【この中で誰が本当の鬼畜だと思いますか?】松本清張原作・映画「鬼畜」
2017年1月25日 更新

【この中で誰が本当の鬼畜だと思いますか?】松本清張原作・映画「鬼畜」

1978年に公開された松本清張原作の「鬼畜」。女房にも愛人にもうだつのあがらない亭主を緒方拳、鬼嫁を岩下志麻が演じています。愛人と亭主の子3人を育てなくてはならなくなった苦悩や怒り、狂気を宿した演技で岩下志麻が熱演しています。その演技にトラウマになった子(私も含めて)も多かったんじゃないでしょうか?

415,792 view
ビニールシートが落ちていたのは偶然か、お梅の仕業なのか…。何度目かのビニールシートの落下、激しい身体の衰弱から、亡くなってしまった。

④「汚いっ!」と鋭く叫び、良子の頭に洗濯洗剤をぶっかける

けん (1770230)

via けん
風呂にもろくに入れてもらえていなかったようだ。臭い!と言ってこの仕打ち。ちょうど洗濯をしていた宗吉は、「おばさんに近づかないようにって言っただろう?」と洗ってやるのだったが、なんの解決にもならない。

⑤青酸カリを用意し、利一に少しずつ使ってだんだん身体を弱らせよう!と提案

けん (1770287)

via けん

⑥熱海だの伊豆だのに連れて行って殺害して来いと宗吉をたきつける

「こうすると身元がわからない」と、洋服のタグをすべて切...

「こうすると身元がわからない」と、洋服のタグをすべて切り取る。

via けん
遺体となって見つかっても、身元がわからないようにと用意周到。

彼女には子供たちを受け入れようとする気持ちは微塵もありませんでした。優しさや笑顔そんなものもカケラもありません。ただあるのは「あの女」菊代に対しての恨み、憎しみだけでした。
菊代や自分を7年も騙していた夫に対する怒りを、子供たちに、ただただ向け続けていました。7年も裏切りに気づかず、子供ができなかった事を菊代に愚弄され本当に気の毒とは思いますが、お梅のやった事は人のやることではない。まさに鬼畜。ただ、お梅を鬼畜にしてしまったのは菊代、そして馬鹿な亭主の宗吉なのです。

☆宗吉の鬼畜っぷり

①良子を東京タワーに置き去りにする

けん (1770231)

via けん
ゴミ箱に捨てられた良子の大切にしていた人形を見つける利...

ゴミ箱に捨てられた良子の大切にしていた人形を見つける利一。親戚に預けられたと聞かされるが納得がいかない。

via けん
最後に楽しい思いをさせてやろうとしたのか?、東京タワーに連れてきた宗吉。まだ住所や父親の名前などを覚えていない良子は、展望台で置き去りにされる。その後の消息は不明。

②青酸カリ入りのパンを利一の口に押し込む

けん (1770285)

via けん
宗吉は利一にお梅が用意した青酸カリを入れたパンを食べさせる。が、「苦い!」と言って吐き出してしまう。「さっきは美味しいって言ったじゃないか!さぁ食え!食え!」無理矢理口に押し込める宗吉。暴れて嫌がる利一。通行人に不審がられ、青酸カリパンでの殺害は失敗に終わる。

③利一を崖から落とす

けん (1770234)

via けん
もう名前も住所も言える6歳の利一を捨ててくることはできない。覚悟を決めた宗吉は、能登半島の崖から利一を投げ落とした。

印刷所が火事にならなければ菊代や子供たちと今まで通りやっていけたのかもしれません。菊代が失踪しても、お梅に人並みの母性がカケラでもあれば違ったのかもしれません。乳飲み子の庄二を含め3人の子供を残し失踪した菊代は鬼畜でした。お梅も鬼畜です。しかし、大元を辿っていくと、やはり宗吉が本当の鬼畜に思えてなりません。愛人にも妻にもどっちつかずにイイ顔をし、自分しか頼ることのできない子供たちを見殺しにしたのですから。そして何より罪なのは、2人の女を同時に、一瞬にして鬼畜にしてしまったことだと思います。
79 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 通りすがりの名無し 2020/4/14 07:47

    「子供を捨てる、育てない、置き去りにする、と岩下志麻・緒方直人の夫婦…」って(緒形拳)の間違いですよね?

    酒呑み河童 2018/1/7 20:48

    コメント失礼します
    本当に3人の子供は宗吉と菊代の子だったのだろうか?
    真面目で酒に弱い男が、いいように
    扱われ、邪魔な子供を押し付けられ
    悲劇になったのではと思います

    すべてのコメントを見る (2)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【幸福の黄色いハンカチ】第1回(1978年度)日本アカデミー賞を振り返る!【高倉健】

【幸福の黄色いハンカチ】第1回(1978年度)日本アカデミー賞を振り返る!【高倉健】

1978年と言えば、新東京国際空港(現・成田国際空港)が開港された年。日中平和友好条約が調印されたり、超高層ビル「サンシャイン60」が開館したりした年でもあった。そんな1978年の日本アカデミー賞を振り返ってみよう。
もこ | 534 view
あの「岩下志麻」の姐さんが女優休業で旦那さんの介護生活に!!

あの「岩下志麻」の姐さんが女優休業で旦那さんの介護生活に!!

岩下志麻さんと言えば映画『極道の妻たち』で圧倒的存在感を見せつけてくれたTHE女優と言われる大女優さんです。最近メディアで見なくなったと思ったら女優休業で旦那さんの介護をされてるそうです。岩下さんの紹介と現在をまとめてみました。
ギャング | 8,956 view
美人とは、こういった女性のことをいうのでしょうね。最も魔性の女が似合う女優らしい女優、岩下志麻。

美人とは、こういった女性のことをいうのでしょうね。最も魔性の女が似合う女優らしい女優、岩下志麻。

これほど魔性の女の役が似合う女優はいないのではないかと思います。可憐な娘から鬼嫁にヤクザの女房。そして息子との禁断の愛に溺れる母親役まで。美人だからこそできる、いえ、美人でないと出来ない魔性の女役。岩下志麻はさすがです。
obladioblada | 9,509 view
BS松竹東急にて『極道の妻(おんな)たち』シリーズが2月5日より一挙放送!!

BS松竹東急にて『極道の妻(おんな)たち』シリーズが2月5日より一挙放送!!

BS松竹東急(BS260ch・全国無料放送)で放送中のよる8銀座シネマ(平日夜8時~)と土曜ゴールデンシアター(土曜夜9時~)にて、大ヒットシリーズ『極道の妻(おんな)たち』が1月から2月にかけて放送中となっています。
隣人速報 | 236 view
ドリキン伝説を自身が振り返る!『土屋圭市レーシングヒストリー Vol.1 1978-1991編』発売!

ドリキン伝説を自身が振り返る!『土屋圭市レーシングヒストリー Vol.1 1978-1991編』発売!

株式会社三栄より『土屋圭市レーシングヒストリー Vol.1~1978-1991編~』が発売!!ドリフト&レース界のレジェンド、ドリフトキング土屋圭市が、レースでの『ドリキン伝説』を自身で振り返ります。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト