2006.1 KDDIによる合併
「NTT対抗軸を」KDDIによるパワードコムを吸収合併
1986.6 中部テレコミュニケーション(CTC)
1996.10 沖縄通信ネットワーク
なんとKDDIがキャリアの垣根を飛び越えた?携帯電話とともに思い出を振り返る「おもいでタイムライン」を公開! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1984.10 日本テレコム(JT)
国鉄と三井物産、三菱商事、住友商事で設立
1986年8月から企業等を対象とした専用サービスを、1987年9月から東名阪などで「0088市外電話サービス」を開始。
1986年には東京テレメッセージの出資母体としてポケットベル事業に参入。
1988年8月からJR駅構内で公衆電話サービスの提供を開始。
CM_日本テレコム 0088カード 宮沢りえ - YouTube
懐かしいCM 東京テレメッセージ 鈴木杏樹 - YouTube
1991 デジタルホングループ
1991.7に東京、1991.11に関西、1992.3に東海の3社が設立されました。
1994 デジタルツーカーグループ
その他全国区での展開を模索するにあたり、当時の郵政省指導の下で株主である日本テレコムと日産自動車が手を組みました。
デジタルホングループと、後にKDDIグループとなったツーカー3社との合同事業
デジタルホン、ツーカー共に最初に事業を展開した関東甲信、東海、関西以外の地区への進出に当たり、単独では加入者が少なく、経営が苦しくなることが予想され、主要出資者である日本テレコムと、日産自動車の合同で事業展開を行うことに。
両グループの合弁会社「デジタルツーカー」グループを設立。
1994.3九州、1994.10中国、1995.4東北、1995.7北海道、1995.9北陸、1995.9四国がそれぞれ設立。