【訃報】昭和の大物歌手・梓みちよさん死去。「こんにちは赤ちゃん」「二人でお酒を」など
2020年2月4日 更新

【訃報】昭和の大物歌手・梓みちよさん死去。「こんにちは赤ちゃん」「二人でお酒を」など

「こんにちは赤ちゃん」などのヒット曲で知られる歌手・梓みちよさんが1月29日、東京都内の自宅で亡くなっていたことが明らかとなりました。76歳でした。

1,363 view

【訃報】昭和の大物歌手・梓みちよさん死去。

「こんにちは赤ちゃん」などのヒット曲で知られる歌手・梓みちよさんが1月29日、東京都内の自宅で亡くなっていたことが明らかとなりました。76歳でした。

第一報はこちらです!

梓さんは1943年、福岡県福岡市生まれ。宝塚音楽学校在学中に渡辺プロダクションと契約、1962年に「ボサノバ娘」のキャッチフレーズでシングル「ボッサ・ノバでキッス」で歌手デビューを果たしました。翌1963年には、NHKで放送されていたバラエティ「夢であいましょう」で紹介された「こんにちは赤ちゃん」がミリオンセラーを記録、同年の日本レコード大賞で大賞を受賞しました。さらにNHK紅白歌合戦にも出場。60年代には紅白の常連となり、7年連続で同番組に出演しました。
 (2166389)

70年代には「こんにちは~」とは一線を画した大人向けの歌謡曲「二人でお酒を」がヒット、路線転換に成功した梓さん。その後もポップスから歌謡曲まで幅広いジャンルで第一線で活躍を続けました。そして80年代には、1986年に放送されたバラエティ「さんまのまんま」で、明石家さんまの失礼な言動に対し「グラスのシャンパンをかける」といった言動も。このエピソードはミドルエッジ世代には記憶に新しいことかと思います。

シャンパン事件

梓みちよさんの代表曲を振り返る!

昭和を代表する歌手として、1964年には昭和天皇の前で「こんにちは赤ちゃん」を御前歌唱するといった快挙を成し遂げた梓みちよさん。60年代は同曲による清純派のイメージが強く、「きよしこの夜」「ラスト・ダンスを私と」といったスタンダードナンバーも得意としていました。

清純派歌手として一世を風靡する一方で、そのイメージの固定化に苦しんだ梓さん。70年代には、一転して大人向けの歌謡に傾倒するようになります。1974年に発表した前述の「二人でお酒を」がその代表例であり、大人の恋愛模様を描いた同曲は彼女のイメージを一新するのに充分でした。以降、1976年には吉田拓郎作曲の「メランコリー」、1979年には筒美京平作曲の「よろしかったら」をヒットさせています。

こんにちは赤ちゃん

 (2166381)

二人でお酒を

 (2166382)

メランコリー

 (2166383)

よろしかったら

 (2166384)

歌手活動の一方で、「新婚さんいらっしゃい!」「11PM」といったバラエティやテレビドラマへの出演も多かった梓さん。昭和を代表する芸能人の一人として、これからも語り継がれていくことでしょう。ご冥福をお祈り申し上げます。

かつてのヒット曲を振り返りたくなった方はこちら!

25 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

「こまっちゃうナ」が蘇る!?山本リンダが“SNS総フォロワー290万人越え”金子みゆと異色ダンスコラボ!!

「こまっちゃうナ」が蘇る!?山本リンダが“SNS総フォロワー290万人越え”金子みゆと異色ダンスコラボ!!

昭和を代表するアーティスト・山本リンダのデビューシングル「こまっちゃうナ」を完全リメイクして制作された楽曲「こまっちゃうな」のダンスコラボレーション動画が現在公開中となっています。
隣人速報 | 126 view
【訃報】昭和を象徴する歌手・弘田三枝子さん死去。「人形の家」「すてきな16才」「渚のうわさ」など

【訃報】昭和を象徴する歌手・弘田三枝子さん死去。「人形の家」「すてきな16才」「渚のうわさ」など

昭和を代表する歌手の一人・弘田三枝子さんが、7月21日に心不全のため千葉県内の病院で亡くなっていたことが明らかとなりました。73歳でした。
隣人速報 | 1,316 view
【訃報】「ブルー・シャトウ」の替え歌で親しまれたジャッキー吉川とブルー・コメッツのドラマー、ジャッキー吉川さん死去。

【訃報】「ブルー・シャトウ」の替え歌で親しまれたジャッキー吉川とブルー・コメッツのドラマー、ジャッキー吉川さん死去。

60年代に一世を風靡したグループサウンズ「ジャッキー吉川とブルー・コメッツ」のドラマーとして著名なジャッキー吉川さんが19日、自宅で亡くなっていたことが明らかとなりました。81歳でした。
隣人速報 | 690 view
織田哲郎が語る「西城秀樹」というロックとは?「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

織田哲郎が語る「西城秀樹」というロックとは?「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビで毎週木曜よる9時から放送中の「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」4月10日放送分にて、「昭和のスーパースター西城秀樹 誰も知らない素顔(後編)」が特集されます。
隣人速報 | 74 view
迷い道、かもめが翔んだ日などが大ヒット!「渡辺真知子コンサート2025~唇よ、熱く君を語れ~ vol.1」が開催決定!!

迷い道、かもめが翔んだ日などが大ヒット!「渡辺真知子コンサート2025~唇よ、熱く君を語れ~ vol.1」が開催決定!!

歌手・渡辺真知子のライブ「渡辺真知子コンサート2025~唇よ、熱く君を語れ~ vol.1」が2025年3月2日に豊明市文化会館(愛知県豊明市)にて開催されます。
隣人速報 | 100 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト