はにゃ~んと【生誕20周年】の『カードキャプターさくら(クロウカード編)』ヒロイン「木之本桜」をふりかえる
2017年8月20日 更新

はにゃ~んと【生誕20周年】の『カードキャプターさくら(クロウカード編)』ヒロイン「木之本桜」をふりかえる

1996年の連載開始から2017年で20周年。私も幼少期にこの漫画とアニメに嵌っておりました。今回は作品全体ではなく、主人公「木之本桜」を中心にふりかえります。

3,195 view

魔法少女漫画最高峰

幼少期、毎週日曜日18:00か18:30ぐらいから、NHK教育テレビが放送してくれていたアニメ版をずっと見ておりました。
当時も「なかよし」で人気なコンテンツで、さすがに「なかよし」は買いませんでしたが、単行本は近所の本屋さんで「なんか…少女漫画だからレジに持っていくのが少し恥ずかしいなあ」と思いながらも買い続けておりました。
NHKが流すレベルのものなので、内容は至って健全というか「悪魔」のような敵が出てこないのがこのシリーズの凄まじいところだとも思います。
現在も自室の本棚には、初版では無いものの古くなったオリジナルの単行本が並んでおります。

木之本桜

 (1906119)

誕生日:4月1日
血液型:A型
好きな科目:体育、音楽
苦手な科目:算数(後に克服する)
所属クラブ:チアリーディング部
好きな色:桃色、白
好きな花:桜
得意な料理:ホットケーキ(作中に定期的に作っています)

「人となり」

人格が良く、心優しいので、誰に対しても分け隔てなく朗らかに接する。
兎に角家族や友人思い。敬愛をする方へは献身的。
殊勝で、思い遣りの精神を忘れない。
周囲からの刺激を苦笑いで受け流せるタフさを持つ。
お兄さんへは思春期だからか結構ラフに接っして、魔法少女に変身した際のパートナー「ケロちゃん(ケルべロス)」とは喧嘩するほど懇意な関係。

身体を動かすスポーツは、特殊なものでなければ大抵こなせる。
当然反射神経を始めとした運動神経は抜群。

裁縫以外の家事全般も得手としている。
特に家庭料理やおやつ作りの腕は良く、実父の職場にお弁当を届ける時もある。

苦手なのは早起き(遅刻しちゃう!というお決まりのシーンが定期的にある)
勉学は好みではない為に授業が無くなると嬉々とする。
それ故に8月31日は、当然パーキンソンの法則が発動しているので奈落を見る。
幽霊も、幼いうちから兄に幽霊ネタでからかわれ続けたのがトラウマになっているからか、非常に恐れているので怪奇現象も怪談も怖い、カード回収が夜の学校だと辛くなる。

木之本家

母・木之本撫子

母・木之本撫子

誕生日:5月20日
亡くなった母
父・木之本藤隆

父・木之本藤隆

誕生日:1月3日
大学の考古学講師
兄・木之本桃矢

兄・木之本桃矢

誕生日:2月29日
私立星條高校2年生
時には桜をからかって楽しむが妹思いの誠実な兄

何故にカードキャプターになったのか?

ファンの方はご存知でしょうが、自宅で不本意にも魔法のカード「クロウカード」が収められていた魔法の本の封印を解除してしまい、収められていたクロウカードが全て飛び散っていったのですよね。
で、そのまま封印の獣「ケルベロス」との契約をする流れでした。
ケロちゃん(封印の獣「ケルベロス」)

ケロちゃん(封印の獣「ケルベロス」)

クロウカードとは?

「魔術師クロウ・リード」が生成した魔力が込められたカードを「クロウカード」と言います。
クロウカード

クロウカード

「レリーズ!」とは?

闇の力を秘めし「鍵」よ!真の姿を我の前に示せ。
契約のもとさくらが命じる「封印解除(レリーズ!)」
と、封印の鍵の解除をする時の合言葉です。
封印の鍵

封印の鍵

その懐かしのシーン

49 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

どのイケメンに癒された?OLの味方・歴代「ビューネくん」出演者を振り返る

どのイケメンに癒された?OLの味方・歴代「ビューネくん」出演者を振り返る

ビューネの精に扮したイケメン俳優たちが、働く女性たちを癒すというコンセプトのCMが人気の、化粧品「薬用ビューネ」。1999年に放送されてから現在まででビューネくんは4代目になりますが、歴代ビューネくんを覚えていますか?
snomama | 1,706 view
社会のしくみや職業を学べる『リカちゃん ゆめをかなえる おしごとずかん わくわくまなぶ 109のおしごと』好評発売中!!

社会のしくみや職業を学べる『リカちゃん ゆめをかなえる おしごとずかん わくわくまなぶ 109のおしごと』好評発売中!!

講談社より、109種類の職業を紹介する新感覚のビジュアル図鑑『リカちゃん ゆめをかなえる おしごとずかん わくわくまなぶ 109のおしごと』が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 157 view
「紅白歌合戦」の年代ごとに違う魅力とは?時代を彩ってきたアーティストや傾向

「紅白歌合戦」の年代ごとに違う魅力とは?時代を彩ってきたアーティストや傾向

ヒットソングが世に多く出たとされている1980年代の紅白から現在に至るまで振り返っていきます。時代ごとのアーティストや傾向の違いとは?
iVERY | 884 view
『lemon』といえば米津玄師!?いやいや!80年代にもティーンズの心をがっちりつかんだ『Lemon』がいたんです!

『lemon』といえば米津玄師!?いやいや!80年代にもティーンズの心をがっちりつかんだ『Lemon』がいたんです!

1980年代に一世を風靡したティーンズ向け女性ファッション誌『Lemon』とその姉妹誌『ピチレモン』。その雑誌のメインキャラクターをつとめていた「レモンちゃん」。くりくりした目と流行のファッション。キャラクターグッズもたくさん発売されていて、文房具やらファンシーグッズやら集めましたね!懐かしのレモンちゃんを振り返ります!

関連する記事こんな記事も人気です♪

泣けるマンガがアニメ化!1996年『赤ちゃんと僕』

泣けるマンガがアニメ化!1996年『赤ちゃんと僕』

泣ける漫画として話題になった1996年放送『赤ちゃんと僕』!亡くなった母親の代わりに弟を見守る小学生!笑いと涙のストーリーに夢中になりましたね!子育て中に読むと共感できると今でも人気ですよ!
ロングアゴー | 4,449 view
シリーズ化し過ぎて「美少女戦士セーラームーン」の最終回が分からない?!

シリーズ化し過ぎて「美少女戦士セーラームーン」の最終回が分からない?!

「大人になったらセーラームーンになりたい♪」こんな夢を持った幼少期を過ごした方も多いのではないでしょうか?このサイトでは過去〜現在までセーラームーンの事をまとめていきたいと思います。
manami-n | 279,549 view
90年代の超人気NHKアニメ『飛べ!イサミ』『YAT安心!宇宙旅行』が四半世紀を経て電子コミックス化!!

90年代の超人気NHKアニメ『飛べ!イサミ』『YAT安心!宇宙旅行』が四半世紀を経て電子コミックス化!!

株式会社コンパスより、長谷川裕一のデビュー40周年&西川伸司のデビュー35周年企画として、90年代超人気NHKアニメ『飛べ!イサミ』と『YAT安心!宇宙旅行』の電子コミックスが配信されます。
隣人速報 | 194 view
「魔法騎士レイアース」連載プレ30th記念!YouTubeでアニメ全話を無料公開!コラボウオッチも要チェック!!

「魔法騎士レイアース」連載プレ30th記念!YouTubeでアニメ全話を無料公開!コラボウオッチも要チェック!!

講談社が運営するYouTubeチャンネル「フル☆アニメTV」にて、TVアニメ「魔法騎士レイアース」全49話が無料配信されます。
隣人速報 | 173 view
なかよしっ子に朗報!『「なかよし」あの頃の作品とふろくが大集合』がマンガアプリPalcyで開催!!

なかよしっ子に朗報!『「なかよし」あの頃の作品とふろくが大集合』がマンガアプリPalcyで開催!!

少女・女性マンガアプリPalcy(パルシィ)にて、夏休みのマンガ時間を盛り上げる『カワイイは永遠!「なかよし」あの頃の作品とふろくが大集合』が現在開催中となっています。期間は8月31日まで。
隣人速報 | 668 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト