≪御存知!弥次喜多珍道中≫和モノアドベンチャーでゆる~り♪
2017年1月24日 更新

≪御存知!弥次喜多珍道中≫和モノアドベンチャーでゆる~り♪

知ってる人は知っている、名作を輩出し続けているHAL研究所。初期の名作、89年発売の和モノアドベンチャーゲーム! 東海道五十三次を物凄い速さですっ飛ばしながら、時代考証完全無視&ギャグ満載のスピード展開。他作品パロディもさりげなく織り込んでくるテンポの良いパロディモノとしても秀逸な名作。ネタバレ全開!どんな展開だったかご紹介します♪

4,488 view

第三の宿場熱田では神宮に魔物が。

熱田の街の人間は皆暗い顔。訳は・・

熱田の街の人間は皆暗い顔。訳は・・

熱田の街に入るなり、住民たちは浮かない顔。
話を聞いてみると神宮に魔物が陣取り
入れなくなってしまっているとか。

早速弥次たちは問題解決に奔走します。
結界で入れない境内。巫女からヒントを得る。

結界で入れない境内。巫女からヒントを得る。

早速神宮の境内に向かうも、結界が張られ
全く入れない状況。弥次はヒントを求め巫女を
探し、巫女に聞いたところ寺にいる三郎という
オトコに話をきけとのこと。

しかしこの巫女の左の子だけ明らかに
テンションがおかしい。
神宮の官長は魔物から逃げ寺に。

神宮の官長は魔物から逃げ寺に。

三郎は寺の前にいるものの、官長の居場所を
教えるだけでタバコをふかすばかり。

神宮の官長に話を聞くと、熱田の宮に
収められている草薙の剣が見つからなければ
魔物はどうにもならないと諦めモード。

何故特に役に立たない三郎が必要だったのか・・。
(明らかに神宮寺三郎のパクリ)
→神宮寺を知らない方はこちらへ
  http://middle-edge.jp/articles/H9Jga
なぜか廃品回収の車で!剣に交換されます

なぜか廃品回収の車で!剣に交換されます

寺で話を聞いた後、なぜかいろんな場所で
切れ味の無い神々しい剣が大量に発見されます。

占いに聞いたところ、五拾参の数字にまつわる
数で光明が見えるとのこと。

弥次喜多は剣を53本集め、廃品回収の車に
交換を頼んだところ、なぜか草薙の剣が!

これで二人は神宮の境内へ向かうのでした。
天下を狙った信長の亡霊を倒します

天下を狙った信長の亡霊を倒します

無念の死を遂げた信長は、自分の地元で
まずは熱田の地から天下統一の野望を
遂げようと神宮に陣取っていたのでした。

2人の得た草薙の剣で無事亡霊をやっつけ、
境内に取り残されていた巫女から伊勢の
変装好きの爺さんあてに勾玉を渡して
ほしいお願いをされ、勾玉を受け取ります。
とうとう東海道新幹線で

とうとう東海道新幹線で

どう見てもかごじゃなくて東海道新幹線で
きているおはる。というか新幹線に
またがるという猛者っぷり。

時代がぶっ飛び過ぎ!

第四は船旅 しちりの渡しで殺人事件!

渡しの船では、謎の男に声をかけられます

渡しの船では、謎の男に声をかけられます

弥次喜多の二人は、伊勢へ渡るしちりの船に
乗り込みます。何故か突然、話しかけてくる男が
現れ、すぐに姿を消してしまします。

怪しんだ二人は、男のあとを追うと・・なんと、
その男が殺されていました!
ポートピア殺人事件のパロディ。

ポートピア殺人事件のパロディ。

殺人現場に居合わせてしまった二人は、急ぎ
船の親方を呼び、事件の調査を買って出ます。

そこであろうことか弥次は相方の喜多を
疑います。ポートピア殺人事件では犯人の
肩にあざがある=調査の相方ヤスが犯人
だったんですが、調査前に疑う辺りが笑えます。
真犯人は

真犯人は

調査パートは結構面白いですが、謎解きの
経緯はご自身で!やってみてくださいね。

犯人特定は撲殺でも絞殺でも刺殺でもなく
毒殺、しかもおにぎりがもやい結びに
なっていたがために(ロープの結び方)
船頭の男と判明します。
とうとう追いつかれる弥次

とうとう追いつかれる弥次

事件解決!胸をなでおろした二人の耳に、
なぜか聞きなれた声が。

そう、なぜか海上なのに弥次はおはるに
追いつかれてしまうのでした。

しかし・・
なぜか空中へ消えていくおはる

なぜか空中へ消えていくおはる

なぜか突然!おはるが空中に舞い、
そのまま彼方へ飛んで行ってしまいます。
成仏できていなかった信長の仕業でした

成仏できていなかった信長の仕業でした

なんと、そこへ信長の声が。
結局信長は先日の戦いでは成仏しきれず、
弥次の許嫁であるおはるが狙われ
誘拐されてしまったのでした。

慌てふためき動揺する喜多さん。
なんとそこへ・・
助さんと格さんですね分かります

助さんと格さんですね分かります

するとなんと!そこへ船内にあのちりめん問屋の
隠居さまが現れ、伊勢で館長に会い、神宮に
秘められた宝で力を得て問題解決に努めよと
弥次に助言をしてくれるのでした。

第五話の目的地 伊勢でたらい回し

伊勢神宮はまるでお役所。

伊勢神宮はまるでお役所。

水戸黄門さまの助言通り、伊勢神宮を訪ねた二人。
なんとも区役所のような神宮で、官長のことを
訪ねるも、部署をぐるぐるたらい回し。

これだからお役所は・・喜多さんとお金でも
掴ませなければ話にならないかと邪推していると・・
またも颯爽と現る黄門さま

またも颯爽と現る黄門さま

悪いことをしてはいけないと黄門さまが。
どうやら受付の男を締め上げると、
不思議な事件が起こり始めたころから
官長は行方不明になってしまったという。

なぜか官長の調査を頼まれ、黄門さまの
前ということもあり、二人は調査を
引き受けます。
「真実を見極めよ」との言葉と地図

「真実を見極めよ」との言葉と地図

調査の依頼で渡された地図と、官長の言葉。
それは官長の机に残されていた、
手がかりの3人の人物の地図でした。

二人はしぶしぶ、調査に出かけるのでした。
商人のツボの盗難事件→調査の上発見。

商人のツボの盗難事件→調査の上発見。

3人の人物、女性のおちょう、商人の桔梗屋、
謎の浪人の人物にそれぞれ話を聞いて回る二人。

商人よりツボが盗まれたとの事件調査を依頼され、
調査したところ、おちょうが浪人に頼まれツボを
盗み、浪人に渡していたことが発覚。

浪人からツボを返却してもらい、いざ商人へ
返却する際、喜多は日本の技術では見ない
ツボに疑念を持ちます。
59 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【1989年】不遇の晩年だったあのアイドルも・・日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

【1989年】不遇の晩年だったあのアイドルも・・日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

昔は大晦日の夜といえば、テレビの前で一家団欒。『日本レコード大賞』と『紅白歌合戦』をはしごして視聴した方が多かったことでしょう。中でもドキドキするのが、日本レコード大賞の「大賞」と「最優秀新人賞」の発表の瞬間。今回は、日本レコード大賞の「新人賞」にフォーカスし、受賞曲と受賞者の今についてご紹介します。
izaiza347 | 1,113 view
お嬢様ブームを巻き起こした!?昼ドラ嵐シリーズ3部作「夏の嵐」とは?

お嬢様ブームを巻き起こした!?昼ドラ嵐シリーズ3部作「夏の嵐」とは?

東海テレビの昼ドラには数々の名作がありますが、中でも1980年代1980年代後半に1大ブームを巻き起こした「愛の嵐」から始まる嵐シリーズ3部作は秀逸でした。ヒロインは愛の嵐が田中美佐子さんで、華の嵐と夏の嵐は高木美保さんが演じその気高いお嬢様ぶりが話題となりましたよね。また3作とも相手役は全て渡辺裕之さんが演じています。今回はそんな嵐シリーズ3部作目の「夏の嵐」についてご紹介します!
そうすけ | 1,414 view
【1989年洋楽】『いとしのエリー』が洋楽に!?「日本」でヒットした洋楽トップ5

【1989年洋楽】『いとしのエリー』が洋楽に!?「日本」でヒットした洋楽トップ5

「洋楽」と一言で言っても、アメリカやイギリスなど本場でヒットする曲と、日本国内でヒットする曲はかなり異なります。中には、日本でヒットしても、本国ではヒットしないという逆転現象も!? 今回は "1989年の日本" にフォーカスして、オリコンシングルチャートを中心に「日本でヒットした洋楽5選」をご紹介します。
izaiza347 | 310 view
【中村通代】1989年度ミスマガジン・グランプリ受賞!かつてのグラビアアイドル・女優としての軌跡を官能ショットをともにチェック!

【中村通代】1989年度ミスマガジン・グランプリ受賞!かつてのグラビアアイドル・女優としての軌跡を官能ショットをともにチェック!

1980年代後半に登場され、その美少女ぶりで数多くの男性ファンを魅了した中村道代さん。グラビアを中心に活躍し、かつて発売した写真集『戯Virgin Game』のなかでは大胆な官能ショットを披露しましたね。セクシー路線で存在感を発揮しましたね。今回の記事の主人公は、そんなミドルエッジ世代の女神・中村道代さんとなります。
tsukumo2403 | 4,129 view
【1989年洋楽】日本で有名なあの曲も!?一発屋アーティストと唯一のヒット曲5選

【1989年洋楽】日本で有名なあの曲も!?一発屋アーティストと唯一のヒット曲5選

ある一時期だけ活躍したアーティスト、一曲だけ売れたアーティストを、日本語では「一発屋」と言いますが、英語でも同じ意味で「ワンヒットワンダー(One Hit Wonder)」という言葉があります。今回は "1989年" にフォーカスして、全米でヒットした一発屋(ワンヒットワンダー)5選をご紹介します。
izaiza347 | 572 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト