青春時代を振り返ろう!80年代の卒業ソングまとめ
2021年2月17日 更新

青春時代を振り返ろう!80年代の卒業ソングまとめ

卒業シーズンになると毎年数多くの卒業ソングが流れますね。新曲も登場しますが、昔から歌い続けられている名曲も多数。今回は80年代の卒業ソングを振り返っていきます。

1,493 view

乾杯/長渕剛

Amazon.co.jp: 乾杯: 音楽 (2254686)

1980年9月にリリースされた長渕剛さんの3枚目のアルバム「乾杯」の表題曲。元々はシングルではなくアルバムの曲だったのです。アルバム発売後もすぐにシングルカットされたわけではなく、8年後の1988年に再録し、シングルとしてリリースされました。この時に大ヒットしたんですね。

結婚式でも歌われる曲ですが、人生の岐路、旅立ちを歌った歌なので卒業ソングとしても人気があります。元々は長渕剛さんが結婚する友人を想って作った曲だとうことなのでやっぱり結婚ソングの意味合いが強いのかもしれませんが、歌詞をじっくり読んでみると卒業にもぴったりですよね。

春なのに/柏原芳恵

Amazon.co.jp: 春なのに: 柏原芳恵: Digital Music (2254683)

1983年にリリースされた柏原芳恵さんの12枚目のシングル「春なのに」。

卒業をきっかけに別れてしまった恋人を歌っている曲です。女性は別れを予感していなく、ボタンをくださいという予定だったのに別れを告げられてしまったという内容ですね。

作詞作曲は中島みゆきさん。別れの歌メーカーといっても過言ではないですからね。中島みゆきさん自身もこの曲をカバーされていますよ。柏原芳恵さんの声で聴くとただただ切ないですが、中島みゆきさんバージョンはまた違います。

柏原芳恵さんはこの曲で紅白出場も果たしました。

ちなみに、令和天皇の好きな曲としても知られています。当時は親王(天皇の孫)だったのですが、柏原芳恵さんのコンサートに行き、対面もされているそうです。すごいエピソードですよね。

想い出がいっぱい/H2O

Amazon.co.jp: 想い出がいっぱい: H2O: Digital Music (2254680)

1983年3月にリリースされたH2Oの5枚目のシングル、「想い出がいっぱい」。当時は無名だったH2Oですが、この曲のヒットで一躍有名になりました。

あだち充さん原作のアニメ「みゆき」の主題歌でもあります。アニメは最初から高視聴率だったこともあり、楽曲もヒットしました。今では合唱コンクールなどで歌われることも多く、2000年からは教科書にも載っています。幅広い世代に支持されていますね。むしろ元々はアニソンだったということを知らない人の方が多いでしょう。

またリリースから何年も経った後にCMなどにも起用されています。

卒業/尾崎豊

Amazon.co.jp: 卒業: 音楽 (2254677)

1985年1月にリリースされた尾崎豊さんの「卒業」。「回帰線」の先行で尾崎豊さんの4枚目のシングルです。

歌詞の一部が過激だ、と問題視されることもありましたが、この時代だけではなくその後の世代でも若者に支持されているゆう名曲ですよね。歌詞の通り実際に夜に校舎の窓ガラスを割る生徒が増えたのだとか。今だったらSNSなどの影響でもっと反響が大きかったかもしれませんね。夜の校舎にはカンタンに入れないかもしれませんが。

「この支配からの卒業」なので卒業式を歌った曲ではないのですが、卒業ソングとして有名ですね。

尾崎豊はこの曲がきっかけで「反抗する若者のカリスマ」、「十代の教祖」と呼ばれるようになりましたが本人は嫌だったそうです。この曲が原因で窓ガラスを割る若者が増えたことに罪悪感を感じていたのだとか。

ちなみに、尾崎豊は校舎の窓ガラスを割るようなことはしていないそうです。詞の表現をうのみにしてはいけませんね。窓ガラスを割っても何も生まれません。割りたい気持ちにだけ共感しましょう。

卒業/斉藤由貴

Amazon.co.jp: 卒業: 斉藤由貴: Digital Music (2254674)

1985年にリリースされた斉藤由貴さんの「卒業」。明星食品「青春という名のラーメン」のCMソングで松本隆さん作詞、筒美京平さん作曲です。「卒業」というタイトルは決まっていて、詞の世界を生かすために詞を先に書いたそうです。

「卒業式で泣かないと 冷たい人と言われそう」
のフレーズがあまりにも有名ですよね。

卒業後に旅立ってしまう恋人を想って歌った曲で、卒業式ではなく恋人との別れの時に涙は取っておきたいという内容の切ない歌です。

リリースから35年経った今でも人気の作品で数々のアーティストにカバーもされています。

尾崎豊さんもそうですが、この年は「卒業」というタイトルの曲が多くリリースされ、菊池桃子さん、倉沢淳美さんもリリースしています。菊池桃子さんとは同じ日に同じ歌番組で「卒業」を披露したこともあったんですよ。やはり同じタイトルということでお互い意識をしていたようです。

じゃあね/おニャン子クラブ

Amazon.co.jp: じゃあね: おニャン子クラブ: Digital Music (2254689)

1986年2月に発売されたおニャン子クラブの3枚目のシングル。おニャン子クラブの一番のヒット曲でもあります。

メンバーの中島美春さんがおニャン子クラブを卒業、芸能界を引退するためにお別れの曲として作られた楽曲です。おニャン子クラブの他の曲はみんなで歌っているものが多いですが、こちらはほぼ中島さんのソロです。元々「中島美春 with おニャン子クラブ」名義で発売する予定だったのですが、本人の希望でおニャン子クラブ名義になったのだとか。

ちなみに同時期に河合その子さんも卒業しているのですが、河合その子さんはジャケットに移っていません。河合その子さんの卒業ソングが他にあるわけでもありません。河合その子さんはおニャン子クラブをやめても芸能界に残るため、あえて卒業ソングは作らなかったそうです。

中島さんが卒業した後は、おニャン子クラブ全員で歌うようになりました。卒業ソングは切ないものが多いですがこの曲は明るく「じゃあね」と言おうというのがテーマになっているそうです。実際に明るい曲ですよね。

でも哀しいことを明るく言うと逆に余計に哀しくなったりもしますよね。
18 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【歌謡曲】春の訪れとともに聴きたい!題名に "春" のつく歌謡曲7選

【歌謡曲】春の訪れとともに聴きたい!題名に "春" のつく歌謡曲7選

冬が明けると、毎年のように別れと出会いの季節がやってきます。そんな心が揺れ動く季節に恋しくなるのが「春」を歌った曲。今回は、1970〜1990年代のヒット曲にフォーカスし、春の季節や風物詩を歌った楽曲の中から、題名に "春" のつく人気歌謡曲を7曲ご紹介します。
izaiza347 | 507 view
あの頃を思い出す「ラルフ ローレン」2024年秋キャンペーン

あの頃を思い出す「ラルフ ローレン」2024年秋キャンペーン

80〜90年代に流行した「ポロ・ラルフローレン」が再び人気を集めている。ラルフ ローレンは、あの頃を思い出す、ニューヨークをテーマにした映像を発表した。また、ニューヨーク・ヤンキースとのコラボレーションによるジャケットやミドルエッジ世代が着こなせるアイテムやコーディネートなども紹介していく。
プロ野球選手と結婚し引退した80年代アイドル【秋本理央】現在どうしてる?

プロ野球選手と結婚し引退した80年代アイドル【秋本理央】現在どうしてる?

「レッツゴーヤング」の「サンデーズ」のメンバーに選ばれ、歌手デビューも果たした元アイドルの秋本理央さん。プロ野球選手の方とのご結婚により約5年の芸能生活に幕を閉じました。そんな秋本理央さんの芸能活動を振り返りつつ現在の様子についてチェックしてみました。
ハナハナ | 246 view
「ロッテ CMアイドルはキミだ!コンテスト」でグランプリを受賞した元アイドル【山中すみか】を覚えてますか?

「ロッテ CMアイドルはキミだ!コンテスト」でグランプリを受賞した元アイドル【山中すみか】を覚えてますか?

立花理佐さん、相川恵里さんに続き「ロッテ CMアイドルはキミだ!コンテスト」でグランプリを受賞し芸能界デビューした山中すみかさん。わずか3年となってしまった芸能活動について振り返ってみました。
ハナハナ | 209 view
アニソン歌手としても活躍した元アイドル宮里久美って覚えてる?

アニソン歌手としても活躍した元アイドル宮里久美って覚えてる?

16歳の時に歌手デビューし、80年代後半にアイドル歌手として活動していた宮里久美さん。OVA作品「メガゾーン23」の主題歌を歌い注目されましたが現在は完全に引退されています。この記事では、そんな宮里久美さんについてまとめてみました。
ハナハナ | 255 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト