1985年からNTTが展開したキャンペーン「カエルコール」
2020年10月15日 更新

1985年からNTTが展開したキャンペーン「カエルコール」

CMの影響で、帰宅前の会社員や塾帰りの子どもが、公衆電話待ちなんてこともありました。

1,730 view

NTTが展開したキャンペーン

「カエルコール」は、1985年にNTTが展開した「帰る前に家族や大切な人に、一本電話を入れましょう」というキャンペーンです。

もうすぐ帰る=カエル
電話=コール
で、「カエルコール」ということです。

「カエルコール」の広告で描かれていた「電話」は、当時あちこちの街角にあった公衆電話です。CMやポスターで、受話器を握った男性が、「もうすぐ帰る」と微笑んでいましたよね。

NTTかえるコールCM 80年代

携帯電話が普及していない時代だからこそ

カエルコールキャンペーン時代は、まだまだ携帯電話は普及していない時代でした。

家に会社に急な連絡など連絡の手段は、駅や街角に設置された公衆電話でした。
サラリーマンは外出先から会社へ
 「商談は終わりました。今から戻ります!」
 「商談は無事におわりましたので、このまま帰宅させていただきます。」
なんて、現代では携帯電話(スマホ)やLINEなんてこともあるでしょう?
夕方の駅構内の公衆電話やバス停の傍らの公衆電話には、行列ができることもありました。
バスや電車に乗る前に、会社員の夫は、家で夫の帰りを待つ妻へ
 「今から帰るよ。」
と電話していましたね。

こんなひと手間が、帰りを待つ家族にとっては、とても助かるものでした。
夕食の支度のタイミングや夕食のメニューに悩んでいれば、ちょっと相談もできそう。
面倒なことなんですが、それが相手を思いやるひと手間なのかもしれません。

現在は、携帯電話の普及で、いつでもどこでも何時でも、誰にでも繋がってしまうから、有難みは減ってしまったかもしれません。

コケコッコールに19の日(トークの日)

「カエルコール」と同時に1985年に「コケコッコール」を展開したのを覚えていますか?
当時、単身赴任者に対して、家族がモーニングコールをしましょう!というキャンペーンです。
離れて住む家族の絆を声で結べる素敵なキャンペーンだったのかもしれません。

そして、1986年6月19日にNTTが毎月19日を「19(トーク)の日」と制定。
トークの日は、「電話でのおしゃべりを楽しもう」という意味が込められて制定された記念日です。

「カエルコール」、「コケコッコール」、「19の日」は、民営化されたNTTが、もっと電話で話してもらいたいという思いで展開したキャンペーンだったのですね。

CM 日本電信電話 NTT コケコッコール/カエルコール 1985年

CM「コケコッコール」

 コケコッコー 
 コケコッコー 
 起きた?
 ありがとう コケコッコール
 ※離れて暮らす夫へ妻が毎朝「コケコッコー」とモーニングコール


CM「カエルコール」
 
 あ、お母さん?
 うん 今終わった
 これからバスで帰る
 うん!
 忘れないでね カエルコール
 ※塾帰りの子どもが、母親に「今から帰る」と公衆電話からコール

NTT CM 80年代 19の日(トークの日)

CM「19の日(トークの日)」

1.結婚式に出られなかった3姉妹が、電話でお祝いメッセージを贈るバージョン 
 あなたと私が夢の国~♪(歌)
 聞こえてる式出られなくごめんね!
 おめでとう~!!
 別れるんじゃねぇよ 行き遅れるんじゃないよ
 楽しい電話をトークの日
 

2.長女にかかってきた電話を三女、二女と自分宛と勘違いするバージョン
 三女:「え? 柔らかい髪?
     え? 私ですか?
     え? わ、忘れられないって?」
    「かおりねえちゃん!」
 長女:「いやらしい、いいかげんにしなさいよ!」
 三女:「いやらしい!」
 二女:「はい、もしもし?
     ちょっと待ってください!
     おねえちゃん!」
 二女・三女:「あぁやらしい」
 楽しい電話をトークの日

 

現在の「カエルコール」

1985年の「カエルコール」から35年だ経ち、NTTのキャンペーンがスタートだと知らない人も多いですよね。
ですが、あの時から「カエルコール」は公衆電話からではありませんが、今も続いています。

現在の「カエルコール」は、LINEやメールなどスマホのアプリを活用してるようですね。
相手の声と言葉と息使いが届いていた音声ではなく、活字のみに加えて、スタンプや絵文字に変化。

もはや、帰る前のルーティンとして、絵文字をポンッと送るだけになってないかなと公衆電話を必死に探していたころが懐かしく、あたたかな記憶になっていますね。

活字やスタンプは便利なんですけど、受け取る相手がどのように受け止めるかは、送り手にはわかりませんよね。
やっぱり、音声のメッセージって大切に思います。
顔は見えなくても声のトーンなんかで相手の思いが伝わってくると思いませんか?

いつでもどこでも誰とでも繋がれる今では、「カエルコール」は煩わしいものなのかもしれませんね。
【スタンプ無料GET!】 帰るコールに使える!カエル(蛙)のスタンプ|		Stampick! (スタンピック) (2231029)

14 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

織田裕二がドコモの契約終了直後にIDOのCMに出演した!?「cdmaOne」とは?

織田裕二がドコモの契約終了直後にIDOのCMに出演した!?「cdmaOne」とは?

1998年にサービスが開始となったIDOならびにDDIセルラーグループ提供の「cdmaOne」。そのサービス開始初期のCMに、直前までNTTドコモのCMに出演していた俳優の織田裕二が起用され話題となりました。
ダイヤルQ2って覚えてる?出会い系なの?

ダイヤルQ2って覚えてる?出会い系なの?

1990年代初頭に流行ったダイヤルQ2って覚えていますか?なんとなく男女の出会いに使われていたようなエッチなイメージが残っていますよね。実際にはどんなツールだったのでしょうか?今回はダイヤルQ2についてご紹介したいと思います。
そうすけ | 962 view
ピッチ、使ってた?今思えば不便なこともあったPHSの機能

ピッチ、使ってた?今思えば不便なこともあったPHSの機能

ピッチの愛称で親しまれていたPHSを昔使っていた人も多いと思います。今思い返してみると不便なこともなかなか多かったですよね。PHSの機能や歴史を振り返ってみました。
saiko | 986 view
懐かしの【懸賞景品】午後の紅茶「コイズミトランク」、ケンちゃんラーメン「パズル」などを振り返る!

懐かしの【懸賞景品】午後の紅茶「コイズミトランク」、ケンちゃんラーメン「パズル」などを振り返る!

商品の販促ツールとして製作される懸賞景品も、時代を感じる物が多くあります。小泉今日子をCMに起用したドリンク・午後の紅茶では「コイズミトランク」が、志村けんをモチーフにしたインスタント麺のケンちゃんラーメンでは「パズル」などがキャンペーンの目玉景品として注目を集めました。懐かしの懸賞景品を振り返ります。
ひで語録 | 1,368 view
あげ玉ボンバー!UFOのCMでお馴染みだったヤキソバンのゲーム覚えてる?

あげ玉ボンバー!UFOのCMでお馴染みだったヤキソバンのゲーム覚えてる?

マイケル富岡演じるシュールなヒーロー「ヤキソバン」。当時流れていたCMで、そのインパクトやダサいけどカッコいいヒーロー像は記憶に強く残っています。そんなヤキソバンのゲームソフトがあった事はご存知ですか?
ゆうなパパ | 1,037 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト