東京ディズニーランドがオープンした1983年4月15日を振り返る
2022年10月24日 更新

東京ディズニーランドがオープンした1983年4月15日を振り返る

東京ディズニーランドがオープンしたのは、今から39年前の1983年4月15日でした。当時生まれた赤ちゃんももう来年40歳になるとは、時が経つのは早い物です。東京ディズニーランドがオープンした4月15日には何が起こっていたのでしょうか?オープン当時の様子などについても振り返ってみたいと思います!

455 view

東京ディズニーランドの歴史

夢の国である東京ディズニーランドは、39年間も私たちを楽しませてくれていました。
東京ディズニーランドの開園について振り返ってみたいと思います!

名称:東京ディズニーランド(TDL)
開園:1983年(昭和58年)4月15日
キャッチコピー:千葉県浦安市舞浜1-1
概要:アメリカ以外に建設された最初のディズニーパークです。
歴史も古く、また規模もフロリダ州のウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートのマジック・キングダム、カリフォルニア州のディズニーランド・リゾートのディズニーランド・パークに次いで、世界3位を誇っています。
 (2462142)

今から39年前の1983年4月15日。
当日はあいにく雨が降っていたようです。
そんな悪天候にも関わらず、パークのゲート前には約3,000人のゲストが期待に胸を膨らませて並んでいました。

開園時間は午前9時。
その日一番最初に入園したのは、なんと2日前の4月13日から並んでいた埼玉県の大学生の男性でした。

開園後1か月になる5月23日には、早くも100万人目の入園者が来園しています。
同年9月5日には、500万人目の入園者が来園。
開園早々から、順調な滑り出しとなっています。

東京ディズニーランド GRAND OPENING CELEBRATION CEREMONY

開園当時からあるアトラクションは、スペースマウンテン、ジャングルクルーズ、イッツ・ア・スモールワールドなど、現在も人気のある物が多いですよね。

実は開園初日に一番多く利用されたアトラクションは、イッツ・ア・スモールワールドだったそうです。

私も訪れると必ず楽しむアトラクションでもあり、小さな子供も楽しめるところが良いですよね。

TDLが開園した1983年の出来事

PL学園中学校・高等学校 - Wikipedia (2462148)

1983年は、KKコンビと呼ばれた桑田真澄さんと清原和博さんが高校1年生だった年です。
PL学園はこの年、桑田真澄さんと清原和博が1年生でレギュラーとして出場した、夏の全国高校野球選手権大会で優勝しました。

大相撲では、ウルフの愛称で人気を博した千代の富士さんが3月場所と11月場所で優勝しています。

また1983年は任天堂から「ファミコン」ことファミリーコンピュータが発売された年でもありました。
ゲーム&ウオッチを発売して40億円の利益を出した任天堂が、その利益を投入して開発した家庭用ゲーム機です。
2004年の3月末まで、出荷は続き最終的に世界累計で6191万台も出荷しました。

当時はセガもテレビに繋ぐ家庭用ゲームを発売していましたが、人気と認知度は圧倒的にファミコンが高かったです。

ゲーム&ウオッチも懐かしい…。
弟が祖父に頼み込んで「オクトパス」を買ってもらっていた記憶がありますね。
6000円台だったように記憶しています。

1983年は歴史的な出来事の多い年ですね。
ファミリーコンピュータ - Wikipedia (2463832)

1983年の事件

1983年には戸塚ヨットスクールが悪名を馳せた年でもありました。
戸塚ヨットスクールのしごき教育が過剰であるとメディアの注目を集め、不審な点も多いことから世間の話題をさらいました。
そして、愛知県警は1983年6月に、戸塚ヨットスクール校長戸塚宏を傷害致死容疑で逮捕しました。
当時ニュースにたくさん流れていた、校長の外見が印象的でした。

1983年に流行った映画

Amazon.co.jp: 南極物語を観る | Prime Video (2462156)

1983年には映画「南極物語」が公開されました。
公開日:1983年7月23日
興行収入:110億円
キャッチコピー:どうして見捨てたのですか なぜ犬たちを連れて帰ってくれなかったのですか
ストーリー:昭和33年に第1次南極越冬隊が第2次南極越冬隊と引継ぎ交代する予定でしたが、長期間に及んだ悪天候のため、南極への上陸を断念することになってしまいました。
そして南極に15頭の樺太犬を置き去りにせざるを得なくなってしまった悲劇を描いた実話です。

当時の日本映画の歴代映画興行成績(配給収入)1位という記録的な大ヒットとなり、この記録は1997年に公開された宮崎駿監督のアニメ映画『もののけ姫』まで抜かれることはありませんでした。

主演の高倉健さんが亡くなったときの、追悼番組で久しぶりに「南極物語」を観ましたが、犬たちが可哀そうで可哀そうで…。
子供の時に映画館で観たときも辛かったですが、大人になってから観た方が辛い映画だと思いましたね。

まとめ

今回は「東京ディズニーランドがオープンした1983年4月15日を振り返る」についてご紹介しました。
東京ディズニーランド開園の感動や、邦画興行収入第一位を記録した映画「南極物語」に沸いた1983年。
激動の年でしたよね。
何もかもが懐かしいです。
19 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • そうすけ 2022/10/24 10:54

    開園当時の思い出、楽しく読ませて頂きました。
    また開園年の間違いもご指摘ありがとうございます。
    気を付けて参りますので、今後もよろしくお願いします。

    ハマのサーファー 2022/10/23 06:31

    昭和58年ですよ〜

    バーボン 2022/10/21 07:40

    当時19歳。
    高校の時の友達が開園前(まだ工事中の時)に塀をよじ登って侵入する計画があるから一緒に行かない?と言って来たが
    忙しいからと断った。
    奴らは何度かトライしたらしいがどうなったのかな。
    地元の悪ガキは相当な人数がアタックしただろうなぁ。

    すべてのコメントを見る (3)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

オープン当初の『東京ディズニーランド』はこんな感じだった!!

オープン当初の『東京ディズニーランド』はこんな感じだった!!

1983年4月15日に開園となった東京ディズニーランド、オープン初日は約1万8000人ものゲストがパークを訪れたそうです。現在は来園者数も3,255万人超えたと言われています。そんなディズニーランドのオープン当初はどんな感じだったのでしょうか。振り返ってみました。
ギャング | 57,864 view
東京ディズニーランドの「イッツ・ア・スモールワールド」34年の幕を下ろす。2018年春にリニューアル!!

東京ディズニーランドの「イッツ・ア・スモールワールド」34年の幕を下ろす。2018年春にリニューアル!!

東京ディズニーランドのアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」が2月末に34年の歴史に幕を下ろし、ネット上では惜しむ声が上がっている。
red | 4,074 view
千葉県北部の手賀沼に建設されるはずだった幻の「手賀沼ディズニーランド」とは?

千葉県北部の手賀沼に建設されるはずだった幻の「手賀沼ディズニーランド」とは?

東京ディズニーランドが開業したのは1983年のことですが、それから遡ること20年以上前に、千葉県の手賀沼周辺に「手賀沼ディズニーランド」なるものが計画されたのをご存知でしょうか?
遡るシリーズ!【1983年・昭和58年】のアレコレを振り返る

遡るシリーズ!【1983年・昭和58年】のアレコレを振り返る

この1983年には大韓航空機撃墜事件があり、国内では戸塚ヨットスクール事件がありました。そんな中、この年は明るい話題が豊富であり、遡るシリーズ!としては最高のボリュームになりました! 是非最後までお付き合いくださいね~(^^)/
つきねこ | 15,202 view
東京ディズニーランド「イッツ・ア・スモールワールド」が2018年春に大幅リニューアル!映画の人気キャラ40体が追加!!

東京ディズニーランド「イッツ・ア・スモールワールド」が2018年春に大幅リニューアル!映画の人気キャラ40体が追加!!

東京ディズニーランドのアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」が、開演35周年を迎える2018年春に大幅リニューアルすることが明らかになった。リニューアルに伴い、「イッツ・ア・スモールワールド」は2017年3月1日(水)をもってクローズとなる。
red | 1,820 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト