ナベサダは間違いなく日本のジャズ界を牽引してきた。彼の門下生もまた同様に日本ジャズ界を支えている
2017年2月16日 更新

ナベサダは間違いなく日本のジャズ界を牽引してきた。彼の門下生もまた同様に日本ジャズ界を支えている

渡辺 貞夫は1933年2月1日に栃木県宇都宮市で生まれ日本のジャズを最高のミュージシャンとして引っ張ってきた。 ナベサダの愛称でジャズ・ボサノバ・フュージョンのサックスプレーヤー・フルート奏者として活動し、男性化粧品などのCMにも出演した。

3,395 view
 (1830282)

第三期:ボサノバからエレクトリック路線へと転換期

 (1830297)

米国ジャズ界の帝王マイルスが、勃興するアート・ロック、ヘビー・ロック、プログレッシブ・ロックに対抗して、ジャズのエレクトロニクス化を図り一定の成功をおさめる。これに触発されてナベサダも増尾好秋のエレキギターを取り入れ、エレクトリックジャズに転換。70年にはモントルージャズフェスティバルに出演。71年にはマイルス学校卒業生のチック・コリアとも共演。

エレクトリックジャズのアルバムとメンバー

 (1830281)

新宿ピットインをはじめ、今では目が眩むようなメンバーとセッションを展開。
1970年には米ニューヨークに渡り、マイルス門下生のチックコリアとも共演。
1969年 - 「SWING JOURNAL JAZZ WORKSHOP2(チャーリー・パーカーに捧ぐ)」:渡辺貞夫(as) , 八城一夫(p) , 原田政長(b) , 渡辺文男(ds) , Guest:日野皓正(tp)※チャーリー・パーカー13回忌ライブ
1969年 - 「PASTORAL」 :渡辺貞夫(as,fl,sn) , 八城一夫(p) , 増尾好秋(g) , 松本浩(vib) , 鈴木良雄(b) , 渡辺文男(ds) , 田中正太(fh) , 松原千代繁(fh)※ボサノバからエレクトリックへの転換
1969年 - 「SONG BOOK」:渡辺貞夫(as,fl,sn) , 増尾好秋(g) , 鈴木良雄(b) , 渡辺文男(ds) , 八城一夫(p) , 菊地雅章(p)
1969年 - 「SADAO WATANABE LIVE AT THE JUNK」:銀座・ジャンクにて 渡辺貞夫(as,,sn) , 増尾好秋(g), 鈴木良雄(b) , 渡辺文男(ds)
1970年 - 「モントルージャズフェスティバルの渡辺貞夫」 渡辺貞夫(as,fl,sn) , 増尾好秋(g) , 鈴木良雄(b) , 角田ヒロ(ds)
1970年 - 「ROUND TRIP」:ニューヨークにて 渡辺貞夫(fl,sn) , チック・コリア(p, el-p) , ミロスラフ・ビトウス(b)
1970年 - 「COLLABORATION」:渡辺貞夫(as, sn) , 増尾好秋(g) , 鈴木良雄(b) , 角田ヒロ(ds) - 菊地雅章 Sextet : 菊地雅章(p,el-p) , 峰厚介(ss) , 菊地雅洋(org) , 池田芳雄(b) , 村上寛(ds) , 岸田恵二(ds)
1971年 - 「PAYSAGES」:渡辺貞夫(as,fl,sn) , 菊地雅章(acoustic-p,el-p) , ゲイリー・ピーコック(b) , 富樫雅彦(ds) , 村上寛(ds)
1972年 - 「SADAO WATANABE」:東京イイノホール 渡辺貞夫(as,fl,sn,per) , 福村博(tb) , 板橋文夫(p,el-p) , 高柳昌行(g) , 古野光昭(b) , 倉田在秀(ds)
 (1830283)

第四期:アフリカへの想い

 (1830284)

アフリカ音楽等ワールド・ミュージックのエッセンスを逸早く吸収し、自身の音楽世界を創造して来た先見性は、目を見張るものがあった。そして、チャーリー・パーカーに影響された彼のアルト・サックス奏法は、現在まで変わることはない。 ジャズリズム完成の一因にアフリカ系アメリカ人が関係すること、渡辺貞夫のアルバムジャケットの背景でも登場するアフリカ。渡辺貞夫は挨拶でもスワヒリ語のJAMBO(ジャンボ)を使う。渡辺貞夫にとってアフリカは特別な存在である。
「アフリカ」期のアルバムとメンバー
1973年 - 「OPEN ROAD」: 東京日比谷公会堂 渡辺貞夫(as,fl,sn) , 大野俊三(tp,flh) , 福村博(tb) , 峰厚介(ts,ss) , 本田竹曠(p,el-p) , 鈴木良雄(b) , 渡辺文男(ds) , 今村祐司(per) , Strings
1973年 - 「ケニヤ・ヤ・アフリカ」 録音 1973年9月20日 東京・イイノホールにて 渡辺貞夫(as,fl,sn) , 本田竹曠(el-p) , 鈴木良雄(b,elb) , 渡辺文男(ds) , Inter-African Theatre Group
1974年 - 「ムダリ・アフリカ」:渡辺貞夫(as,fl,sn,per) , 日野皓正(tp,flh) , 宮田英夫(ts) , 本田竹曠(p,el-p) , 渡辺香津美(g) , 鈴木勲(b) , 岡沢章(elb) , 日野元彦(ds) , 富樫雅彦(per)
1974年 - 「SADAO WATANABE AT 新宿・ピットイン」 渡辺貞夫(as) , Cedar Walton(p) , Sam Jones(b) , Billy Higgins(ds)
1975年 - 「SWISS AIR」:スイス・モントルージャズフェスティバルにて 渡辺貞夫(as,fl,sn) , 本田竹曠(p) , 河上修(b) , 守新治(ds)
1975年 - 「PAMOJA」:よみうりホールにて 渡辺貞夫 (as,fl,),福村博(tb),増尾好秋(g),本田竹曠(p),鈴木勲(b),村上寛(ds),富樫雅彦(per)
1976年 - 「アイム・オールド・ファッション」:ニューヨークにて 渡辺貞夫(as,fl,),Hank Jones(p),Ron Carter(b),Tony Williams(ds)
1976年 - 渡辺貞夫リサイタルat 郵便貯金ホール 渡辺貞夫(as)、福村博(tb)、峰厚介(ts)、渡辺香津美(g)、本田竹曠(p)、岡沢章(b)、岡田勉(b)、富樫雅彦(prc)、守新治(ds)

Sadao Watanabe "Mbali Africa" and "Aquarian Groove"

 (1830285)

日本で大ブームを起こすフュージョン

 (1830286)

第五期:明確にフュージョン路線の王道を全面展開
デイヴ・グルーシン等を従えて制作したフュージョン・アルバム「カリフォルニア・シャワー」(1978年)はジャズ界では空前の大ヒット作となり、フュージョン・サウンドをポピュラー音楽として広めることになった。「California Shower 」は同年の千葉真一主演テレビドラマ『十字路』にも劇中で流されており、このドラマには男性化粧品ブラバスのCMで渡辺と共演していた草刈正雄も出演していた。
レコーディングには、リーリトナーやジョージベンソン、スティーブガッド等々、目も眩むような一流のフュージョン・ミュージシャンと共演している。
フュージョン期のアルバムとメンバー
1977年 - 「マイ・ディア・ライフ」:渡辺貞夫(as,fl,sn),Lee Ritenour(g),Dave Grusin(p, el-p),Chuck Rainey(el-b),Harvey Mason(ds),Steve Forman(per),福村博(tb)
1977年 - 「バード・オブ・パラダイス」in New York 渡辺貞夫(as),Hank Jones(p),Ron Carter(b),Tony William(ds)
1977年 - 「AUTUMN BLOW」 at 厚生年金会館 渡辺貞夫(as,fl,sn),Lee Ritenour(g),Ernie Watts(ts,ss),Patrice Rushen(p,el-p),Anthony Jackson(el-b),Harvey Mason(ds),Steve Forman(per)
1978年 - 「カリフォルニア・シャワー」:渡辺貞夫(as,fl,sn),Dave Grusin(p, el-p),Lee Ritenour(g),Chuck Rainey(el-b),Harvey Mason(ds),Paulinho Da Costa(per),Geroge Bohanon(tb),Ernie 等
1979年 - 「モーニング・アイランド」:渡辺貞夫(as,fl,sn),Dave Grusin(p, el-p,per),Jeff Mironov(g),Francisco Centeno(el-b),Steve Gadd(ds),Rubens Bassini(per),Eric Gale(g) with Brass and Strings
1980年 - 「ハウズ・エブリシング」渡辺貞夫(as,fl,sn),Richard Tee(p,el-p),Dave Grusin(p, el-p),Eric Gale(g),Jeff Mironov(g),Anthony Jackson(el-b),Steve Gadd(ds),Ralph MacDonald(per)..等
1981年 -「オレンジ・エクスプレス」:渡辺貞夫(as,fl,sn),Dave Grusin(key),Richard Tee(key),Eric Gale(g),Bobby Broom(g),Jeff Mironov(g),Marcus Miller(el-b),Buddy Williams(ds),George Benson(g)等
1983年 - 「フィルアップ・ザ・ナイト」渡辺貞夫(as,sn),Ralph MacDonald(per),Richard Tee(key),Marcus Miller(el-b),Steve Gadd(ds),Eric Gale(g),Paul Griffin(key),Jorge Dalto(p),Grady Tate(vo)
1984年 - 「RENDEZVOUS(ランデヴー)」(1984)Recorded Feb.& Mar.1984 in New York 渡辺貞夫(as),Steve Gadd(ds),Marcus Miller(el-b, key),Richard Tee(el-p),Ralph MacDonald(per),Eric Gale(g)等
1985年 - 「マイシャ」:渡辺貞夫(as,fl,sn),Don Grusin(key),Nathan East(el-b),Harvey Mason(ds),John Robinson(ds),Paulinho Da Costa(per),Herbie Hancock(p),Brenda Russell(vo) and Horns等

SADAO WATANABE "SAMBA DE ORFEU"

 (1830290)

50 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【小野リサ】日本におけるボサノヴァ第一人者の曲をしっとり聴いてみる

【小野リサ】日本におけるボサノヴァ第一人者の曲をしっとり聴いてみる

デビューして来年で30周年を迎える大ベテランのボサノヴァ歌手である小野リサさん。約30年の活動期間に多くの作品を残されてきました。今回はその作品を少しだけ覗いてみたいと思います(^^)/
つきねこ | 1,074 view
1982年10月1日、世界で初めてCDが発売されたときのタイトル一覧!(邦楽編)

1982年10月1日、世界で初めてCDが発売されたときのタイトル一覧!(邦楽編)

1982年10月1日、世界で初めてコンパクトディスク(CD)が一般発売されました。この記事ではその時にリリースされた邦楽CDを紹介したいと思います。
となりきんじょ | 45,158 view
元祖イケメン草刈正雄、資生堂専属モデルの頃の画像

元祖イケメン草刈正雄、資生堂専属モデルの頃の画像

資生堂専属モデルとしてデビューした、元祖イケメン「草刈正雄」の懐かしい画像と資生堂のCM動画を集めてみました。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト