ファミコン初期の名作「ダックハント」!プレイしたことある?懐かしくて嬉しいガンシューティングの傑作紹介!
2017年1月23日 更新

ファミコン初期の名作「ダックハント」!プレイしたことある?懐かしくて嬉しいガンシューティングの傑作紹介!

「ダックハント」は1984年に任天堂から発売されたファミコンのガンシューティングゲームです。 このソフトは、光線銃型コントローラー「ガン」を使って遊びます。子供心にとても楽しかったのを覚えています。さて、それでは説明していきましょう。

12,087 view
ガンコンとも言われていました?

ガンコンとも言われていました?

ガンコントローラーですね。略してガンコン!
「ダックハント」では通常のコントローラーではなく、光線銃を使うようになっているので、
スタートや決定なども光線銃を使って操作します。

・ゲームモードセレクト・・・画面の外を撃ちます。
・ゲームスタート・・・画面内を撃ちます。
・ポーズとポーズ解除・・・これは残念ながら光線銃では行えません。コントローラーのスタートボタンを押して下さい。

評価はどうなの?

画面に銃をくっつけて遊んでた

 まだ私が小学校にあがったばかりのころ、このゲームにのめりこみました。離れて銃を撃っていても、全然あたらない(笑)画面に銃をくっつけて遊んでました。『ワイルドガンマン』よりはこっちのほうが面白かったな~。
しくじると笑うケンケン声の犬

 中学生時代、光線銃シリーズ(SP、カスタム等)はおもちゃ屋で遊ぶものだった自分にとって、待ちに待った発売だった。『ダックハント』、『ワイルドガンマン』、『ホーガンズアレイ』、すべて買ったが、一番やりこんだのが『ダックハント』。

 『ダックハント』の、しくじると笑うケンケン声の犬も思い出深いが、むしろエキストラゲームだったクレーにはまってしまった。あのシンプルな射撃感がなんともいえない。できれば、ピストルではなく、ライフルも発売してほしかった。
ビデオゲームの売上本数が世界第5位を記録した言わば神ゲー!さらにアメリカ陸軍が多目的戦闘シミュレーターとして射撃訓練に導入しました。これは本当にびっくり!

光線銃というおもちゃないと遊べないのがネックでしたが、バーチャルコンソールで発売され、Wiiリモコンを使ってダックハントが遊べるようになりました。アメリカ軍お墨付きの神ゲーを遊んでみるのはどうでしょう?

今ならWiiuでプレイ出来るよ!!

Wiiu 本体

Wiiu 本体

バーチャルコンソールでダウンロード版がプレイ出来ます。
514円です。安いですよね。しかも光線銃もいらないです。
もちろん、Wiiリモコンを使用します。なるほど、それなら良いですよね。

ダックハントはスマブラにも参戦してた!

スマブラに参戦!

スマブラに参戦!

プレイ画面

プレイ画面

「スマブラ」に参戦するってだけで、人気があるのがわかりますよね。
日本国内ではそんなに売れなかった「ダックハント」ですが、海外では大人気だったそうです。
銃社会だからでしょうか?
「スマブラ」のダックハントは総合攻撃力は全キャラ中最弱ということですが、それはそれで面白いですよね。
「ダックハント」について御案内してきました。
いまでも面白さは色あせないと思いますけどね・・・。
やっぱりシンプルなゲームは面白いって事です。
最近バーチャルリアリティ(VR)が流行ってますけど、「ダックハント」VRにしたら面白そうですよね。是非実現して欲しいですね。
56 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ファミコン「マグマックス」アーケードゲームの移植作!ロボットのパーツを集めて合体する所が魅力的だった!!

ファミコン「マグマックス」アーケードゲームの移植作!ロボットのパーツを集めて合体する所が魅力的だった!!

ファミコンソフト「マグマックス」は、日本物産から1985年に発売されたアーケードゲームの移植作品として1986年に発売されました。地上や地底が、平行して存在しており、どの場面でどちらを進んでも良いという設定になっていました。
星ゾラ | 5,625 view
初期ナムコ84年〜86年発売のファミコンソフトは箱やカセットにナンバーリングがされていました。

初期ナムコ84年〜86年発売のファミコンソフトは箱やカセットにナンバーリングがされていました。

初期のナムコから発売されたナンバーリングがされファミコンソフト、01 ギャラクシアン、02 パックマン、03 ゼビウス、04 マッピー、05 ギャラガ、06 ディグダグ、07 ドルアーガの塔、08 ワープマン、09 バトルシティー、10 パックランド、11 バーガータイム、12 スターラスター、13 タッグチームプロレスリング、14 ディグダグ II、15 スーパーチャイニーズ、16 バベルの塔、17 ワルキューレの冒険 時の鍵伝説、18 スカイキッド
M.E. | 124,239 view
【エキサイトバイク】何度もオーバーヒートしちゃったり、デタラメな面を作ったりしましたよね。

【エキサイトバイク】何度もオーバーヒートしちゃったり、デタラメな面を作ったりしましたよね。

「エキサイトバイク」ずいぶんと遊びました。自分では持ってませんでしたが友達の家でさんざん盛り上がった記憶があります。当時はなぜかソフトの値段が高かったんですよね、金色の箱だったりエディットモードが楽しかったのも憶えています。
青春の握り拳 | 27,798 view
【スパルタンX】「アチョー」「ヤー」「ワッハッハ」などの擬音が新鮮だったファミコン初期の名作!!

【スパルタンX】「アチョー」「ヤー」「ワッハッハ」などの擬音が新鮮だったファミコン初期の名作!!

「スパルタンX」人気ありましたよね~。雑魚キャラなのに手こずったつかみ男や全然倒せなかったラスボスのMr.MAX。そうそう、ヒロインのシルビアが真のラスボスだなんて噂も出回りましたね。
青春の握り拳 | 26,155 view
【1984年のテレビゲーム】コンピュータゲームが大きく発展した1980年代を、ファミコンを中心に1年ごとに丁寧に振り返る。

【1984年のテレビゲーム】コンピュータゲームが大きく発展した1980年代を、ファミコンを中心に1年ごとに丁寧に振り返る。

【1984年のテレビゲーム】1980年代に幼少期から青春時代を生きた私たちは、家庭用ゲーム期黄金世代と呼ばれる世代です。1983年のファミコン登場以降、家庭用ゲーム機が遊びの主流へと駆け上がる中で、私たちは「外遊び」「家遊び」「勉強」を巧みに使い分けながら、ファミコンを中心とした家庭用ゲーム機の進化を肌で味わってきたといえるでしょう。そんな1980年代を1年ごとに振り返る、今回は1984年について振り返ってみます。
青春の握り拳 | 20,262 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト