伊藤敏博とは
伊藤 敏博(いとう としひろ、1956年8月26日 - )は、日本のシンガーソングライター。新潟県直江津市(現・上越市)生まれ、西頸城郡青海町(現・糸魚川市)育ち。新潟県立糸魚川高等学校卒業。血液型はAB型。
via www.amazon.co.jp
伊藤敏博さんは高校卒業後に日本国有鉄道金沢鉄道管理局(現・JR西日本金沢支社)に就職しました。北陸本線(現・えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン)親不知駅運輸係、富山車掌区列車掛を経て同車掌区車掌として勤務している中、「サヨナラ模様」を作曲しコンテストで優勝します。
via ja.wikipedia.org
デビュー後もシンガー・ソングライターとして活動する傍ら、JRでの勤務は続けていたので「車掌さん歌手」「シンガーソング車掌」として話題を呼びました。
のちに富山県射水市に居を構えて活動に専念し、現在も北陸地方を拠点に活動を続けています。
のちに富山県射水市に居を構えて活動に専念し、現在も北陸地方を拠点に活動を続けています。
公式ブログで近況をチェック!
ヒット曲「サヨナラ模様」
「サヨナラ模様」は1981年8月に発売された伊藤敏博さんのセカンドシングルです。
JR在職中にこの曲で1981年5月に開催された「第21回ヤマハポピュラーソングコンテストつま恋本選会」において、グランプリを獲得しました。累計70万枚を売り上げる大ヒットとなりました。
「歌う車掌さん」としての認知度の高さから、当時の歌番組で放送される時、伊藤敏博さんは富山県内の国鉄車両基地・及びプラットホームで、電車や駅構内などをバックに中継放送で歌唱披露する事が殆どだったといいます。
現在も歌い続けてらっしゃる曲であり、きっとこれからも歌い続けていく曲なのだと思います。
「歌う車掌さん」としての認知度の高さから、当時の歌番組で放送される時、伊藤敏博さんは富山県内の国鉄車両基地・及びプラットホームで、電車や駅構内などをバックに中継放送で歌唱披露する事が殆どだったといいます。
現在も歌い続けてらっしゃる曲であり、きっとこれからも歌い続けていく曲なのだと思います。
冬の歌⑥ サヨナラ模様 伊藤敏博
via www.youtube.com
歌詞について
イントロからAメロBメロと寒々しくも物悲しい曲調である、なんだか心が重くなる印象を受けるこの曲。
しかし、サビが素晴らしい!
"だから ねぇねぇねぇねぇ 抱いてよ"
ここは随分キャッチーに作曲されているなぁと感心しました。
これはウケますよね!
コンサートで聴いたら、年齢問わず手拍子をしてしまうサビだと思います。
しかし、サビが素晴らしい!
"だから ねぇねぇねぇねぇ 抱いてよ"
ここは随分キャッチーに作曲されているなぁと感心しました。
これはウケますよね!
コンサートで聴いたら、年齢問わず手拍子をしてしまうサビだと思います。
「サヨナラ模様」の楽曲に携わった人達
編曲:大村雅朗
若くして亡くなった大村雅朗(おおむら まさあき)さんはバクという愛称で呼ばれており、数多くのヒット曲に携わりました。
八神純子さん「みずいろの雨」の編曲で一躍注目を浴び、山口百恵さんの「謝肉祭」、松田聖子さんの「青い珊瑚礁」、吉川晃司さんの「モニカ」、大沢誉志幸さんの「そして僕は途方に暮れる」、渡辺美里さんの「My Revolution」など、名曲の編曲を手がけました。
1983年の松田聖子さんの「SWEET MEMORIES」で第25回日本レコード大賞の編曲賞を受賞されました。
1997年に亡くなられています。享年46。
八神純子さん「みずいろの雨」の編曲で一躍注目を浴び、山口百恵さんの「謝肉祭」、松田聖子さんの「青い珊瑚礁」、吉川晃司さんの「モニカ」、大沢誉志幸さんの「そして僕は途方に暮れる」、渡辺美里さんの「My Revolution」など、名曲の編曲を手がけました。
1983年の松田聖子さんの「SWEET MEMORIES」で第25回日本レコード大賞の編曲賞を受賞されました。
1997年に亡くなられています。享年46。
via www.amazon.co.jp