【昭和カルチャー&ホビーのブーム①】特撮「変身ヒーロー」が量産された「第2次怪獣ブーム / 変身ブーム」から「巨大ロボットアニメ」ブームへ
2020年4月26日 更新

【昭和カルチャー&ホビーのブーム①】特撮「変身ヒーロー」が量産された「第2次怪獣ブーム / 変身ブーム」から「巨大ロボットアニメ」ブームへ

かつて「怪獣ブーム」を支えた円谷プロダクションによる『帰ってきたウルトラマン』が1971年に放映開始され、仮面ライダー(初代)は社会現象となった「変身ブーム」をもたらしました。1971年後半からは、特撮ヒーロー番組も一気に増えていき、「第2次怪獣ブーム / 変身ブーム」は様々な新機軸を生みだしながら、ますます加熱していきました。この「変身ブーム」から「マジンガーZ」が生み出した「巨大ロボットアニメ」ブームへと子供たちの関心が移り替わっていく流れを、1970年代の特撮変身ヒーロー作品や巨大ロボットアニメの代表作を通じて、振り返ってみましょう。

21,096 view

第2次怪獣ブーム / 変身ブーム(1971年から1974年)/ 変身ヒーローが続々と登場する

「第二次怪獣ブーム」は、1970年代前半から中盤における子供向け番組のブーム。別名「変身ブーム」ともいう。

第2次怪獣ブーム / 変身ブーム(1971年から1974年頃まで)においては、ウルトラシリーズなどの「巨大ヒーロー」と仮面ライダーシリーズなどの「等身大ヒーロー」に加え、快傑ライオン丸などの「時代劇ヒーロー」やジャンボーグAなどの「ロボットヒーロー」、「中継録画」「人形アニメ」など作品内容に様々なバリエーションが生まれ、「特撮(実写)ヒーロー」ジャンルの多様化が進んだ。

1972〜1973年には、「第2次怪獣ブーム / 変身ブーム」がピークを迎え作品は一気に増加。最高で週に10作以上放送されていた。

1974〜1975年頃が、変身ブーム終焉の時期になった。オイルショックによる制作費の高騰やいくつかのスポンサーの倒産により特撮作品数は大幅に激減した。

「ヒーローもの」の流れとしては『マジンガーZ』(1972年)から始まった「巨大ロボットアニメ」が「変身ブーム・変身ヒーローもの」を引き継ぐ形になり、1970年代後半はロボットアニメが主流となった。

仮面ライダー(1971年)/ 「変身ポーズ」を社会現象にまで押し上げたエポック作品。

変身ヒーローの原点にして頂点『仮面ライダー』(1971...

変身ヒーローの原点にして頂点『仮面ライダー』(1971年)/ 変身ブームを牽引した

『仮面ライダー』は、1971年(昭和46年)4月3日から1973年(昭和48年)2月10日まで、NET系列で毎週土曜19:30 - 20:00(JST)に全98話が放送された、毎日放送・東映制作の特撮テレビドラマ作品。SF怪奇アクションドラマ。

ショッカーに捕らえられ、バッタの能力を持つ改造人間へと改造された本郷猛。何とかアジトから逃れた本郷は、仮面ライダーとしてショッカーと戦いを繰り広げる。

仮面ライダー旧1号編OPナレーションあり

本郷猛(藤岡弘)、一文字隼人(佐々木剛)、風見志郎(宮...

本郷猛(藤岡弘)、一文字隼人(佐々木剛)、風見志郎(宮内洋)「変身!」/ 社会現象「変身ブーム」の発生源

・本郷 猛(ほんごう たけし) / 仮面ライダー(1号)
・一文字 隼人(いちもんじ はやと) / 仮面ライダー(2号)
・風見志郎(かざみしろう) / 仮面ライダーV3

番組開始時の仮面ライダー1号 = 本郷猛の設定は、バイクに乗り風を受けて変身するというものだった。

後に藤岡弘が撮影中の怪我により長期休養を余儀なくされ、急遽新たに登場した仮面ライダー2号 = 一文字隼人が「変身ポーズ」の誕生のきっかけとなった。

【MAD】全昭和仮面ライダー 変身(にせライダー含む)

主人公の「一文字隼人」がヒーローである「仮面ライダー」に変身する際に、「変身!」と掛け声をかけ、揃えた両手を大きく振りかぶって「決め」をとるこの「変身ポーズ」は、その真似のしやすさもあって子供たちの間で爆発的なブームを呼び、「変身ポーズ」と「変身」は一大社会現象となって、文字通りテレビ番組、日本列島を席巻していった。

子供たちは、こぞってこの「変身ポーズ」を遊びに採り入れ、まさに子供の遊びの作法を一変させた。
第1次怪獣ブーム(1966年から1968年)の主役であった円谷プロが制作した『帰ってきたウルトラマン』は、常時30%に迫る視聴率を上げていた『仮面ライダー』に、ついに視聴率で勝つことが出来なかった。

「仮面ライダー変身ベルト」や「仮面ライダースナック」(仮面ライダーカード)などキャラクター商品も大ヒット

「変身ブーム」最大のヒット商品(ポピー)仮面ライダー変身ベルト「光る!回る!変身ベルト」(1500円)CM(1971年)

当時の価格で1500円という高額にもかかわらず、子供たちの「仮面ライダーごっこ」に欠かせないアイテムとして大ヒット。

パッケージに「このベルトはライダーに変身する時に使われている物と同じです」と記された。「光る!回る!変身ベルト」は1971年からの約2年で380万個を売り上げた。
仮面ライダースナックは、1971年から1973年1月までカルビー製菓(現・カルビー)が発売したスナック菓子。

特撮テレビドラマ『仮面ライダー』を題材としたカード(仮面ライダーカード)がおまけとして付属したことで、社会現象になるほどの爆発的な人気を得た。
仮面ライダーカードは従来のブロマイドとは異なり、カード裏面にもキャラクターの解説などが記載されていることから「図鑑的要素」を盛り込んでいた。

怪人のデータなどはテレビ本編は殆ど言及されず、子供たちがそれらのデータを知るには『テレビマガジン』などの児童向け雑誌などを読む以外、手段がなかった。そんな時に登場した「仮面ライダースナック」は、まさにうってつけの存在だったのである。
、仮面ライダーカードは、本当に大人気でした。
仮面ライダースナックには、1袋に1枚の「仮面ライダーカ...

仮面ライダースナックには、1袋に1枚の「仮面ライダーカード」が付属していた。

袋の中にカードが入っているのではなく、50袋入りのダンボール箱ごとに54 - 55枚のカードが同梱されており、購入時に手渡される形式だった。
通常のカードと異なる「ラッキーカード」と呼ばれる、レアカードがある。これをカルビー製菓 ライダー係宛に送ると、カードを収納できる「仮面ライダーアルバム」をもらうことができるようになっており、ラッキーカードを求めて「仮面ライダースナック」を購入する者も多かった。
「ラッキーカード」が当たると、カードを収納できる「仮面ライダーアルバム」がもらえた。

1号~555  仮面ライダー変身集

帰ってきたウルトラマン(1971年)/「第2次怪獣ブーム」を牽引したウルトラシリーズ

帰ってきたウルトラマン(1971年)/ 第2次怪獣ブー...

帰ってきたウルトラマン(1971年)/ 第2次怪獣ブームを巻き起こした

『帰ってきたウルトラマン』は、1971年(昭和46年)4月2日から1972年(昭和47年)3月31日にTBS系で、毎週金曜19:00 - 19:30に全51話が放送された特撮テレビ番組。

怪獣と戦う防衛チーム・MAT(マット)や、巨大変身ヒーロー・ウルトラマンの活躍を描く。

帰ってきたウルトラマンOP

161 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 🤖 (o|o) 2020/6/10 07:56

    1,980年代初頭の戦隊もので「変身」と「スーパーロボット」が融合「デンジマン」
    「サンバルカン」あたりで定着したようです
    近年メジャーなものは「創聖のアクエリオン」くらいでしょうか?

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ウルトラマンの『テレビマガジンデラックス』が7冊同時復刻!激レア写真が大きくて、ワクワクがよみがえる!

ウルトラマンの『テレビマガジンデラックス』が7冊同時復刻!激レア写真が大きくて、ワクワクがよみがえる!

初代ウルトラマンの時代から、番組収録の現場でスチール撮影してきた講談社ならではのヒーローブックが、30年超の時を経て復活!
ウルトラセブン放送50周年「昭和ウルトラ兄弟・ウルトラファミリー」列伝

ウルトラセブン放送50周年「昭和ウルトラ兄弟・ウルトラファミリー」列伝

昭和ウルトラシリーズの懐かしい見ごたえのある動画・画像・グッズ、イベント情報をまとめています。放送当時の出演者の話は面白いです。タロウ(篠田三郎)がレオ(真夏竜)を救った話などは感動します。
ガンモ | 12,048 view
悲劇の特撮ヒロイン(20名):ヒロイン降板劇・オイルショックの影響・ヒロインの幸せを踏みにじる悪党ほか

悲劇の特撮ヒロイン(20名):ヒロイン降板劇・オイルショックの影響・ヒロインの幸せを踏みにじる悪党ほか

昭和ウルトラマンや仮面ライダーシリーズを中心に悲劇の特撮ヒロインを振り返ってみましょう。悪党に人生を踏みにじられる悲劇のヒロイン。ウルトラマンレオではヒロインを含め数多くの仲間が亡くなりますが、大幅に製作コストを削減しないと運営できない・・・大勢の俳優に出演料を支払う金がなくなったのか・・・恐るべき大人の事情が透けて見えます。大人の事情が悲劇のヒロインを生み出すパタンが結構多いですよね。
トントン | 118,027 view
ウルトラシリーズの再放送事情:再放送枠で初代ウルトラマンとウルトラセブンの直接対決もあった

ウルトラシリーズの再放送事情:再放送枠で初代ウルトラマンとウルトラセブンの直接対決もあった

1970年代はウルトラシリーズなどの特撮番組や人気の定番アニメの再放送が大変充実していました。初代ウルトラマンやウルトラセブンは特に何度も再放送されました。地域によって番組編成は異なっていると思います。今回のまとめは関東キー局の70年代のウルトラシリーズの再放送状況をピックアップしておさらいしていきます。
トントン | 43,027 view
人気の特撮ヒーローたちの決めポーズの原点を探ってみよう!

人気の特撮ヒーローたちの決めポーズの原点を探ってみよう!

特撮ヒーローやアニメヒーローやヒロインのお約束の決めポーズはいつも楽しみでした。人気のヒーローたちの決めポーズをいろいろ原点を探ってみましょう。
トントン | 41,352 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト