東京ディズニーランドの「イッツ・ア・スモールワールド」34年の幕を下ろす。2018年春にリニューアル!!
2017年3月1日 更新

東京ディズニーランドの「イッツ・ア・スモールワールド」34年の幕を下ろす。2018年春にリニューアル!!

東京ディズニーランドのアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」が2月末に34年の歴史に幕を下ろし、ネット上では惜しむ声が上がっている。

4,126 view

東京ディズニーランドの「イッツ・ア・スモールワールド」がついに一時閉鎖へ!!

東京ディズニーランドのアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」が、2月末に34年の歴史に幕を下ろした。今回、2018年春のリニューアルオープンにともない、それまでしばらく閉鎖する。
「イッツ・ア・スモールワールド」が34年の幕を下ろす!!

「イッツ・ア・スモールワールド」が34年の幕を下ろす!!

「イッツ・ア・スモールワールド」は、1983年4月15日の東京ディズニーランドオープンと同時に始まり、ボートに乗って、世界中の民族衣装を着た子どもの人形が踊りながら歌う「小さな世界」を聞きながら、施設内に作られたヨーロッパからアジア、アフリカ、中南米、南太平洋の島々を旅した気分を味わえるアトラクションだ。子供から大人まで楽しめ、オープン当初から閉鎖までの間に約2億6千万人が訪れるなど東京ディズニーランドの象徴といえる。

リニューアル後は、ヨーロッパのスカンジナビアに「アナと雪の女王」のエルサとアナ、オラフが登場する。また、「塔の上のラプンツェル」「アラジン」など、ディズニー映画に登場するキャラクターが約40体加わるほか、ディズニー映画の名シーンを彷彿させる音楽が織り込まれる予定。
「オリエンタルランド」news。

「オリエンタルランド」news。

なお、閉鎖となった同アトラクションに思い入れがある人も多く、ネットでは惜しむ声が上がっている。

「東京ディズニーランド」に関する記事

14 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

大和和紀先生の名作!『ヨコハマ物語』をもう一度読みたい!

大和和紀先生の名作!『ヨコハマ物語』をもう一度読みたい!

大和和紀先生といえば明治時代や大正時代の描写が素晴らしい漫画家さんの一人。その代表格といっても過言ではない『ヨコハマ物語』は何度読んでも飽きない名作でした!令和という新時代を迎えた今だからこそ!新時代を生きた2人の少女の物語『ヨコハマ物語』を振り返ってみましょう!
少女漫画「王家の紋章」のコミック表紙をモチーフにしたポーチが登場!複製原画展「王家の紋章ミュージアム」も好評開催中!!

少女漫画「王家の紋章」のコミック表紙をモチーフにしたポーチが登場!複製原画展「王家の紋章ミュージアム」も好評開催中!!

少女漫画「王家の紋章」の単行本の表紙をモチーフにしたポーチ『王家の紋章 コミックポーチコレクション』が、全国のカプセル自販機で好評発売中です。
隣人速報 | 535 view
スラムダンク、NANA、ちはやふる...漫画キャラの告白やプロポーズシーン特集!!

スラムダンク、NANA、ちはやふる...漫画キャラの告白やプロポーズシーン特集!!

思春期の男女を扱う漫画とは切っても切れない告白・プロポーズシーン。皆さんの印象に残っている一コマもあるかと思います。この記事では、かつて一世を風靡した漫画作品における、告白・プロポーズシーンをいくつかご紹介したいと思います。
王家の紋章☆古代のプリンスはイケメン揃い!?タイムスリップした20世紀の少女はモテモテ

王家の紋章☆古代のプリンスはイケメン揃い!?タイムスリップした20世紀の少女はモテモテ

古代エジプトの研究をカイロの大学で勉強していた16歳のキャロルは、王家の墓を暴いた呪いで3000年前の古代エジプトに連れて行かれてしまいました。野垂れ死ぬはずが、エジプト人の大好きな金の髪を持ち、20世紀の叡智を引っさげたキャロルはエジプト王メンフィスに気にいられてしまいます。そしてメンフィスと恋に落ちますが…妨害が入りまくり、ストーリーが全く進みません!果たして王家の紋章に最終回はくるのか?
そうすけ | 1,164 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

オープン当初の『東京ディズニーランド』はこんな感じだった!!

オープン当初の『東京ディズニーランド』はこんな感じだった!!

1983年4月15日に開園となった東京ディズニーランド、オープン初日は約1万8000人ものゲストがパークを訪れたそうです。現在は来園者数も3,255万人超えたと言われています。そんなディズニーランドのオープン当初はどんな感じだったのでしょうか。振り返ってみました。
ギャング | 57,929 view
東京ディズニーランド「イッツ・ア・スモールワールド」が2018年春に大幅リニューアル!映画の人気キャラ40体が追加!!

東京ディズニーランド「イッツ・ア・スモールワールド」が2018年春に大幅リニューアル!映画の人気キャラ40体が追加!!

東京ディズニーランドのアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」が、開演35周年を迎える2018年春に大幅リニューアルすることが明らかになった。リニューアルに伴い、「イッツ・ア・スモールワールド」は2017年3月1日(水)をもってクローズとなる。
red | 1,840 view
東京ディズニーランドがオープンした1983年4月15日を振り返る

東京ディズニーランドがオープンした1983年4月15日を振り返る

東京ディズニーランドがオープンしたのは、今から39年前の1983年4月15日でした。当時生まれた赤ちゃんももう来年40歳になるとは、時が経つのは早い物です。東京ディズニーランドがオープンした4月15日には何が起こっていたのでしょうか?オープン当時の様子などについても振り返ってみたいと思います!
そうすけ | 475 view
浅草花やしきの地上45m「Beeタワー」が老朽化により、取り壊しが決定!9月以降に着手

浅草花やしきの地上45m「Beeタワー」が老朽化により、取り壊しが決定!9月以降に着手

東京・浅草の老舗遊園地「浅草花やしき」のタワー型アトラクション「Beeタワー」が、老朽化のため取り壊されることが分かった。9月以降、取り壊しに着手する予定で、跡地には観劇などを楽しめる多目的ホールが整備される。
遊園地・よみうりランドが「ありがとう!さようなら!大観覧車フィナーレイベント」を開催!!

遊園地・よみうりランドが「ありがとう!さようなら!大観覧車フィナーレイベント」を開催!!

遊園地・よみうりランド(神奈川県川崎市多摩区)が、「ありがとう!さようなら!大観覧車フィナーレイベント」を開催します。
隣人速報 | 158 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト