チケット「ビッグ10」(当時3,700円)で入園とアトラクション券10枚(A券1枚,B券1枚,C券2枚,D券3枚,E券3枚)のセットでした。
だから人気のアトラクション5つ全部乗ろうとすると券が足りないのです。
逆にA~C券は、「オムニバス・空飛ぶダンボ・ピーターパン空の旅・ピノキオの冒険旅行」などお子様向けなので、券が余り、C券2枚で「スペース・マウンテン」乗らして?と交渉したけど断られた思いがあります。ディズニーは硬かった💦
マップ
【開園当初のマップをご紹介!】
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) April 15, 2019
今日4月15日(月)、東京ディズニーリゾートは開園36周年を迎えました。
そんな今日は、1983年開園当初の東京ディズニーランドのマップを振り返ってみたいと思います。
どこが今と違うところか、みなさんお分かりになりますか?>> https://t.co/xpGia8DE2r pic.twitter.com/ujSvqLa6md
ガイドブック
テーマランド
ウエスタンランド
ワールドバザール・アドベンチャーランド・ウエスタンランド・クリッターカントリー・ファンタジーランド・トゥーンタウン・トゥモローランドの計7つ。
クリッターカントリー
開園当初のディズニーランドのテーマランド数は5つ。
ワールドバザール、トゥモローランド、ファンタジーランド、ウエスタンランド、アドベンチャーランドの5つです。
当初はクリッターカントリーとトゥーンタウンはありませんでした。
アトラクション
ビックサンダーマウンテン
因みに、誕生したのが、1985年エレクトリカルパレード。1987年ビッグサンダーマウンテン。
1989年スターツアーズ。1992年スプラッシュマウンテンなんですね。
またアトラクション数は現在41アトラクションですが当時のアトラクション数は全部で32だったんです。
逆に無くなったアトラクション
そういえば、ディズニーランドにゴンドラあったよなぁ~。(´Д`)と、 子供の頃に乗った記憶がかすかにあり、大人になってスペースマウンテン横の医務室に行った時に壁にゴンドラの絵をみつけた時、一人で感動してしまった。#ディズニーランド pic.twitter.com/akbLtpxHG1
— 群馬県藤神流 (@wazesxrdctfvghj) April 23, 2014
名前は「スカイウェイ」。
ちょうどファンタジーランドとトゥモローランドと結ぶ様にして走っていていたのです。
1983年のディズニーの開園当初からあるアトラクションでしたが1998年に消滅。
15年間だけのアトラクションなので、当時乗った方はレアな体験ですね!
レストラン
2010年の今日、1月5日に、東京ディズニーランドのレストラン「マイルロングバー」がクローズしました。 pic.twitter.com/GQ8WSwqZoI
— ディズニー情報/今日は何の日? (@disneydiary365) January 5, 2017
で!開園当初は少なく29店舗しかありませんでした。現在と比べて6割弱でした。
その為、現在でもお昼時など混雑していますが、当時は何処もメチャ混みで食事をするのも1~2時間待ちなんて事もザラでした。
しかも当時10代の私にとって何処のお店も高い料金設定だったのを覚えています。
ディズニーは夢の国じゃないの?料金だけはシビアなの?