【知ってるアナタは同世代】懐かしいけど「なんで流行ったの?」と言いたくなる昭和のブーム10選!
2019年7月23日 更新

【知ってるアナタは同世代】懐かしいけど「なんで流行ったの?」と言いたくなる昭和のブーム10選!

昭和に流行ったものの中には「なんでこんなもんが流行ったのだろう?」と首をかしげたくなる物がたくさんあります。でもあの頃はみんなが必死に集めたり、買いに走って並んだりしていました。そんな、今となっては不思議に思える昭和、特に80年代を中心に流行った謎のブームについてまとめてみました。「これ覚えてる」「懐かし~」と思ったら同世代!

100,769 view
最後は文房具をまとめてご紹介します。
昭和の文房具は遊び心が溢れていたように思います。鉛筆や消しゴムでバトルしたり野球したり、筆箱に玉入れゲームやゴルフゲームが付いていたりと、面白い発想の物がたくさんありました。

その中でも面白いんだけど使いづらい、実用的ではなかったものを選んでみました。

多機能筆箱

みんな持ってた筆箱。カッコイイが壊れやすい、急いでる時イラっとすることでお馴染み。

ロケット色鉛筆

 (2125512)

先の芯を付け替えて使う色鉛筆。画期的だったが1本でも芯を無くすと詰む。

注射器シャーペン

 (2125515)

なぜ注射器?と思いつつもよく見かけたシャーペン。ただただ書きにくかった記憶。

缶ペンケース

落とすとスゴイ音がして先生に注意された懐かしい思い出。その後袋型のペンケースが主流になった。
49 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • ちなみに 2019/7/27 14:31

    野球もあった

    ルペン三世 2019/7/23 15:46

    缶ペンケースにビリヤード台やゴルフコースが描かれていて、小物のキューやクラブで遊べるのがあったなぁ

    すべてのコメントを見る (2)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

実家にはまだまだ昭和が生きている!実家でみつけた昭和なもの!

実家にはまだまだ昭和が生きている!実家でみつけた昭和なもの!

実家に帰るとなんともいえない落ち着きが感じられますよね。よくよく見てみると、自分が小学生の時のまま時間が止まったかのようなお宝がたくさん・・・。今じゃなかなか手に入らない!?これを見れば一気に子供時代へとタイムスリップしてしまうかも!?
覚えてる?昭和時代の冬休みの過ごし方!!

覚えてる?昭和時代の冬休みの過ごし方!!

一般的に12月25日頃から1月7日頃に冬休みがあり、学校もお休みです。個人や地域によって違いがあると思いますが、昭和の頃を思い出してまとめてみました。
ギャング | 17,238 view
昭和の頃にデパートの屋上で見かけた『アドバルーン』の未来が凄い!!

昭和の頃にデパートの屋上で見かけた『アドバルーン』の未来が凄い!!

今の若い方は知らないと思いますが、かつてデパートの屋上といえば「アドバルーン」(風船型広告)が高々と掲げられていました。そんなアドバルーンのエピソードと未来を交えて、まとめてみました。
ギャング | 12,783 view
あのねのね主演映画「冒険者たち」が登場!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送決定!!

あのねのね主演映画「冒険者たち」が登場!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送決定!!

CS衛星劇場にて「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」特集と題し、4月に「冒険者たち」など4作品が放送されます。
隣人速報 | 50 view
西城秀樹の貴重な肉声も!山田パンダが巡る‟西城秀樹 思い出再生”「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

西城秀樹の貴重な肉声も!山田パンダが巡る‟西城秀樹 思い出再生”「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビで毎週木曜よる9時から放送中の「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」4月3日放送分にて、「昭和のスーパースター西城秀樹 誰も知らない素顔(前編)」が特集されます。
隣人速報 | 43 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト