカラー
レイトンカラーも人気だった。
鈴鹿サーキットは富士GC人気にあやかって、1976年に独自でGCレース(年間3戦)を開催。富士GCの主催者はこれに激しく反発し、富士GCのレギュラードライバーに鈴鹿GCへの出場を暗に禁ずる通達を出す事態となった。このため鈴鹿サーキットは同年限りでGCレースの開催を中止し、富士との対抗上の必要から翌1977年より全日本F2000→全日本F2との併催の形で独自の「鈴鹿F2選手権」を発足させた。以上のように、1970年代〜1980年代の日本の4輪モータスポーツ界において、鈴鹿(およびJAF)はフォーミュラカー主体、富士はスポーツカー主体という、住み分け及び対立の構図があった。

日産シルビア

シルビアHB

シルビアHB

富士GCの人気が高く来場者が非常に多かったため、暴走族が示威行動としてレース会場周辺で集会や暴走行為を行い、社会問題に発展した。そのためポスターや入場券などに「不法改造車での入場をお断りいたします」との但し書きが付けられていた時期があった。そのためこの時期の違法改造車は「グラチャン仕様」とも俗称されており、青島文化教材社の発売するプラモデル・ミニカーではシリーズ名でこの名前が使われている。またこの状況を理由の一つとして、1980年代前半には富士スピードウェイの廃止が論議された。
38 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • ライモン 2022/2/28 04:05

    オイルショックによるメーカー主導の日本グランプリが開催出来なくなった中生み出されたグラチャンは1989年のバブル期で再びモータースポーツが人気になるまで国内モータースポーツ人気を支えた橋渡し役でしたね。盛り上げる為のプロモーションとかは現代のスーパーGTにも引き継がれており今の隆盛はグラチャンあってこそではないでしょうか。

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

角川映画『汚れた英雄』のBlu-ray BOXが発売決定!主演・草刈正雄(70)のコメント&秘蔵写真が到着!!

角川映画『汚れた英雄』のBlu-ray BOXが発売決定!主演・草刈正雄(70)のコメント&秘蔵写真が到着!!

1982年に公開された、天才ライダーの光と影を描く華麗なるロードレースムービー『汚れた英雄』の4Kデジタル修復 Ultra HD Blu-rayが10月13日に発売されます。それに先立ち、主演の草刈正雄からコメントが到着しました。
隣人速報 | 851 view
80年代にカーマニアを熱狂させた伝説的レース漫画「よろしくメカドック」のPOP UP STOREが開催!!

80年代にカーマニアを熱狂させた伝説的レース漫画「よろしくメカドック」のPOP UP STOREが開催!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営するクレイジーバンプが、80年代にカーマニアを熱狂させた伝説的レース漫画「よろしくメカドック」のPOP UP STOREを開催します。
隣人速報 | 3,971 view
元レーシングライダー・八代俊二の自叙伝『突っ込みハッチの七転び八起き』が発売!ミドルエッジのライダー関連記事も必見!!

元レーシングライダー・八代俊二の自叙伝『突っ込みハッチの七転び八起き』が発売!ミドルエッジのライダー関連記事も必見!!

株式会社三栄が展開する往年のバイクレースとマシン、ライダーを振り返る専門誌「レーサーズ」レーベルより、ノンフィクション書籍『突っ込みハッチの七転び八起き』が現在好評発売中です。
隣人速報 | 483 view
セナ以来30年ぶりの快挙!ホンダエンジン搭載車両でフェルスタッペンがF1ワールドチャンピオンに!!

セナ以来30年ぶりの快挙!ホンダエンジン搭載車両でフェルスタッペンがF1ワールドチャンピオンに!!

12日に開催されたF1シリーズ最終戦アブダビGP決勝にて、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン(24・オランダ)が勝利し、オランダ人初のF1ワールドチャンピオンとなりました。
隣人速報 | 857 view
往年のレースファン必見!モータースポーツ専門誌『auto sport(オートスポーツ)』が電子書籍で復刻!!

往年のレースファン必見!モータースポーツ専門誌『auto sport(オートスポーツ)』が電子書籍で復刻!!

株式会社三栄より、モータースポーツ専門誌『auto sport』(1972-74年刊行)の72冊が電子書籍で復刻発売されました。
隣人速報 | 544 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト