『ドラマのTBS』ホームドラマ全盛期の1970年代を代表するドラマ 6選:岸辺のアルバム・肝っ玉かあさん・ありがとう・時間ですよ・ケンちゃんシリーズ・ムー一族
2016年4月19日 更新

『ドラマのTBS』ホームドラマ全盛期の1970年代を代表するドラマ 6選:岸辺のアルバム・肝っ玉かあさん・ありがとう・時間ですよ・ケンちゃんシリーズ・ムー一族

ホームドラマ全盛期の1970年代を代表するテレビドラマ「岸辺のアルバム」「肝っ玉かあさん」「ありがとう」「時間ですよ」「ケンちゃんシリーズ」『ムー一族』の6作品は“ドラマのTBS”の象徴的作品でもあります。「ありがとう」のシリーズ最高視聴率は、民放ドラマ史上最高の視聴率56.3%を記録しました。

66,819 view
里中マチコ:桂木文

里中マチコ:桂木文

病弱な母と二人暮らしの女子高生。拓郎が想いを寄せる。徐々に相思相愛に?二階堂同様に第37回のエンディングではキーボードを担当した。最終回では母の再婚に伴い北海道へと旅立った。(郷ひろみ恋人役オーディション優勝として、同役デビュー)
うさぎ屋に立ち退きを迫る一条家の代理人、二階堂卓哉(細...

うさぎ屋に立ち退きを迫る一条家の代理人、二階堂卓哉(細川俊之)と、子分の八郎(たこ八郎)

二階堂卓哉:細川俊之 - 大家(一条家 - いちじょうけ )に依頼され「一条家の代理人」を名乗り立ち退きを迫るチンピラ。去り際の決まり文句「また・・ちょくちょく・・・ちょく参ります」のように3回繰り返す妙な癖がある。気障な半面、気が弱い。最後の生放送である第37回のエンディングでは関係者バンド(近田春夫とムーフライフォァエヴァ)が「世迷い言」を演奏したがベースを担当した。

二階堂の子分・八郎:たこ八郎 - 「ごま(め)んなすって」などと口調がたどたどしく、言い淀むたび、二階堂から手加減なしに横っ面を張られるが、実は二階堂より字が読める。健太郎や拓郎とのいざこざの際には華麗なフットワークと鋭いパンチを披露し、二人を圧倒。実は二階堂さえも叶わない。
金田(かねた)久美子(演:樹木希林)が入る時だけトイレ...

金田(かねた)久美子(演:樹木希林)が入る時だけトイレの奥がディスコになる。

意外な展開が番組中の各所に現れる。前作『ムー』以上にバラエティ色が強い作品となっている。
うさぎやのお手伝いコンビ「金田(かねた)久美子(演:樹...

うさぎやのお手伝いコンビ「金田(かねた)久美子(演:樹木希林)」と「香川カヨコ(演:岸本加世子)」がクイズダービーに出演する事に。

当時TBSの人気クイズ番組だった『クイズダービー』の出場者募集に宇崎家が当選した、という設定でスタジオ収録シーンが登場、司会の大橋巨泉、解答者の篠沢秀夫、はらたいら、竹下景子など実際の番組出演者がそのままゲストとなっている。

ムー一族の最終回「林檎殺人事件」エンディング - YouTube

テレビドラマ・ホームコメディー『ムー』(1977年・TBS系列)

『ムー』(1977年・TBS系列)

『ムー』(1977年・TBS系列)

『ムー』は、TBSのテレビドラマ枠『水曜劇場』で1977年(昭和52年)5月18日から同年11月9日まで放送されていたコメディ仕立ての連続テレビドラマ。

東京・新富の足袋屋「うさぎや」を舞台にしたホームコメディ。続編に『ムー一族』がある。
演出・プロデューサーは、同じく『水曜劇場』で放送されていた『時間ですよ』『寺内貫太郎一家』を手がけた久世光彦が担当。

それまでコメデイーリリーフ的な役柄が多かった伊東四朗が本格的に役者として主演した作品であり、岸本加世子のデビュー作でもある。郷ひろみと樹木希林の名コンビの掛け合いも当作品の見どころのひとつで、伴淳三郎、由利徹といった名脇役もコミカルな演技を見せた。
基本的には郷が実質的な主役だが、クレジット上の主役は渡辺美佐子であった。

それまでの『水曜劇場』の作品と比べてバラエティ的要素が増えており、「生放送」という回も多く見られた。舞台である足袋屋「うさぎや」の前の通りをさまざまなジャンルのゲスト(カメオ出演)がただ通り過ぎていくという「通行人ゲスト」も、番組名物となった(次作『ムー一族』で、バラエティ要素はさらにエスカレートすることとなる)

宇崎安男:伊東四朗(足袋屋「うさぎや」四代目主人)
宇崎小春:渡辺美佐子(安男の妻。クレジットでは主役扱い)
宇崎拓郎:郷ひろみ(次男。ドラマの実質主人公。一流大学を目指す自宅浪人⇒宅浪。金田さんと仲が良い)
宇崎桃子:五十嵐めぐみ(長女)
宇崎健太郎:清水健太郎(長男)
宇崎うらら:南美江(安男の母)
金田(かねた)久美子:樹木希林(うさぎやのお手伝いさん。拓郎と仲が良い。クレジットでは下段に『悠木千帆改メ』と表示)
香川カヨコ:岸本加世子(うさぎやの従業員。新潟県親不知から上京)
野口五郎:左とん平(うさぎやの足袋職人。歌手の野口五郎とは同姓同名だが無関係)
徳さん:伴淳三郎(うさぎやの足袋職人)
平さん:由利徹(うさぎやの向いの傘屋「近松屋」の主人)
(出典:wikipedia/ムー_(テレビドラマ))
お手伝いの香川カヨコ(岸本加世子)の上京シーン

お手伝いの香川カヨコ(岸本加世子)の上京シーン

挿入歌のシーン

挿入歌のシーン

岸本加世子「北風よ」
作詞・作曲:荒木一郎、編曲:青木望

お化けのロック 郷ひろみ/樹木希林 ムー - YouTube

ドラマ「ムー」の中でのお馴染みの曲 お化けのロックです。 このドラマ、二人のやりとりが好きでした。
90 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

わちゃわちゃ、ほのぼの、家庭崩壊・・・ホームドラマの歴史を辿ってみた!

わちゃわちゃ、ほのぼの、家庭崩壊・・・ホームドラマの歴史を辿ってみた!

昔から人気のジャンルであるホームドラマ。といっても時代によって内容は変化してきていますよね。ホームドラマの歴史を振り返って見ましょう。
saiko | 342 view
「ムー一族」や「翔んだカップル」でブレイクした『桂木文』が懐かしい!!

「ムー一族」や「翔んだカップル」でブレイクした『桂木文』が懐かしい!!

1970年代後半から1980年代始めにテレビドラマ『ムー一族』や『翔んだカップル』でブレイクした桂木文さん。2002年以降からは活動の形跡がないので気になり調べてみました。
ギャング | 16,108 view
【ハイパー脇役列伝】左とん平

【ハイパー脇役列伝】左とん平

1960年から1980年代にかけて、その特異なキャラクター、ビジュアルから「主役」「主演」ではなく「脇役」として数多くの映画、ドラマで活躍した左とん平。ミドルエッジ世代の私たちには馴染み深い名脇役の一人ではないでしょうか。そんな存在感のある名バイプレイヤーである役者・左とん平の活動を振り返ります。
けん | 9,087 view
【訃報】“元祖プレイボーイ”俳優・火野正平さん死去。NHK大河ドラマ「国盗り物語」など

【訃報】“元祖プレイボーイ”俳優・火野正平さん死去。NHK大河ドラマ「国盗り物語」など

NHK大河ドラマ「国盗り物語」など、数多くの映画・ドラマに出演した俳優の火野正平さんが14日、亡くなっていたことが明らかとなりました。75歳でした。
隣人速報 | 87 view
山田洋次監督、倍賞千恵子ほか登場!映画『男はつらいよ』公開55周年記念公演「落語とトークと寅次郎リターンズ!」が放送!!

山田洋次監督、倍賞千恵子ほか登場!映画『男はつらいよ』公開55周年記念公演「落語とトークと寅次郎リターンズ!」が放送!!

CS放送「衛星劇場」にて、9月7日に開催された映画『男はつらいよ』公開55周年記念公演「落語とトークと寅次郎リターンズ!」の放送が決定しました。放送スケジュールは11月4日午後4:00~他。
隣人速報 | 51 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト