愛の若草物語
2016年9月8日 更新

愛の若草物語

1987年1月11日~同年12月27日全48話『ハウス世界名作劇場』枠で放映されたテレビアニメ。南北戦争時代、堅実な家庭で育った四人姉妹が夢を追い成長していくお話。ハウス世界名作劇場の中でもファンの多い作品についてまとめてみました。

2,590 view

愛の若草物語の最終回は?

春にが訪れたがまだ肌寒い日が続いていた。

メグはカールと婚約し、明日そのお祝いをすることになっている。
そんな二人と散歩をするエイミーだが会話に入れず、お邪魔になっていると
スネてしまう。

父はすっかり健康になり庭に木を植える為穴を掘っていた。
嬉しい反面また戦争に行かなくては行けなくなるとエイミーは心配する
ジョオが明日から小説家の夢を追ってニューヨークに行くことになり
それを知ったローリーは勉強に全く身が入らないでいた。

ベスも丈夫になり外へ出られるようになり、エイミーの提案でジョオと
散歩に行くことになった。ジョオは町へ行こうと言い二人は走って出掛る
町の新聞社に顔を出したジョオとベスに南軍がついに降伏したという
朗報が入った。戦争が終わった。
父も再び戦争に行く必要がなくなったのだった。
ジョオは編集長に書いた小説を渡し、明日からニューヨークに行く事を
伝えた。

婚約のお祝いの当日、家族一同食事を囲み婚約と終戦、ベスの快気祝い
ジョオのニューヨーク行きを皆喜んで祝福した。
家族で記念写真を撮り、ジョオの旅立ちの時間が訪れる
別れの言葉を交わして、ジョオはローリーと駅へ向かう
ローリーはニューヨークの大学に行きたいが勉強に身が入らないこと
ジョオと知り合ってから毎日が楽しかったことを話し
ローリーは最後に「僕は待っているからね」とジョオに伝え別れた。

エイミーのナレーション
これで私たち家族の物語は終わります。この先、私たち姉妹がどんな運命を
たどるかは、別の物語でお話しすることになるでしょう。
だけど、今ひとつだけ教えておきましょうか? ローリーのお嫁さんになるのは
ジョオじゃありません。この私なんです。信じられないでしょうが、
本当に本当なんですよ。


最終回は、皆がこれからそれぞれの人生を歩んでいくところが描かれていて
ハッピーエンドで良かったです。最後のエイミーがローリーのお嫁さんに
なるくだりが意外すぎて驚きですが、うまい具合にまとまった最後だと思いました。
若草物語の一家は理想的な家族関係で見ていてとても心地よかったのをおぼえています。
4姉妹ではないですが筆者も末っ子なのでときどきエイミーの末っ子特有の悩みに共感しました。皆さんも同じように感じたことがあるのではないでしょうか?
まさに名作だったこの愛の若草物語・・また再放送とかして欲しいですね

愛の若草物語関連商品

愛の若草物語 ファミリーセレクションDVDボックス DVD・ブルーレイ|Amazon.co.jp (アマゾン)

13,743
潘恵子, 山田栄子, 荘真由美, 黒川文男 出演作品ほか、映画、ドラマ、アニメのDVD・ブルーレイ予約・購入はオンライン通販のAmazon公式サイトで。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可。

愛の若草物語―立体お部屋つき (とびだすきせかえ 12) | | 本-通販 | Amazon.co.jp

2,435
Amazon公式サイトで愛の若草物語―立体お部屋つき (とびだすきせかえ 12)を購入すると、Amazon配送商品なら、配送料無料でお届け。Amazonポイント還元本も多数。Amazon.co.jpをお探しなら豊富な品ぞろえのAmazon.co.jp
28 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

「おしゃべりな時間割」のようなピュアな恋をしたことがあなたにもあったはず

「おしゃべりな時間割」のようなピュアな恋をしたことがあなたにもあったはず

りぼん漫画家の巨匠・水沢めぐみの名作、「おしゃべりな時間割」。ピュアが過ぎる少女たちの恋愛模様・・・こんな経験、きっとあなたもしたことあるはずです。
ゆりか | 854 view
今も記憶に残る「なかよし」の漫画!「ふたご座恋愛事件」

今も記憶に残る「なかよし」の漫画!「ふたご座恋愛事件」

1980年代、「なかよし」で大活躍した、さこう栄さんの少女漫画で印象に残っている作品といえば、「ふたご座恋愛事件」。 とってもかわいい双子の真奈美と由香利が、高校1年の若さでありながら将来の婿探しに奮闘する…という設定に釘づけになったものでした。 今回はそんな「ふたご座恋愛事件」について、詳しくチェックしていきます!
tororin50 | 1,053 view
DEAR:90年代に中高生だった方へ 手紙、どんな形に折っていた?

DEAR:90年代に中高生だった方へ 手紙、どんな形に折っていた?

中高時代、授業中にこっそり手紙を書いたり回したりとしていた人は多いと思います。毎回可愛く折って渡すのがトレンドでしたよね。90年代に流行った手紙の折り方を見てみましょう。
saiko | 842 view
不朽の名作『ベルサイユのばら』。マリー・アントワネットとオスカルのラベルのウイスキーを数量限定にて抽選販売します

不朽の名作『ベルサイユのばら』。マリー・アントワネットとオスカルのラベルのウイスキーを数量限定にて抽選販売します

2023年2⽉6⽇(⽉)昼12時より、『ベルサイユのばら』ラベル・ウイスキーが、ウイスキー専⾨サイト「WHISKY MEW(ウイスキーミュウ)」にて抽選による販売を開始します。

関連する記事こんな記事も人気です♪

語り継ぎたい名作!「アニメ80日間世界一周」の魅力を語ります

語り継ぎたい名作!「アニメ80日間世界一周」の魅力を語ります

世界的に有名なジューヌ・ヴェルヌの冒険小説「80日間世界一周」。 このアニメ版が80年代に、日本とスペインのアニメ会社で共同製作され、日本でもテレビ放映されていたのをご存知でしょうか。 今回は80年代後半、家族中で胸を熱くし、そして癒された「アニメ80日間世界一周」の魅力を語ります!
tororin50 | 419 view
デビューはアイドル!声優・佐久間レイさんのお仕事まとめ

デビューはアイドル!声優・佐久間レイさんのお仕事まとめ

1980年代から現在まで声優として活躍されている佐久間レイさん。佐久間さんのお仕事をまとめてみました。
saiko | 710 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト