やってた?昔流行った「占い」5選!
2019年10月22日 更新

やってた?昔流行った「占い」5選!

誰もが一度はやったことがあるであろう「占い」。雑誌などでも特集が組まれ、女子中高生の間で流行したものもたくさんありました。この記事では、かつて流行った占いを5つご紹介します。

4,227 view

やってた?昔流行った「占い」

誰もが一度はやったことがあるであろう「占い」。テレビや雑誌などでも特集が組まれ、女子中高生の間で流行したものもたくさんありますよね。「こんなん出ましたけど~」のような占い師も人気を博していました。この記事では、かつて女子中高生の間で流行していた占いについて、いくつかピックアップしてみたいと思います。

こちらは「こんなん出ましたけど~」で有名な泉アツノ。

トランプ占い

まずご紹介するのは「トランプ占い」。恋愛に関する占いの定番として、やった経験がある方も多いかと思います。トランプ占いには色々な種類があるのですが、ここでは「ハートのトランプ」だけを使用した定番の占いをご紹介したいと思います。
となりきんじょ (2147056)

via となりきんじょ
まずは、トランプの中からハートのカードだけをエースからキングまで抜き出します。そして、13枚のカードを好きな人のことを思い浮かべながらシャッフルしていきましょう。十分に混ぜたところでシャッフルを止めます。

カードを横一列に並べましょう!

シャッフルを止めたら、カードを表にしながら順々に横に並べていきます。そして横一列に並べ終わったときに、キングとクイーンがどの場所にあるかを確認してみましょう。この2つのカードの位置が、好きな人との心の距離を表します。
となりきんじょ (2147058)

via となりきんじょ

キングとクイーンが隣同士なら相性バッチリ!

もしキングとクイーンが隣同士で並んでいたら、その人と心の距離が近い証拠。今後恋愛に発展する可能性大です!一方、キングとクイーンの距離が遠くなるにしたがって、2人の距離は遠いのだそうです。しかしそれで好きな人を諦めてはいけません!現段階で距離が遠いというだけなので、今後の努力次第で距離は縮まるかもしれません。時間をおいてまたトランプ占いをすれば、今度はキングとクイーンが隣同士で並んでいるかもしれませんよ!
となりきんじょ (2147057)

via となりきんじょ

切符占い

ICカードが主流となった現在、購入する機会がめっきり減ってしまった切符。「印字されている4桁の数字を足したり引いたりして10にする」といった遊びで暇を潰したりしましたよね。そんな切符ですが、かつて「両想い切符」という占いが流行しました。一体どんな内容なのでしょうか?
 (2145581)

こちらは懐かしの「幸福ゆき」の切符。
「両想い切符」とは、印字されている4桁の数字の「右端」と「左端」の数字が同一となっている切符のことで、例えば「5■■5」となっているものが該当します。こういった切符を手に入れることで恋愛運が上昇したり、気になる相手と両想いになる確率を占ったりすることが出来るとされていました。では、「確率が占える」とはどういうことでしょうか?
 (2145582)

切符の裏などに、4桁の数字が印字されていました。
両想いになる確率ですが、これは例えば「1●●1」の切符を手に入れた場合、「●●」の数字が両想いになれる確率を表します。「1951」であれば95%の確率で両想いになれる、という訳です。高い確率が印字された両想い切符を手に入れた場合は、財布やポーチなどに大事にしまっておくことで、願いが叶うとされていました。また「7777」といったゾロ目の場合は、それを身に着けた状態で告白すると必ず成功するというジンクスも。

切符ってどうやって持って帰るの?

49 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

「美少女戦士セーラームーン レゾネ ART WORKS 1991~2023」発売記念展が開催決定!!

「美少女戦士セーラームーン レゾネ ART WORKS 1991~2023」発売記念展が開催決定!!

トーハンがこのたび、大日本印刷が推進する「DNP出版IPビジネスプロジェクト」と共同で、カラーイラスト集「美少女戦士セーラームーン レゾネ ART WORKS 1991~2023」の発売を記念し大垣書店麻布台ヒルズ店にて記念展を開催します。
隣人速報 | 182 view
OVA版【巴がゆく!】1990年代を反映したスケバンもの!光GENJIのローラースケート流行にも影響?

OVA版【巴がゆく!】1990年代を反映したスケバンもの!光GENJIのローラースケート流行にも影響?

『BASARA』『7SEEDS』などの名作で知られる漫画家・田村由美さんが生み出した『巴がゆく!』。1990年代に有りがちなスケバンものの作品ですが、当時、爆発的に流行ったローラースケートの要素も取り入れられました。今回の記事では、そんなOVA版『巴がゆく!』に焦点を当てて、本編動画やストーリー・魅力などをご紹介させていただきます。
tsukumo2403 | 778 view
「マーガレット」「別冊マーガレット」が創刊60周年!最新記念号は懐かしい歴代表紙のシール付録など目玉企画が多数!!

「マーガレット」「別冊マーガレット」が創刊60周年!最新記念号は懐かしい歴代表紙のシール付録など目玉企画が多数!!

集英社が発行する少女まんが雑誌「マーガレット」と「別冊マーガレット」が2023年に創刊60周年を迎えるのを記念し、記念号『マーガレット』12号が5月19日に発売されます。ひろちひろ氏の新連載、歴代表紙のシール付録など目玉企画多数!
隣人速報 | 568 view
中学生男女のドキドキ同居生活「グッドモーニング・コール」

中学生男女のドキドキ同居生活「グッドモーニング・コール」

少女漫画雑誌「りぼん」で連載されていた高須賀由枝さんの「グッドモーニング・コール」。中学生男女の同居という設定がありえないと思いつつもドキドキしてしまう漫画でした。続編やドラマについても見ていきましょう。
saiko | 424 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

社会のしくみや職業を学べる『リカちゃん ゆめをかなえる おしごとずかん わくわくまなぶ 109のおしごと』好評発売中!!

社会のしくみや職業を学べる『リカちゃん ゆめをかなえる おしごとずかん わくわくまなぶ 109のおしごと』好評発売中!!

講談社より、109種類の職業を紹介する新感覚のビジュアル図鑑『リカちゃん ゆめをかなえる おしごとずかん わくわくまなぶ 109のおしごと』が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 255 view
講談社「なかよし」がついに創刊65周年!『リボンの騎士』『セーラームーン』などの貴重原画が展示される原画展が開催!!

講談社「なかよし」がついに創刊65周年!『リボンの騎士』『セーラームーン』などの貴重原画が展示される原画展が開催!!

1954年の創刊以来、女の子に愛されてきた漫画雑誌「なかよし」が、2020年1月号で65周年を迎えます。日本で現存するマンガ雑誌の中で最も長い歴史を持つ「なかよし」。その65周年を記念し、原画展の開催が決定しました。開催期間は10月4日から12月25日まで。
隣人速報 | 1,940 view
ふるさと納税で昭和レトロな「ルーレット式おみくじ器」が返礼品として届いたと話題に!どこの自治体の返礼品なの?

ふるさと納税で昭和レトロな「ルーレット式おみくじ器」が返礼品として届いたと話題に!どこの自治体の返礼品なの?

昨今話題となっている「ふるさと納税」。多くの自治体が工夫を凝らした返礼品を用意していますよね。そんな中、「ふるさと納税で昭和レトロなグッズが届いた」とSNSを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 1,403 view
ハローキティとガンダムがコラボ!超合金「ガンダム★ハローキティ」「シャア専用ザク2★ハローキティ」が発売決定!

ハローキティとガンダムがコラボ!超合金「ガンダム★ハローキティ」「シャア専用ザク2★ハローキティ」が発売決定!

株式会社BANDAI SPIRITSは、「ハローキティ」と「機動戦士ガンダム」がコラボした商品『超合金 ガンダム★ハローキティ』と『超合金 シャア専用ザク2★ハローキティ』の発売を決定しました。
隣人速報 | 2,275 view
男子も女子も身に覚えあり?バレンタインデーにまつわる「あるある」!!

男子も女子も身に覚えあり?バレンタインデーにまつわる「あるある」!!

日本の冬の一大イベントと化した、2月14日のバレンタインデー。この記事では、バレンタインにありがちなエピソードをいくつかご紹介したいと思います。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト