`80年代を引っ張った少女マンガ家をご紹介!(1)萩尾望都編
2020年2月25日 更新

`80年代を引っ張った少女マンガ家をご紹介!(1)萩尾望都編

今では大御所と呼ばれるような漫画家たちの若かりし頃の脂ののった仕事を見つめてみました。今読んでも確かに面白いし、名作(迷作?)が多かったのもこの時期ではないでしょうか?

738 view
近影

近影

生誕 1949年5月12日(69歳)
日本 福岡県大牟田市
職業 漫画家
活動期間 1969年 -
ジャンル 少女漫画
代表作 『ポーの一族』
『11人いる!』
『バルバラ異界』ほか

2012年 紫綬褒章受章
1970年代にポーの一族・トーマの心臓・その他SF作品などで小学館の漫画賞を獲得し、地位を築いた。その勢いのまま‘80年代も名作を書き続けている。SF作品が多く、小説エッセイなども執筆。
マンガの連載は「プチフラワー」が多くなっている。
1980年代の作品
スターレッド
恐るべき子供たち
メッシュ MECHE
ゴールデンライラック
銀の三角モザイク・ラセン
赤っ毛のいとこ
完全犯罪『フェアリー』
フラワー・フェスティバル
ここでは1980年代の代表作4作品をご紹介したい。

『スター・レッド』

コミック表紙

コミック表紙

1980年第11回星雲賞コミック部門受賞
2276年、ドーム都市・ニュー・トーキョー・シティに住む5世代目の火星人で火星に恋する少女、星(セイ)。 火星人ということを隠し地球で暮らしていたが、謎の異星人エルグに正体がばれてしまう。

セイは火星人のことが知りたいというエルグに一緒に火星に行かないかと誘われ、火星に帰還することにする。そして、セイの運命は、周囲の人々と火星そのものを巻き込みながら大きく動きだすのだった。

『銀の三角』

銀の三角 | 萩尾望都 | マンガ | Kindleストア | Amazon (2050400)

1983年 第14回星雲賞コミック部門受賞

他に文庫版、単行本、KINDLE版もある。
3万年前に絶滅した銀の三角人は、金色の虹彩の瞳をもつと言い伝えられている。

中央に所属するマーリーは、歌手エロキュスを探しに辺境の星トメイを訪れる。そのときクーデターが勃発し、傷を負ったエロキュスを助ける。エロキュスから金色の虹彩の瞳の少年と吟遊詩人(ラグトーリン)の幻を見た話を聞く。その後エロキュスは死亡し、中央のコンピュータに意識が保存される。

「X+Y」

A-A'シリーズ表紙

A-A'シリーズ表紙

1985年 第16回星雲賞コミック部門受賞

この漫画は画像の「A-A´」(エー・エーダッシュ)の後編ともいえる。
一角獣種の少年タクトは、火星環境の改造を研究する研究者で、火星の学会に地球代表の一員として参加する。火星でタクトは、大学生となり学会でアルバイトをしているモリと出会うが、モリは、タクトに亡くなったトリルの姿を重ねる。

一方タクトは、偶然行った血液検査にて遺伝子がXX(ダブルエックス)であり、女性であることを告げられる。
A-A´・4/4(カトルカース)・X+Yとこの三篇に共通していることは主人公の少年、少女が一角獣種と言うことだけでストーリー的には各編独立している。

一角獣種とは21世紀初頭に宇宙航行用に開発された遺伝変異種の人間で、頭部が盛り上がりそこに赤い立て髪ガあり少しニブイところがあることが特徴である。

「マージナル」

コミック全5巻

コミック全5巻

『プチフラワー』(小学館)にて1985年8月号から1987年10月号まで連載
文庫版もあり
西暦2999年、地球は汚染されて不毛の地となっていた。人々は不妊ウイルスにより生殖能力を失い、唯一の女性である聖母「マザ」を中心として、その息子たちで世界は構成されていると信じられていた。 世界の中枢であるセンターはこの世界をミツバチ型社会「マージナル」と呼び、管理している。 年々子供は減少し、不安が募るなか、祭礼の日にマザが暗殺されてしまう。

最後に

この頃になると作者のSF作品は皆、名人芸のようでいつの間にか読者を作品の世界の中に引き込んでしまう。1970代の代表作もよいがこの1980年代の萩尾望都の作品ももっと評価されてもよいのではないかと思ってしまう。
18 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

王家の紋章☆古代のプリンスはイケメン揃い!?タイムスリップした20世紀の少女はモテモテ

王家の紋章☆古代のプリンスはイケメン揃い!?タイムスリップした20世紀の少女はモテモテ

古代エジプトの研究をカイロの大学で勉強していた16歳のキャロルは、王家の墓を暴いた呪いで3000年前の古代エジプトに連れて行かれてしまいました。野垂れ死ぬはずが、エジプト人の大好きな金の髪を持ち、20世紀の叡智を引っさげたキャロルはエジプト王メンフィスに気にいられてしまいます。そしてメンフィスと恋に落ちますが…妨害が入りまくり、ストーリーが全く進みません!果たして王家の紋章に最終回はくるのか?
そうすけ | 1,116 view
【禁断の恋】教師×生徒の恋愛を描いた90年代の少女漫画特集!

【禁断の恋】教師×生徒の恋愛を描いた90年代の少女漫画特集!

教師と生徒の恋愛を描いた少女漫画は、今も昔も人気のジャンルですよね。今回は90年代に連載されていた教師×生徒のラブストーリーをまとめてみました!
saiko | 2,302 view
あなたも私も実は元オリーブ少女?80年代から90年代に女子高生に多大な影響を与えた雑誌『Olive』を振り返る!

あなたも私も実は元オリーブ少女?80年代から90年代に女子高生に多大な影響を与えた雑誌『Olive』を振り返る!

薄っぺらい外国みたいな雑誌に、色白の外国人モデルが表紙だった雑誌『Olive』。『Olive』を愛読していた少女たちを当時は「オリーブ少女」と読んでいました。あの頃女子高生たちを魅了した『Olive』を当時の女子高生と比較してプレイバックしてみましょう!
年代別・恋愛ドラマからわかる恋愛事情の変化とは?

年代別・恋愛ドラマからわかる恋愛事情の変化とは?

昔も今も、若い女性の間で人気の恋愛ドラマ。中には社会現象を巻き起こすまでの話題になったヒットドラマもありました。恋愛ドラマには、その年代の世相や恋愛観などが色濃く反映されています。今回は、年代別に話題になった恋愛ドラマをもとに、恋愛事情の変化を考察していきます。
iVERY | 905 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

時空探偵マツ・de・デラックス【case LEOPARD-美しき獣-】第5話

時空探偵マツ・de・デラックス【case LEOPARD-美しき獣-】第5話

とある町の1台しか在庫を持たない中古車屋”ガレージ MIDDLE EDGE”。店主は性別不明の「マツ・ド・デラックス」。そしてその2階には謎の探偵「松田K介」と助手の「富田葵」が事務所を構える。そこには店舗に飾られた「名車」に係る「依頼人」が訪れ、様々な人間模様が・・・・。第1話は「日産レパード」を中心に親子の絆を再確認させるため時空探偵「マツ・de・DX」が時を超えて奔走する!!ベテラン実力派漫画家「なかがわひろき」×昭和の生き証人「山本圭亮」がお送りするSF昭和ファンタジー!ミドルエッジだけで読めるスペシャル連載が満を持して登場!!
マジ💦💦8歳で少女ヌードアイドル『倉橋のぞみ』!!

マジ💦💦8歳で少女ヌードアイドル『倉橋のぞみ』!!

世の中がテレビも雑誌でも緩かった1980年代半ば『倉橋のぞみ13歳』で20万部を売り切るという空前の大ヒットを記録した少女ヌードアイドルの倉橋のぞみさんをご紹介!!
ギャング | 2,801 view
昭和から続くテレフォンサービス「リカちゃん電話」とは?

昭和から続くテレフォンサービス「リカちゃん電話」とは?

昭和の子供たちに大人気だった電話サービス「リカちゃん電話」。専用の電話番号にかけると、リカちゃんが対応してくれ、録音メッセージが再生されるといった内容。電話する度にとても楽しい会話を楽しむことができました。同サービスについて簡潔に紹介します。
ウォン・カーウァイや『アメリ』のジャン=ピエール・ジュネら有名監督の初期作品がラインナップ!ザ・シネマメンバーズセレクション~あの監督の初期作品集

ウォン・カーウァイや『アメリ』のジャン=ピエール・ジュネら有名監督の初期作品がラインナップ!ザ・シネマメンバーズセレクション~あの監督の初期作品集

洋画専門チャンネルザ・シネマでは、【ザ・シネマメンバーズ セレクション】として、有名監督たちの初期作品を幅広いジャンルから集めてお届けいたします。2月5日(月)~10日(土)の期間に、 4Kレストア版でTV初放送となるウォン・カーウァイ監督のデビュー作『いますぐ抱きしめたい』を含む6作品を特集放送いたします。
1980年代のおすすめ感動映画

1980年代のおすすめ感動映画

1980年代、バック トゥ ザ フューチャー・E.T・ゴーストバスターズ・プレデター・スター ウォーズといった人気のメジャー映画がたくさん登場してます。これらの映画は空想小説の世界。しかし、感動の名作も負けてはいません。今回は、そんな名作のご案内です。
五百井飛鳥 | 621 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト